鶴中の日記

鶴中の行事の取組 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽祭練習の様子です。

鶴中の行事の取組 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽祭練習の様子です。

鶴中の行事の取組 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽祭の練習風景です。

鶴中の行事の取組 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月28日(水)午後、音楽祭の練習の様子をお届けします。

鶴中の授業

画像1 画像1
6月28日(水)、5校時I組の水泳の授業です。

鶴中の行事の取組 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
引き続き、合唱の練習です。

鶴中の行事の取組 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱の練習です。

鶴中の行事の取組 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月27日(火)5校時の後、音楽祭の合唱の練習に取り組んでいました。

写真でその様子をお伝えします。

鶴中の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月27日(火)、6校時のI組の授業です。
「子どもの権利条約」をとおして、子どもの権利について学んでいました。

鶴中の授業 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の美術と2年生の国語です。

鶴中の授業 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の英語と1年生の音楽です。

鶴中の授業 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学年の数学の授業の様子です。

鶴中の授業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生国語は、集団討論をしていました。

鶴中の授業 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月26日(月)、5校時の様子です。

写真上  3年生保健体育は、ソフトボールに取り組んでいます。

  中  1年生の社会です。

朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
6月26日(月)、アリーナで朝礼を行いました。

校長からは、「比べること」について話をいたしました。
その後、剣道部の団体戦の活躍をたたえ、「東京都大会進出認定証」を授与いたしました。

鶴中の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月25日(日)、野球部の公式戦です。
桜美林中学校の会場で桜美林中学校と対戦の様子です。
前半1点リードされながらも同点に追いつき、さらに追加点でリードを奪う。
しかしその後、同点に追いつかれ延長戦に。
先攻の鶴中が2点を取り、その裏1点を返されるも逃げ切り、勝利を得ました。
手に汗握る、大変よい試合でした。

鶴中の行事の取組 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽祭の練習風景です。

鶴中の行事の取組 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習の続きです。

鶴中の行事の取組 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽祭に向けての取組です。

鶴中の行事の取組 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、I組の取組の様子です。

ハンドベルを使って、きれいな音色で曲を合奏していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

その他のお知らせ

鶴中だより

給食関係文書

保健室より

部活動

各省庁・都教委・市教委より

相談室より

鶴中学校運営協議会だより

新入生の皆さんへ

年間指導計画・評価規準

学校評価

様式集

保健関係書類

都教委・文科省より

「鶴中生の主張」2023年度

人権尊重教育推進校としての取組