最新更新日:2024/05/31
本日:count up28
昨日:82
総数:88695
TOP

一年生下校 

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月14日の1年生の下校の様子です。二列に並んで、できるだけまとまって帰ります。朝より大きな声で「さようなら!」とあいさつする子もいます。今日も頑張りましたね。
 教職員の付き添いと、交通指導員さんや保護者の方に見守られで、安全に気をつけて歩いています。保護者の皆様、ご協力ありがとうございます。

朝の時間 3年 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目の前には、朝の会やいきいきタイムを行っています。
 年度初めなので説明やルールを確認することが多いようです。4月12日、給食が始まる日でしたので、準備や後片付けについて説明しているクラスが多かったです。静かに話を聞いていました。
 クラスによっては、一人ずつスピーチを始めているところもあります。スピーチの後、拍手が響いていました。
 感染対策で大きな声で話す機会が減っていましたが、コミュニケーションをとる上で、相手に分かりやすく話すことは大切なことです。少しずつ話す機会を増やしていきたいと思います。
 

内科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月13日、内科検診が始まりました。4,5月に、学年ごと行っていきます。6年生、5年生は、4月末から水泳指導が始まるので、早めの実施となっています。
 今年度は校医の先生が特別な聴診器とヘッドホンを使ってくださり、服の上から体の前と後の聴診をしてくださいました。
 背骨が湾曲している疑いがある児童には、体を曲げて背中をしっかりと診ていただいています。待っている児童から見えないように、ついたてで仕切っています。
 新たな方法でしたが、女子だけでなく、男子も服の上からということに喜んでいました。高学年の児童にとって負担感が減ったと思います。また、服を上げ下げする時間がかからないため、短時間で行えました。
 校医の先生、ありがとうございます。次は5年生が4月24日に実施します。

給食開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月12日、今日から2〜6年生は給食が始まりました。今日のメニューは、「ささみときゅうりの梅和え 湯葉の澄まし汁 イワシの生姜煮 ごはん 牛乳」でした。
 給食センターでは成長期の皆さんに必要な栄養素や量を考えて、おいしい給食を作ってくださっています。
 昼の放送では、給食センターの方に教えていただいた、献立の話や、食べ物に関係する話を皆さんに毎日お伝えする予定です。よく聞いて、モリモリ食べて元気に過ごしましょう!
 今日は新しいクラスで新しい給食の当番でしたが、どのクラスもてきぱきと準備が進んでいました。写真は5年生、3年生、6年生です。
 1年生は19日からですね。お楽しみに!

聴力検査 身体測定

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月10日から12日に、聴力検査を実施しました。クラスごと保健室で写真のようにヘッドホンをつけて検査します。
 待っている人は特に静かにしなければいけません。皆静かに集中していました。
 また、6年生が身体測定をしました。密にならないようにクラスの半分ずつの人が入室して待ちます。
 「背が高くなったかな」測るのが楽しみのようでした。身長・体重は養護教諭が測り、健康手帳に担任が記入しています。
 小学生のうちは1年での変化が大きいと思います。6年生の皆さん、ぜひ家でどれくらいになったか話してくださいね。来週にほかの学年も測ります。

元気に登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月11日、正門の花壇には、色とりどりの春の花が咲き、気持ちが明るくなります。朝の登校の様子です。
 班長さんや、副班長さんをはじめ、上学年の児童と一緒に、新1年生の皆さんも元気に登校しています。
 すべての分団が早く登校できていました。お付き添いいただいた保護者の方に見守っていただき、安全に来られています。ご協力をいただき、誠にありがとうございます。
 正門前では、児童会役員さんが挨拶活動を行っています。大きな声でさわやかな挨拶をしてくれて、登校した皆さんも「おはようございます!」と挨拶を返していました。
 さわやかな雰囲気で1日が始まり、気持ち良いですね。今日も頑張りましょう!
 

学習の始まり 2年生 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月11日、2年生の教室ではタブレットを使って、撮った写真を加工をして保存することを、町のICT支援員さんに教えていただいていました。ICT支援員さんは、週一回火曜日に高嶺小に来てくださいます。いろいろなクラスを回って、困ったことを解決したり、分からないことを教えたりしてくださいます。児童は手早く操作して上手にできるようになっていました。 
 ほかのクラスでは、計算の練習カードを使って、各自で速く正確に計算できるよう練習していました。さすが2年生です。集中して、答えを言っていました。 
 5年生では、家庭科の学習が始まりました。どのようなことを学ぶのか、見通しを立てました。お茶を入れたり、裁縫をしたり。「調理実習やりたい!」「ミシンで縫ってみたい」などの言葉が聞こえてきました。一番生活に密着したことを習います。これから役に立ちますね。楽しみにしていてください。
 

学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月10日、学級の係や委員会を決めていました。学級の中では一人一人がいろいろな役目を果たします。人気の係ではじゃんけんや話し合いをして決めました。
 決まった係の人にお願いしますの拍手をしているクラスもありました。
 協力してよいクラスにしましょう。新しい係の皆さん、よろしくお願いします。

外遊びに向けて 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月10日、今日から1年生はなかよしタイムに外遊びをします。それに向け、2時間目に、運動場や高嶺の森などの使い方や注意点を聞きました。
 「昇降口でのけがをしないように、アスファルトのところでは急いだり走ったりしないように気を付けて。」
 「高嶺の森では自然の木々の中に遊具があります。足元に気を付けて、ブランコには順番に。」
 「運動場には滑り台やうんていがあって、注意して落ちないように、周りもよく見ましょう。」
 ほかにも楽しそうなところを見て回りました。今日はぽかぽかと暖かい陽気でした。帽子もしっかりとかぶっています。
 なかよしタイムには、上の学年の人も大勢が遊びます。これから一緒に安全に楽しく遊びましょうね。
 

着任式 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月7日、令和5年度の始まりの日です。1学年進級した皆さんは、一回り大きくなったように見えました。進級おめでとうございます。
 まずは着任式です。今年度は16名の教職員が赴任しました。児童は一人一人の話をよく聞き、挨拶もしっかりできました。とても温かい雰囲気でよい会となりました。お便りで保護者の方にもお伝えさせていただきます。どうぞよろしくお願いします。
 次に始業式です。心と体をたくましく鍛え、周りの人に優しくしてください。目標をもって頑張りましょうと伝えました。
 そしてお待ちかねの担任発表。小さな歓声や笑いも起こっていました。どんな一年になるのでしょう?いろいろなことにチャレンジして頑張りましょうね。保護者の皆様、今年度もどうぞよろしくお願いします。

入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月6日、第46回入学式を行いました。84名の新1年生が、ピカピカのランドセルを背負って、おうちの方と一緒に登校しました。皆さん、ご入学おめでとうございます。
 新1年生の皆さんは、式ではピンと背筋を伸ばして、しっかりと話を聞くことができ、とても立派でした。その後、学校探検をして、小学校の中を見て回り、写真も撮影しました。 
 初めてのことばかりで、しばらく大変かもしれませんが、小学校は楽しいところです。元気に登校してくださいね。お兄さん、お姉さんも楽しみに待っています。
 新1年生の保護者の皆様、本日はご出席いただきありがとうございました。職員一同、力を合わせてよりよい教育活動を行っていきます。これからどうぞよろしくお願いします。
 

入学式準備 新6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月5日、新6年生が登校し、明日の入学式準備をしてくれました。
 久しぶりの登校、友達と笑顔で挨拶する姿が見られました。今年度は最高学年、高嶺小のリーダーとして、活躍してくださいね。よろしくお願いします。
 早速今日は、体育館や教室、廊下の清掃や、椅子並べ、飾りつけほか、多くのことを進んで行ってくれました。新1年生の一人一人の席に、教科書やお手紙などをセッティングし、明日を迎えるばかりとなりました。黒板も華やかになりました。ありがとう。
 新1年生の皆さん、保護者の皆様、明日はどうぞよろしくお願いします。

今年度もよろしくお願いします

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月3、4日、学校では朝早くから有志の職員が声をかけ合い、皆さんに気持ちよく入学式や始業式の日を過ごしてもらえるように、昇降口や教室や廊下の窓を、水切りや雑巾を使って、ピカピカにしています。
 これは、高嶺小学校の伝統で、何年も続いています。とても楽しい雰囲気で、朝から気持ちがよいです。終わって歩いている姿も爽やかです。
 皆さんが今年度も元気に登校するのを楽しみに待っています。今年度もよろしくお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

たかねだより

学年通信

月予定

学校からのお知らせ

PTA関係

東郷町立高嶺小学校
〒470-0155
住所:愛知県愛知郡東郷町白鳥二丁目5番地
TEL:0561-38-2201
FAX:0561-38-4941