ようこそ、真光寺中学校のホームページに。毎日、生徒たちの笑顔を届けています。

移動教室(2日目) 8

ピーマン、なす、ミニトマト 大きさに驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室(2日目) 7

グランドールタカノ
畑で収穫作業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室(2日目) 6

東京で売られている「ちまき」とは少しイメージが違って、もち米を笹の葉でくるんで、竹紐で結び、1時間煮ます。
きな粉をつけて、いただきます。
この地方の「伝統料理」です。
竹紐で結ぶのがとても難しかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室(2日目) 5

ロッジアイルド
明け方までの雨で、畑がぬかるんでいるので、午前中は「ちまき作り」に挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室(2日目) 4

ロッジを訪問したので9時過ぎだったので、まだ調子が出ていないようでした。
午後はパン作りに挑戦するようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室(2日目) 3

ノースポイントロッジ
午前中は雨のため、室内で「虫よけ」の道具を、製作していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室(2日目) 2

午前9時 雨が止みました。
外での作業ができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室(2日目) 1

おはようございます。
雨です。少し肌寒いです。
今のところ、体調不良者の連絡はありません。
教員が二手に分かれて、宿舎を回ります。
報告します。
写真は、午前6時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室(1日目) 87

2日間、仲間で協力してください。
明日、様子を見に行きますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室(1日目) 86

86
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室(1日目) 85

85
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室(1日目) 84

84
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室(1日目) 83

83
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室(1日目) 82

82
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室(1日目) 80

期待と不安と、期待のほうが大きいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室(1日目) 79

宿舎の車に乗って
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室(1日目) 78

78
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室(1日目) 77

お迎えに来てくださった宿舎の方にご挨拶をして、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室(1日目) 76

宿舎に向かって出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室(1日目) 75

この移動教室でお世話になる皆さん
写真上:看護師さん
写真中:カメラマン
写真下:農協観光の方
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
2024年度年間予定
4/5 春季休業日(終)

学校からのお知らせ

学校だより

保健だより

町田市教育委員会

真中の教育について

PTA

2024年度 新入生保護者説明会

学年だより 2023年度

相談室だより