ようこそ、真光寺中学校のホームページに。毎日、生徒たちの笑顔を届けています。

移動教室(1日目) 34

34
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室(1日目) 33

33
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室(1日目) 32

思うように刈れなかったり、暑いし、稲作のお仕事の大変さを実感しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室(1日目) 31

戸惑いながらも、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室(1日目) 30

1組の稲刈りがスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室(1日目) 29

さあ、始めますよ。
大丈夫ですか?
画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室(1日目) 28

難しそうですが・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室(1日目) 27

刈った稲のまとめ方も教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室(1日目) 26

天気予報に反して、曇時々晴れです。
稲刈りにはうってつけです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室(1日目) 25

まずは、稲の刈り方を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室(1日目) 24

稲刈り会場(川永農園)に到着。
初めに、川永農園の社長さんにご挨拶をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室(1日目) 23

食事係の号令で「ごちそうさまでした」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室(1日目) 22

お弁当、みんな美味しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室(1日目) 21

朝が早かったので、みんなお腹ペコペコのようで、食欲旺盛です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室(1日目) 20

宿舎班に別れて、ランチタイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室(1日目) 19

お弁当の時間です。
食事係の号令で「いただきます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室(1日目) 18

11:20 「上田農村環境改善センター」に着きました。
担当の先生からこの後の動きについて、お話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室(1日目) 17

関越トンネル、10Km(日本で2番目に長いとか。一番長いのは山手トンネルとのこと)
「長い国境のトンネルをこえると・・・」『雪ではなく、雨でした』
画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室(1日目) 16

画像1 画像1
関越道
写真上:こんにゃく畑
写真下:谷川岳(雲がかかっていて頂上が見えませんでした)
画像2 画像2

移動教室(1日目) 15

新潟県に向けて、出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
2024年度年間予定
4/5 春季休業日(終)

学校からのお知らせ

学校だより

保健だより

町田市教育委員会

真中の教育について

PTA

2024年度 新入生保護者説明会

学年だより 2023年度

相談室だより