わかぶなカーニバル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日午前中、わかぶなカーニバル(児童会祭り)を行いました。1年生から6年生の各学級で2つ以上のお店を出店し、前半後半に分かれてお店の運営(各学年で)、お店回り(縦割り班で)をしました。どのお店も子どもたちが意見を出し合い、工夫しつくられていました。縦割り班で仲良くお店回りをする姿もたくさん見られました。全校児童がとても楽しい時間を過ごすことができました。自分から進んで考え工夫するということはとても楽しいことだと思います。学習や他の活動にもこの経験を生かしてほしいと思います。
 たくさんの保護者の皆様からも参加いただきました。ありがとうございました。

持久走記録会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 天候やインフルエンザ流行などの理由から延期になっていた持久走記録会ですが、15日(水)、16日(木)の2日間で、学年部ごとに実施することができました。天候が不順で練習が十分にできない面もありましたが、記録会本番では、子どもたち一人一人が自分なりの目標を立て一生懸命走ることができました。多くの保護者の皆様から応援にかけつけていただきました。ありがとうございました。

クラブ最終回

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日がクラブの最終回でした。自分の好きな活動に思い切り取り組むことができました。地域の皆さんから講師としてご協力いただき、充実した時間を過ごすことができました。これからも、子どもたちには好きなことに大いにチャレンジしてほしいと思います。

創立150周年記念式典・学習発表会

画像1 画像1
 10月28日(土)に創立150周年記念式典・学習発表会を実施しました。学校だよりをHPにアップしましたのでご覧ください。
 前日準備、そして、休み明けの後始末も全校児童が積極的に行ってくれました。記念事業の当日だけでなく、事前・事後の活動も150周年をお祝いする上で重要な取組と言えます。そこを頑張ってくれる千手小の子どもたちは素晴らしいと思います。
 次は、7日(火)に150周年記念持久走記録会が行われます。まだまだ150周年事業は続きます。

パンジー花植え

画像1 画像1 画像2 画像2
 全校でプランターにパンジーの花植えをしました。全校でパンジーを育て、150周年記念式典や卒業式の会場を飾ります。ファミリーおじいちゃん、おばあちゃんの皆さんからもご協力いただきました。きれいなお花で学校を美しく飾りたいと思います。

学習発表会リハーサル

 2,4,5,6年生のリハーサルを行いました。子ども同士で互いのがんばりや、もっとこうした方がよいという点について教え合いました。子ども同士で高め合おうとするよいリハーサルになりました。校長、教頭からもアドバイスを送らせてもいました。週明けには1,3年生のリハーサルも行います。およそ1週間で本番です。よりよい発表会になるよう頑張りたいと思います。
画像1 画像1

150周年学習発表会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 150周年学習発表会へ向け各学年練習がも大詰めに入ってきました。よりよい発表を目指して子どもたちは頑張っています。

親善陸上大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 26日(火)に市小学校親善陸上大会が行われました。5,6年生が参加してきました。練習の成果を発揮し、それぞれの種目で全力を尽くす姿が見られました。競技を通して他校の子どもたちとも交流できました。大変暑い時期からこの日まで練習に取り組んできたことも
子どもたちにとって大きな力になると思います。5,6年生の皆さん、大変お疲れさまでした。1〜4年生の皆さん、応援ありがとうございました。保護者の皆様には、準備や応援ありがとうございました。

遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月22日(金)に雨模様の中、遠足を行いました。全校児童がまずはブナ林(二六公園)に向かいました。ブナ林では縦割り班ごとに前もって相談していたさまざまな遊びを行いました。おにごっこ、だるまさんがころんだ、ドッジボール、ブランコ遊びなど、とても楽しそうに時間を過ごすことができました。その後はお弁当を食べ、さらに先のモトクロス場まで歩く予定でしたが、天候やモトクロス場の地面のコンディション(ぬかるみ大)を考慮し、学校に引き上げました。体育館で縦割り班ごとにお弁当を食べ、5時間目は縦割り班ごとに屋内でできる遊びをしました。途中で引き上げざるを得ない形になってしまいましたが、歩き(短かったですが)、縦割り班の交流を深めることのできた遠足となりました。ボランティアで参加してくださった皆様、お弁当等準備でご協力をくださった保護者の皆様、大変ありがとうございました。

陸上大会激励会

画像1 画像1 画像2 画像2
 親善陸上大会に参加する5,6年生を激励する会を行いました。4年生が中心となり、1〜3年生をリードし応援しました。5,6年生の代表児童も大会へ向けての決意を力強く述べました。練習の成果を発揮するとともに、他校の児童とも競技を通してよりよい交流のできる陸上大会になるといいなあと思います。

中学校区合同陸上練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 中学校区3小学校の5、6年生が、中学校に出かけ合同陸上練習を行いました。目前に迫った親善陸上大会に向けての練習、中学校区児童生徒の交流を目的とし行いました。中学生から種目のポイントを教えてもらったり、一緒に走ったりするなど、ざまざまなことを学ぶ機会となりました。

ロングクラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いつもよりロングの時間設定でクラブ活動を行いました。それぞれのクラブでたっぷりと充実した時間を過ごすことができました。興味関心を伸ばす機会にしてほしいと思います。

わかぶな集会

画像1 画像1
 わかぶな集会で遠足の計画を立てました。縦割り班ごとに集まり、どんな活動をするか相談しました。6年生をリーダーに話し合いを行い、みんなから出た意見をタブレットに記録しました。楽しい遠足にしたいと思います。

生活集会

画像1 画像1
 生活集会を行いました。まずは学級担任があいさつに関わるお芝居をし、あいさつの必要性について改めて子どもたちに考えさせました。その後、各教室で学級のめあて(あいさつの)を決め、あいさつの練習を行いました。最後に、校舎内に配置されたいろいろな役(家族、友達、友達の親、地域の人など)に扮した職員に向けて、あいさつをするという活動でした。明るく元気なあいさつが校舎内に響き渡っていました。このすばらしいあいさつの姿が常にみられるようになるといいなあと思いました。あいさつ指導をこれからも大切にしていきたいと思います。

2学期スタート

画像1 画像1
 2学期がスタートしました。夏休み中大きな事故もなく、全校児童が2学期を無事に迎えられたことが何よりの喜びです。保護者の皆様、地域の皆様、子どもたちを見守ってくださりありがとうございました。
 始業式では、2学期を楽しく充実させるためにはどうしたらよいか、1つの提案をしました。人に言われて動いたり、人から動かされたりするのではなく、自分で進んで考え行動することをおススメしました。子どもたちにとってよい2学期になるよう願っています。私たち職員も頑張ります。

1学期終了

 今日で1学期が終了しました。毎日の学習や活動、さまざまな行事をとおして力を伸ばした1学期であったと思います。自信をもって夏休みを過ごし、2学期につなげてほしいと思います。保護者、地域の皆様、学校の教育活動へのご理解とご協力、大変ありがとうございました。

楽しい読書出前授業

画像1 画像1
 情報館の読書推進コーディネーターの方からお越しいただき、読書楽しさと読書のすすめについてお話いただきました。改めて読書の楽しさを実感し「本を読みたい!」という気持ちにさせていただく時間となりました。今日から早速読書を楽しんでほしいと思います。今日からが無理なら、夏休みにたくさん本に親しんでほしいと思います。

着衣泳

画像1 画像1
 プールでの学習も終わりに近づき、着衣泳にチャレンジしています。服を着て水に入るとどうなるのか、もしもの時に身を守る(溺れない)ようにするためにはどうしたらよいかなど体験をとおして学びます。日に日に暑さが増し、水に入る機会も増えるでしょう。水難事故もあとを絶ちません。事故のない夏を過ごしてほしいと願うばかりです。

音楽集会

画像1 画像1
 音楽集会を行いました。2年生の担当で、振付を入れて歌を歌ってくれました。全校児童の中にも振付をまねて歌ってくれる子がいて、楽しい雰囲気の音楽集会になりました。保護者の方からもお越しいただきました。ありがとうございました。

読み聞かせボランティア

画像1 画像1
 地域のボランティアの皆様から読み聞かせをしていただいています。今日は1学期最後の読み聞かせでした。興味深そうに、真剣に聞き入る姿がたくさん見られました。読書は心の栄養です。多くの子どもたちから読書に親しんでほしいと願っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31