自転車の交通事故が増えてきています。坂道でのスピードにはくれぐれも気をつけましょう。

グリンピースのさやむき体験(2年生)

 2年生が、給食に使われるグリンピースのさやむき体験をしました。

 はじめに栄養士さんからグリンピースの特徴や、さやむきのコツを教わってから作業を始めます。
このグリンピースは、今日の給食で全校児童が食べる大切な食材です。
「きれいにむけたよ!」「8個も入っているよ!」と喜びながらも、ひとつひとつ丁寧にさやをむいていきました。

 そしてホカホカの「グリンピースご飯」が出来上がりました。
中には、豆は食べるのは苦手だな…という子もいましたが、自分でさやむきしたグリンピースご飯の味は格別です。
香りのよい給食を、みんなで美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(金)

画像1 画像1
菜めし あつあげのチーズでんがく そくせき漬け ビーフンスープ 牛乳

6月1日(木)

画像1 画像1
ピザトースト ポトフ フルーツヨーグルト 牛乳
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

各種様式等

学校だより

保健だより

学校経営方針

サポートルームより

給食だより

学年だより

トピックス

生活指導部より