大成功!150周年記念いきいき運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さわやかな晴天の下、150周年記念いきいき運動会を開催することができました。
最後まであきらめずに走り抜く姿、全力で仲間を応援する姿、心をひとつにしてよさこいを踊る姿等々、子どもたちの一生懸命な姿が輝いていました。
150周年記念種目「川治小のきずなをつなごう」も全校の子どもたち、保護者・地域の皆様が一体となってボールをつなぎ、大盛り上がりでした。

明日はいよいよ運動会

画像1 画像1
明日はいよいよ運動会です。
開会式で天神ばやしを披露する4年生は、昨日の午後グラウンドで練習していました。
昨年から教えていただいている地域の方にお越しいただき、アドバイスしていただきました。
お褒めの言葉をいただき、自信をもって明日臨めそうです。

予行練習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はさわやかな晴天の下、予行練習を行うことができました。
開会式、よさこい、応援合戦、150周年記念種目、閉会式を通してやってみました。
リーダーの真剣な姿や全校の本番同様に精一杯声を出して頑張る姿が光っていました。
予行練習の反省を生かして、明日さらに磨きをかけます。

予行練習延期

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の午前中も雨でグラウンドコンディションが悪く、予行練習は延期になり、それぞれの学年での練習になりました。
2年生は、体育館で「よさこい」の振りを確認していました。
1年生は、50メートル走の並び方を練習し、その走順でリレーをしていました。
明日こそは晴れて、予行練習ができますように。

川治小のきずなをつなごう

画像1 画像1 画像2 画像2
午前中はあいにくの雨で予定していた予行練習は延期になりました。
午後からは雨も上がり、放課後練習をすることができました。
150周年記念種目リーダーも、セリフの練習をしたり、道具のセッティングの練習をしたりしていました。この種目を通して、全校と保護者・地域の皆様との絆が深まるといいです。

全校で応援練習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は昼休み後に、全校で応援練習をしました。
応援合戦の出入りを中心に練習しました。
応援リーダーの指示で回を重ねる度に、スムーズに移動できるようになっていきました。

準備着々

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は放課後、各リーダーが運動会の準備や練習をしました。
スローガンリーダーはスローガンが完成し、窓に掲示していました。
よさこいリーダーは地域の指導者をお招きし、お手本で一緒に踊っていただいたり、アドバイスしていただいたりしました。
着々と準備が進んでいます。

第1回クラブ活動

画像1 画像1
今日は第1回目のクラブ活動がありました。
今年度から、全クラブに地域の指導者の皆様に入っていただけることになりました。
その道のプロの方のお話や活動に、目を輝かせる子どもたちの姿が印象的でした。
今後の活動が楽しみです。

全校で運動会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は全校体育で、開会式、よさこい、応援合戦の練習をしました。
よさこいでは、赤組と白組のかけあいの部分を中心に練習し、そのあと全校で通しで踊ってみました。よさこいリーダーが踊りのポイントを上手に説明したり、アドバイスをしたりして、練習をうまくリードしていました。

朝の応援練習

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の応援練習は、応援リーダーが各教室に行き、練習を行いました。
リーダーのお手本やアドバイスでどんどん声が出るようになり、振りも大きくなっていきました。
どの教室からも元気な声が聞こえ、校舎中にこだましていました。

みんなで相談

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会の競技の練習も本格的になってきました。
今日は中学年が、学年部種目「棒引き合戦」の作戦を考えました。
4年生がリードしながら、車座になってみんなで話し合いました。
どんな作戦で戦うか、本番が楽しみですね。

花植えのお手伝い

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の昼休み、環境委員会の子どもたちが、川治公民館の花植えの手伝いに行ってきました。公民館の皆さんから下準備をしていただいていたおかげで、短時間で植え終わることができました。
地域のために力を尽くすことができ、子どもたちはとてもうれしそうな表情をしていました。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は火災を想定した避難訓練を行いました。
「おさない」「走らない」「しゃべらない」「もどらない」の約束を守り、落ち着いてグラウンドに避難することができました。
学年ごとに消火体験や煙体験も行い、自分の命を自分で守る方法を学びました。

田おこしに挑戦

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は4月末のすじまき見学に続き、今日は田おこしに挑戦しました。
スコップで田を掘り起こすのですが、土が固く苦戦!手作業の苦労を実感していました。
5月末に、いよいよ田植えを体験します。

勝利を誓う

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は応援団の結団式が行われました。
まず団長が自己紹介をし、誓いの言葉を発表しました。
その後、自軍へのエールと相手の健闘を祈ってエール交換をしました。
白組も赤組もとても気合いが入っていて、すばらしい結団式になりました。

着々と

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
連休の狭間も、運動会の準備が着々と進められています。
開閉会式リーダーは、シナリオを考えていました。
応援リーダーは、8日に行われる結団式のリハーサルをしていました。
みんなとても気合が入っていました。

見守り隊 出会いの集い

画像1 画像1
今日は、いつも登下校の見守りのボランティアをしていただいている見守り隊の皆様との出会いの集いを行いました。
まず、見守り隊の皆様から交通安全で気を付けることや「いかのおすし」のお話をしていただきました。
そして、全校で「交通安全 誓いの言葉」を唱和し、自分の命を守るために気を付けることを誓いました。

その意味を考えて

画像1 画像1 画像2 画像2
自転車安全教室の最終日は、天気に恵まれ外で実施することができました。
一時停止、後方安全確認、左右確認の練習をしました。
なぜそのような動作が必要なのか、その意味を考えてしっかり行動に移していくことの大切さを学ぶことができました。

みんなはりきっています

画像1 画像1 画像2 画像2
一人一役の顔合わせ会が終わり、それぞれの活動がスタートしました。
よさこいリーダーは、早速みんなで踊り、振り付けを確認していました。
応援リーダーは、結団式に向けてエールなどの練習をしていました。
みんなはりきって活動しています。

自転車安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は低学年の自転車安全教室が行われました。
自転車の正しい動作や安全確認の仕方を練習したり、ビデオで交通安全について学んだりしました。
自転車安全教室で学んだことを生かして、安全に行動できるといいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31