学校日記 Daily Yamasaki

4月10日(月)ピカピカの1年生♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、中学校生活が始まった1年生の様子を覗きに行きました。
2時間目には、学年集会が行われて養護の美濃部先生から保健室の利用の仕方や1学年の先生方からいろいろなお話がありました。
学年主任の加味根先生から1年生のみんなへ、「挑戦すること」「習慣を大切にすること」そして「お互いを認め合う人間関係を作ること」ができる学年にしようという願いが伝えられました。
お話を聞いている1年生の姿勢がとても立派で素晴らしいと思いました。
また、3時間目には15種類の新しい教科書が配られ、1冊1冊確認されながら記名をしていました。
これから始まる学習について興味津々、教科書をゆっくり眺めてこれからの授業について思いを巡らしていました。

4月7日(金)第45回入学式♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
心配された雨も降ることなく、勢いのある風にのって第45回入学式が行われました。
真新しい制服に身を包み少し緊張の混ざった笑顔いっぱいの初々しい107名の新入生を今年も山崎中学校に迎えました。
フレッシュな1年生の姿を見ると、毎年迎える側も気持ちが引き締まり新たに思いを強くするときでもあります。
コロナ禍が残る今はまだ、在校生みんなが入学式では揃いませんが、今年は中央委員会の生徒たちが代表で参列することができました。
これから、ともに山崎中学校を作っていく新たな仲間となった可愛い後輩の様子を見て
上級生としての決意を新たに持てたことと思います。
これからの3年間、多くの経験を自分の力にできるよう豊かな時間をたくさん過ごしてほしいと思います。

4月6日(木)令和5年度がスタートしました♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝、昇降口では、新しいクラスの名表が配られ、緊張とともに久しぶりに仲間たちと学校で顔を合わせる嬉しさとで賑わう様子が見られました。
始業式では、新しく山崎中学校に着任された先生や職員の皆さんの紹介と校長先生のお話を伺いました。
真剣に背筋を伸ばして話を聞くみんなの様子は、新たな学年のスタートへの決意がよく伝わってきました。
教室に戻ってからは、たくさんの配布物とこれから始まる生活の予定を確認していました。
どのクラスも和やかで良いムードでスタートができたようでとても良かったと思います。
これから、いろいろな思い出を新しいクラスの仲間たちといっぱい紡いでいってほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

各種情報

PTAだより

おたより

各種様式等

学校評価

2021年度 学校だより

授業改善推進プラン

学校いじめ防止基本方針

学校だより2023