ようこそ、真光寺中学校のホームページに。毎日、生徒たちの笑顔を届けています。

授業風景(1年理科) 1

1年3組の理科の授業風景です。
ねらい:ものが水に溶けるとは、どのようなことが考えられるか?
班で話し合いを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

壁新聞 3

温かみのある、手書き中心の新聞も。
後の班の新聞も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

壁新聞 2

Chromebookを駆使した新聞や・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

壁新聞 1

3年生が国語の授業で制作している壁新聞。
続々と完成しています。
見応えありますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大谷選手

2階3年生の掲示板に「大谷選手」の新聞があります。
画像1 画像1

担任からのメッセージ(12/19)

担任からのメッセージ
画像1 画像1
画像2 画像2

町田産のお米

画像1 画像1
今日の給食のご飯は、町田市内の農家さんが生産したお米です。
「きぬひかり」という品種のみずみずしく甘いお米です。
よーく味わっていただきましょう。
メニュー
・ごはん(町田産米)
・麻婆豆腐
・イカのフリッター
・豆もやしのピリ辛ポン酢和え
・チーズ
・牛乳

授業風景(1年社会)

1年1組の社会の授業風景です。
ねらい:気候 → 各州の気候を知る
画像1 画像1

生徒会朝礼 5

今月の格言『世の中で 一番美しいことは すべての物に 愛情をもつことである』(福沢諭吉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会朝礼 4

写真上:体育委員長
写真下:生徒会から
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会朝礼 3

写真上:図書委員長
写真中:保健委員長
写真下:美化委員長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会朝礼 2

写真上:第1学年委員長
写真中:生活委員長
写真下:放送委員長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会朝礼 1

12月の生徒会朝礼
写真中:第3学年委員長
写真下:第2学年委員長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

壁新聞

3年生の壁新聞が増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

担任からのメッセージ(12/18)

担任からのメッセージ
画像1 画像1

今週の予定(12月17日から23日)

画像1 画像1
今週の予定
12月17日(日)
   18日(月)生徒会朝礼
         6時間授業
   19日(火)芸術鑑賞教室(5・6校時)
         6時間授業
   20日(水)校内研修 → 部活動再登校
         5時間授業
   21日(木)6時間授業
   22日(金)大掃除
         5時間授業
   23日(土)

作文コンクール 3

おめでとうございます。
画像1 画像1

作文コンクール 2

3年生が「佳作」に選ばれ、表彰されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作文コンクール 1

令和5年度「作文コンクール」表彰式が、東京商工会議所で開催されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「がん教育」講演会

 15日(金)の6校時には東海大学医学部付属八王子病院の横山先生による「がん教育」講演会が行われました。
 「中学生が知っておきたいがんに関する7つのこと」をテーマにがんの原因や予防、治療法などについて講演をしていただきました。生徒にもわかりやすい話で、がんに対する知識も深まったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
2024年度年間予定
4/5 春季休業日(終)

学校からのお知らせ

学校だより

保健だより

町田市教育委員会

真中の教育について

PTA

2024年度 新入生保護者説明会

学年だより 2023年度

相談室だより