ようこそ、真光寺中学校のホームページに。毎日、生徒たちの笑顔を届けています。

決勝 1

東京都中学校支部対抗陸上競技選手権大会
1年女子4☓100m 決勝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の予定(10月8日から14日)

画像1 画像1
今週の予定
10月 8日(日)
    9日(月)スポーツの日
   10日(火)第2回進路説明会
         復習確認テスト(3年生)
         合唱練習(始)
         特別時程(1時間目8:40開始)
         6時間授業
   11日(水)職員会議 → 部活動再登校
         5時間授業
   12日(木)6時間授業
   13日(金)一斉委員会
         特別時程  
         玉川大学生参観実習
         6時間授業
   14日(土)

寒路

画像1 画像1
今日、10月8日は「寒路」です。
寒露とは、1年を24に分割した二十四節気のうちのひとつで、10月8日〜10月22日ごろ。9月23日の秋分から数えると15日ほどで、朝晩の冷え込みは厳しく感じられる一方、空気がキリリと澄んで日中は秋晴れの日が続く過ごしやすい時期です。徐々に夜の時間が長くなり、夜長には美しい月を眺めて楽しむことができます。
秋が徐々に深まっていく寒露の初侯は10月8日から12日ごろの「鴻雁来(こうがんきたる)」。雁(がん)は白鳥と同様に、冬に日本に訪れ春には北国に帰る渡り鳥として知られています。その年に初めて訪れる雁は「初雁(はつかり)」といい、秋を表す俳句の季語としても使われています。
寒露の次侯は10月13日から10月17日ごろの「菊花開(きくのはなひらく)」。ちょうど菊が見ごろになる時期で菊祭りや菊の品評会などもこの時期に行われることが多くあります。
寒露の末侯は10月18日から10月22日ごろの「蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり)」。ここでいう「きりぎりす」は「ツヅレサセコオロギ」のことです。暑い時期はリーリーと鈴のように元気よく鳴くものの、気温が下がり秋が深まると鳴き声が徐々に遅くなり、悲しげに響きます。冬物の衣類を準備しはじめる
昔は「ツヅレサセコオロギ」の声が「肩させ、裾(すそ)させ、綴(つづ)れさせ」と聞こえるといわれ、着物のほころびを縫いなおすなど冬支度をはじめる時期とされていました。現代でも、本格的な冬への準備として厚手の衣類を準備を始める目安になります。
〇〇の秋を楽しむ
食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、芸術の秋など、日中が過ごしやすく実りも多い秋にはさまざまな楽しみ方があります。気温が徐々に下がり自律神経の乱れやすい時期ではありますので、やり過ぎて疲れない程度に秋を満喫しましょう。
本格的な収穫の時期
寒露のころはさまざまな食材が収穫の時期を迎えます。
新米をはじめ栗、きのこ、サバ、はたはた、チンゲンサイ、にんじん、れんこん、ざくろなどさまざまな食材が旬となり秋の味覚が味わえます。
長雨の季節が終わり寒露の頃ともなれば、空気はほどよく乾燥し、澄んだ秋の晴天が続く。「天高く馬肥ゆる秋」という言葉があるとおり、気候がよくなり、秋の味覚が出揃う季節だけに食欲も全開になる。ところで、この「天高く馬肥ゆる秋」には、もともと中国で「秋になると馬が十分に育って騎馬民族が攻めてくるから要注意」という意味があったようです。

支部大会 10

画像1 画像1
おめでとう。
予選通過です。
明日の決勝戦、頑張ってください。
(バックにスカイツリーをいれてほしいとのことで)

支部大会 9

ゴール!
1位です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

支部大会 8

3走からアンカーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

支部大会 7

3走にバトンが渡りました。
依然としてトップです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

支部大会 6

会場のアナウンス「トップは、青いTシャツの学校です」
青いTシャツの学校は、真光寺中学校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

支部大会 5

2走にバトンが渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

支部大会 4

2組 6レーン
スタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

支部大会 3

スタート直前
画像1 画像1
画像2 画像2

支部大会 2

町田市代表として、1年女子4☓100mリレーに真光寺中陸上部が出場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

支部大会 1

「第76回 東京都中学校支部対抗陸上選手権大会」が江東区夢の島競技場で開催されました。

画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室新聞

4階1年生のフロアの廊下に、「農村体験移動教室」に行く前の事前学習の1つとして、新潟県や南魚沼市について調べた新聞が掲示されています。
どの新聞も完成度が高いです。
素晴らしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3時間目 2

3年生です。
真剣さが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3時間目 1

3時間目は社会です。
1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景 3

3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景 2

2年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景 1

8時少し前。
今日のテストに向けて、いつもより早めに登校して、テストの準備をしている生徒たちです。
1年生は、2回目の定期テストです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト 1日目

中間テスト 1日目です。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
2024年度年間予定
4/5 春季休業日(終)

学校からのお知らせ

学校だより

保健だより

町田市教育委員会

真中の教育について

PTA

2024年度 新入生保護者説明会

学年だより 2023年度

相談室だより