やさしさあふれる さくら学校の教育活動

ありがとう佐渡! 帰路のカーフェリーで出発!

画像1画像2画像3
両津港でお土産を買い、予定通りカーフェリーで出港します。フェリーに乗り込み、荷物を置き、甲板で学級写真を撮りました。そしてお昼のお弁当をみんなで食べました。

西三川ゴールドパークで砂金とり!

画像1画像2
お世話になった八幡館に別れを告げ、西三川ゴールドパークで砂金とりをしました。施設の方にやり方を教えていただき、30分近く頑張りました。皆とれましたが、中には10個以上とれた人もいました。難しかったけど楽しかったと口々に言ってました。

6年生修学旅行 朝の集いと朝食

画像1画像2
6時にさわやかに起床して、学級ごとに写真を撮り、朝の集いをして、朝食です。昨日はぐっすり眠れた子が多いようです。

八幡館での夕食♪

画像1画像2画像3
 八幡館に到着し、部屋に入り、その後大広間に集まり、到着式をしました。宿の方々に挨拶して、夕食の時間です。
 蟹の食べ方を教えていただき、皆、味わっていただきました。鬼太鼓の披露もあり、佐渡伝統文化を楽しみました。

コース別体験を終え、きらりうむ佐渡・佐渡金山へ!

画像1画像2画像3
各コースでの見学、体験活動を終え、きらりうむ佐渡と佐渡金山の見学をしています。きらりうむ佐渡で、映像やプロジェクションマッピングをもとに佐渡近銀山の歴史や採掘の様子を学びました。そして佐渡金山を見学しました。

トキの森公園に到着!

画像1画像2
ジェットフォイルで両津港に到着し、一つ目の活動、トキの森公園に行きました。実際にトキを観察したり、トキについての展示を見たりしました。これから班ごとの活動に入ります。

5年生 学校に到着!

画像1
5年生が自然教室を終えて、学校に到着しました。予定通りの活動を行うことができました。体は疲れていると思いますが、思い出に残る学校行事になったと思います。自然教室を通して学んだことを、これからの生活で生かして欲しいですね。最後までしっかりとがんばりました。

自然教室 別れの集い

画像1
いよいよ自然の家を出発します。最後に、所員の方にしっかりとお礼をいって、出発です。「楽しかった!」という声がたくさん聞こえました。あとは無事に学校まで帰るだけです。

カレーライス完成!

画像1画像2
カレーライスが完成しました!ご飯が炊けるタイミングをはかるのが難しかったり、野菜の切り方に苦戦したり‥。苦労して作ったカレーライスを食べて、各グループから「美味しい!!」の声が聞こえてきました。

自然教室 野外炊飯

画像1画像2画像3
野外炊飯がスタートしました。かま場担当は火を起こし、調理担当はカレー用の調理を始めています。本日はボランティアとして19名の皆さんにご参加いただいています。ありがとうございます?美味しくできるといいですね!

自然教室 お世話になった部屋の片付け

画像1
自然教室では、使った部屋はもとよりも美しく!を目標に片付けをします。美しい布団のたたみ方も教えてもらいました。整理整頓係を中心に、清掃しています。厳しいチェックに合格したら清掃完了になります!

自然教室 美味しい朝食ありがとうございます

画像1
自然教室では朝食が始まっています。みんな残さず食べようとがんばっています。所員の方が朝早くから全員分の朝食を準備してくださっていました。ありがとうございます!

朝の集い

画像1
自然教室では朝の集いをしています。朝の集い担当の児童が体操をしたり、めあてを確認したりしています。今日も元気にがんばるぞ!

キャンプファイヤー

画像1画像2
外で火を囲み、歌やゲーム、踊りを楽しんでいます。みんな大盛り上がりで楽しんでいます。友情が深まりますね。

自然教室の夕ご飯

画像1画像2
自然教室での夕ご飯が始まりました。予定されていた活動を順調に体験し、「おなか減ったー。」と話していた児童たちにとって待望の夕ご飯です。

グラウンドゴルフ

画像1
途中小雨が降りましたが、天気が回復し、グラウンドゴルフを楽しんでいます?



iPhoneから送信

カヌー体験

画像1画像2
胎内川河口でカヌー体験。ライフジャケットを装着し、しっかりと注意することを聞いて、いよいよ出発!うまく進むかな。

自然教室オリエンテーリング

画像1
午後はオリエンテーリング&グラウンドゴルフとカヌーに分かれての体験活動です。オリエンテーリングでは、地図を見ながらチームで作戦をたて、チェックポイントをさがします。


iPhoneから送信

自然の中でのお昼♪

画像1
5年生は自然の家の外でお昼です。活動班ごとに食べます。保護者の皆さんお昼の準備ありがとうございます?

自然の家周辺の散策

画像1画像2
自然の家周辺を散策し、キャンプファイヤーの場所を確認したり、自然の様子を見たりしました。「リスがいそう!」などと喜ぶ児童の様子が見られました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

図書室たより