TOP

120周年記念タイムカプセルについて

 120周年記念で埋めたタイムカプセルを開封しますので改めてお知らせいたします。

日にち 10月29日(日)
場所  芦ケ崎小学校グラウンド
日程  9:00 集合
    9:15 掘り起こし
    9:30 体育館に移動
   10:00 カプセル開封 配付 思い出発表
   11:00 終了後、祝賀会(谷内公民館)
会費 3,000円




150周年記念式典・文化祭・祝賀会が大成功で終わりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月28日(土)芦ケ崎小学校創立150周年記念事業の一つ、「記念式典」を行いました。御来賓で桑原悠町長様、島田敏夫教育長様からお越しいただき、また歴代校長、歴代同窓会長、歴代PTA会長ほか、保護者・地域の方が多数参加し、盛大にうちに終了しました。御来賓の方々のスピーチをお聞きし、改めて芦ケ崎小学校の歴史の重さと存在意義の大きさに気付きました。
 式典の後、文化祭発表を観覧いただきました。多くの方から、「元気に歌って踊っていていいですね。」とか「発表の声が大きくてすばらしい。」などの声をいただきました。
 150周年記念事業のスローガンでもある、「地域も子どもも元気になる」のもと、大成功で終わった行事でした。御参加いただきました皆様ありがとうございました。はるばる佐渡からお越しの方もいました。ありがとうございました。
 写真は、ホームページの150周年記念事業の方に掲載します。そちらも御覧ください。

28日は式典・文化祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよ28日(土)は芦ケ崎小学校の創立150周年記念式典です。多くの皆様方のお越しをお待ちしております。
 写真は、祝賀会用に使うテーブルクロスに絵を描いているところです。どんな絵ができあがったか楽しみにしていてください。

式典受付 8:40〜8:50
スタート 9:00
終了予定 9:40頃

文化祭  9:45〜12:00

音楽交歓会

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月26日(木)南部地区の音楽交歓会に出演しました。3年生以上が歌、そして4年生以上が太鼓演奏で出演しました。大きな会場にもかかわらず堂々とした発表ができました。太鼓の迫力も会場の皆さんに伝わりました。この感動の演奏を28日(土)の150周年記念式典でもご覧ください。

不審者対応避難訓練

画像1 画像1
 10月17日(火)不審者が侵入したことを想定して避難訓練を行いました。不審者が侵入してきた時に「いかのおすしが◯◯にあります」との合い言葉で行いました。子どもたちは、いかのおすしがありますと放送で聞いた時に「おやっ」と思ったことでしょう。このおかしな言葉が不審者侵入の時の合い言葉になります。
 今回、不審者役に赤沢駐在所の方から来ていただき、実践形式で行い、子どもも教師もいい経験になりました。この経験をもとにこれからの学校教育に生かしていきます。

後期の学習がはじまりました

画像1 画像1
 10月11日(水)始業式を行い、後期の学習がはじまりました。始業式では、各学年の代表が後期のめあてを力強く発表しました。「文化祭で堂々と発表する」などの発表があり、一人一人が目標をもって取り組もうとする決意を感じました。6年生にとっては、最後の時期になります。思い出に残る日々を過ごしていきましょう。

「りゅうじんランド」の除幕式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月6日(金)龍ヶ窪の池にて「りゅうじんランド」の除幕式を行いました。少し肌寒い中でしたが、全校児童の他、多くの方々から参集いただき、開催しました。
 校長からは、今までの製作の経緯を話し、涌井森林組合長、土地提供者の内山様からもご出席いただき、「りゅうじんランド」に対する思いをお話しいただきました。
 また、児童代表で、関沢すみれさんが、製作にかかわっての想いとこれからの活用について発表してくれました。
 これから、「りゅうじんランド」が持続発展していければと思っています。多様な生き物について学ぶ場、遊び場、ハロウィンなどのイベントを開催し、人々が集う場としてのコミュニティの場になればと願っています。

稲刈りしました

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月2日(月)、午後の晴れ間を見て、全校で稲刈りをしました。田植えをしてから、5・6年生が中心となって草刈りなど管理の手伝いを行い、ようやく黄金色の穂が見られるようになりました。そして、ついに本日、稲刈りとなりました。
 農協の方や地元の方などから、稲刈りの方法を教わり、さっそく田んぼへ。毎年経験していることや家庭で稲刈りをする児童もいて、手際よく刈っていきました。田んぼの周りをコンバインが入る程度にみんなで手狩りをしました。最後は、コンバインに乗せてもらうなどいい体験をしました。
 刈った稲は、食味分析鑑定コンクールに出品する他、来年度の給食米になります。自分たちで育てた米が給食になると思うと感慨深いですね。

創立120周年記念タイムカプセル開封について(お知らせ)

詳細が遅くなり大変ご迷惑をおかけいたしました。
創立120周年記念タイムカプセル開封についての連絡です。
HPをご覧になられていない方もいらっしゃるので、お近くの人に伝えていただけたら幸いです。

日程 10月29日(日)
    9:00 芦ケ崎小学校グラウンド集合
    9:15 タイムカプセル掘り起こし
    9:30 掘り起こし完了 体育館に移動
   10:00 タイムカプセル開封・配布・一部発表 閉会
   11:00 終了後、谷内公民館または赤沢公民館の空いている所で祝賀会予定
会費  3,000円
連絡先 石橋 和幸 様(平成5年卒業)
    電話番号等、詳細につきましては、個人情報のため、芦ケ崎小学校にご連絡ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保健だより

給食だより

いじめ防止基本方針

登校許可証