クロスカントリースキー

画像1 画像1
 1月に入り、体育の時間、放課後の部活でクロスカントリースキーに取り組んでいます。雪国ならではの取組です。貴重な体験ができる素晴らしい時間だと思います。5,6年生については2月3日の親善スキー大会も一つの目標になります。雪に親しみ、雪を楽しみ、体力を向上させ、クロスカントリースキーの技能もアップさせる、といった具合です。一生懸命取り組んでいほしいと思います。

わかぶな集会

画像1 画像1
 わかぶな集会(児童集会)で、保健・給食委員会が、けがの治療について紹介しました。「自分で自分のけがを治療できるとかっこいい!」という言葉から始まり、やけど、鼻血、けがなどの治療の仕方を紹介しました。もしもの時の対処法がわかるということは、とても重要なことだと学ぶことができました。

創立記念日パフォーマンス大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月16日、創立記念日に合わせて全校パフォーマンス大会を行いました。学校の誕生日を楽しくお祝いしようという趣旨で行いました。歌、ダンス、バスケ、なわとび、アニメ、マジック、けん玉など、さまざまなパフォーマンスが披露されました。演じる側も見る側も楽しい気持ちになれるひと時でした。多くの保護者の皆様も見に来てくださいました。ありがとうございました。

3学期スタート

画像1 画像1
 3学期がスタートしました。久しぶりの学校に子どもたちの表情も笑顔いっぱいでした。始業式では元気に校歌を歌う様子も見られました。3学期は1年の締めくくりの学期です。さらに力を伸ばすとともに、進学、進級へのよいステップとなるようざまざまな活動に一生懸命取り組んでほしいと願っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31