大縄タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月の大縄記録会に向け、20分休みの大縄タイムが始まりました。2つの縦割り班合同で練習を行います。各班に1年生から6年生までがいますので、上学年が下学年に教える姿も見られます。縦割り班みんなで協力し声をかけ合いながら、記録を伸ばせるといいなあと思います。

わかぶなカーニバル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日午前中、わかぶなカーニバル(児童会祭り)を行いました。1年生から6年生の各学級で2つ以上のお店を出店し、前半後半に分かれてお店の運営(各学年で)、お店回り(縦割り班で)をしました。どのお店も子どもたちが意見を出し合い、工夫しつくられていました。縦割り班で仲良くお店回りをする姿もたくさん見られました。全校児童がとても楽しい時間を過ごすことができました。自分から進んで考え工夫するということはとても楽しいことだと思います。学習や他の活動にもこの経験を生かしてほしいと思います。
 たくさんの保護者の皆様からも参加いただきました。ありがとうございました。

持久走記録会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 天候やインフルエンザ流行などの理由から延期になっていた持久走記録会ですが、15日(水)、16日(木)の2日間で、学年部ごとに実施することができました。天候が不順で練習が十分にできない面もありましたが、記録会本番では、子どもたち一人一人が自分なりの目標を立て一生懸命走ることができました。多くの保護者の皆様から応援にかけつけていただきました。ありがとうございました。

クラブ最終回

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日がクラブの最終回でした。自分の好きな活動に思い切り取り組むことができました。地域の皆さんから講師としてご協力いただき、充実した時間を過ごすことができました。これからも、子どもたちには好きなことに大いにチャレンジしてほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31