TOP

第2回避難訓練

画像1 画像1
10月26日(木)避難訓練を行いました。昼休みに校内に不審者が入ってきたという想定で行いました。生徒は初めての訓練でしたが、先生の指示を聞き、真剣に取り組んでいました。

学園祭大成功

10月21日(土)下条小・中学校学園祭が、下条中体育館で行われました。生徒は、日々の練習の成果を十分に発揮し、素敵な歌声を小学生、保護者、地域の方に届けることができました。そして、学園祭スローガンである青春を全校生徒で謳歌することができました。
画像1 画像1

来週はいよいよ学園祭

画像1 画像1
来週の学園祭に向けて、本日2回目の全校合唱練習が行われました。お互いの合唱のを聞きあった後、全校合唱の練習を行いました。本番に向けての課題を確認した1日となりました。

中越地区駅伝大会

画像1 画像1
10月12日(木)中越地区駅伝大会が行われました。一人一人が練習の成果を出し、最高のパフォーマンスを見せることができました。

1年生地層観察

10月11日(水)1年生が地層観察で、清津峡へ行きました。当日は天気も恵まれ、地層観察以外にも美術のスケッチも行うことができ、充実した1日となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

新人各種大会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月4日(水)新人各種大会が行われました。どの部も2年生が中心になって課題をもって大会の臨むことができました。今後のさらなる成長に期待しています。

3年生体験授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生では、10月3日(火)東京電力エネルギー体験講座、10月4日(水)福祉体験授業が行われました。それぞれに実際に見たり聞いたり体験したりすることで、未知のことを学ぶ良い機会となりました。

学園祭に向けて

画像1 画像1
10月2日(月)の全校集会で学園祭のスローガンが発表されました。「青春謳歌〜その一声に想いを込めろ〜」のスローガンのもと、最高の学園祭となるよう全校生徒で合唱練習に取り組んでいきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31