1年生 外国語に慣れ親しむ活動

外国語専科の先生たちに英語の歌や挨拶を教わりました。とても楽しんで学習できました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 初めての鍵盤ハーモニカ

1年生はゲストティーチャーに鍵盤ハーモニカの第一歩を教わりました。学習したことを元に、これから練習をしていきましょう。
画像1 画像1

中休みの第2多目的室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中休みの第2多目的室をのぞいてみると、ソーラン節をおどっていました。
地域の盆踊りで踊るそうです。PTAさんが主催で練習しています。
5・6年生は、運動会で踊ったことがあるので下級生たちにお手本を見せていました。

6年生 音楽

6年生はずっと練習していた「ス・ワンダフル」の発表会を行いました。
1・2年生と担任の先生をお客さんで招待しました。
「ス・ワンダフル」は、ジャズでスウィングのリズムをずっと刻んでいます。
練習した成果が発揮できた発表会でした。

会場の多目的室には、「Canva」で作ったコンサート開催ポスターもはってありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

新一年生向け

第1学年

第2学年

第3学年

第4学年

第5学年

第6学年

資料

2023年度 学校だより