鶴中の日記

鶴中の行事の取組 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
引き続き、練習風景です。

鶴中の行事の取組 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽祭の練習の様子です。

鶴中の行事の取組 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月23日(金)、下校前の音楽祭に向けた取り組みの様子です。
きょうも、ランダムに練習の様子をお届けします。

鶴中の授業 その11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうは、小学校と中学校の特別支援学級の交流会を行いました。
鶴川第二小学校と鶴川第四小学校をリモートでつなぎ、各学級の紹介や工夫された取り組みを映像で披露しました。

鶴中の授業 その10

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生国語は、図書館で行っていました。

鶴中の授業 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
ここからは3校時です。

写真は、教室移動の様子です。

鶴中の授業 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生保健体育は、校庭で走り幅跳びでした。

鶴中の授業 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の社会です。

投稿チャレンジは、7人に増えました。

鶴中の授業 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生と2年生の国語です。

音楽祭まで、あと12日。

鶴中の授業 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生保健体育です。
プールで水泳の練習をしていました。

鶴中の授業 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生理科と、写真下は1年生の理科です。

授業中に拍手をしていました。
楽しそうです。

鶴中の授業 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生、3年生の英語と、2年生の美術です。

鶴中の授業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の英語と1年生の英語です。

鶴中の授業 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月23日(金)、2校時始まり前の休み時間から、2校時の授業の様子です。

写真下は、1年生の数学です。

鶴中の行事の取組 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽祭合唱の練習の様子です。

鶴中の行事の取組 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱の練習です。

鶴中の行事の取組 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽祭の練習です。

鶴中の行事の取組 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱曲の練習です。

鶴中の行事の取組 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱練習の様子です。

鶴中の行事の取組 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習風景です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

その他のお知らせ

鶴中だより

給食関係文書

保健室より

部活動

各省庁・都教委・市教委より

相談室より

鶴中学校運営協議会だより

新入生の皆さんへ

年間指導計画・評価規準

学校評価

様式集

保健関係書類

都教委・文科省より

「鶴中生の主張」2023年度

人権尊重教育推進校としての取組