最新更新日:2024/06/07
本日:count up6
昨日:12
総数:48585
体をきたえる子 目標をもってがんばる子 心やさしい子
TOP

2年生校外学習

 2年生も無事に校外学習から帰ってきました。
 まず最初に向かったみつばち農園では、農園の方の貴重なお話を聞かせていただきました。興味深いお話がたくさんで、子どもたちは真剣にメモを取っていました。
 ミツロウ作りは初体験でしたが、1枚のミツロウシートをくるくると巻くところから飾りつけをするところまで、みんな上手に出来ていました。農園内の動物たちとも触れ合うことができ、とても充実した時間を過ごしました。
 お昼からは男女山公園に移動し、晴れ空の下おいしくお弁当を食べました。ターザンロープやローラー滑り台など学校にはない遊具などもあり、みんなで楽しく遊ぶことができました。

画像1
画像2
画像3

1年生校外学習

 1年生が元気に校外学習から帰ってきました。
 まきばの館では、まず最初にアイスクリーム作りを体験しました。待ちに待った一大イベントです。みんなよい姿勢で説明を聞き、上手にアイスクリームを作ることができました。
 その後には館内の小動物を見て回りました。青空の下で気持ちよさそうに過ごす動物たち、とてもかわいかったですね。
 みんなで仲良くお昼ご飯を食べた後は追いかけっこをしたり、遊具で遊んだり、お友だちとの楽しい思い出がたくさんできました。
画像1
画像2
画像3

2年生、校外学習へ出発です

 1年生に引き続き、2年生も校外学習へ出発しました。
 みつばち農園でミツロウ作りや動物のえさやり体験をしたり、男女山公園を散策したりする予定です。みんな、手には立派な校外学習のしおりを持ち、気合い十分です。
 今日は天候にも恵まれていますので、めいっぱい楽しんできてほしいと思います。帰ってきたら、お土産話をたくさん聞かせてくださいね。
画像1
画像2
画像3

1年生、校外学習へ出発です

 秋晴れの空のもと、1年生が校外学習へ出発しました。
 楽しみに向かう先は、まきばの館です。アイスクリーム作り体験をしたり、遊具で遊んだりする予定です。
 1年生にとっては初めての校外学習です。楽しい思い出をたくさん作って帰ってきてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

4年生校外学習

 26日、4年生が校外学習に行きました。
 最初に訪れた津山圏域クリーンセンターでは、説明を受けながら施設内を見学したり、ごみ処理の方法について勉強したりしました。子どもたちはそれぞれが大事だと感じたポイントでしっかりとメモをとって、熱心に話を聞いていました。
 楽しみにしていたお昼の時間には、多目的広場でお弁当を食べ、広い芝生の上でのびのびと遊んですごしました。
 小田中浄水場では浄水場内を案内していただいたり、水をきれいにする実験を行ったりと、普段見たり触れたりすることのない経験をたくさんしたようです。
 今回の校外学習で学んだことを、ぜひ今後の勉強に生かしてほしいと思います。


画像1
画像2
画像3

4年生、校外学習へ出発です

 先ほど、4年生が校外学習へ出発しました。社会科学習の一環として、津山圏域クリーンセンターと小田中浄水場を見学します。
 とても元気な声でバスの運転手さんにご挨拶をし、いつもと違う一日にわくわくした表情を浮かべて学校を発ちました。実り多い校外学習にしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

運動会の様子〜5・6年生〜

 チーム力が試された「レインボーブリッジを渡れ!」では、仲間と息を合わせてゴールを目指しました。目の前で繰り広げられたデッドヒートにハラハラドキドキしました。
 5年生、6年生のリレーともなれば、迫力いっぱいです。バトンパスも上手にできていて、応援にも熱が入りましたね。
 それぞれの想いを込めた漢字を背中に始まった「ふるさとの心ひとつに」。5・6年生で息を合わせた団体行動は素晴らしかったです。校庭に揃いの黒いTシャツが映えていました。さすが上学年、気迫にあふれたソーラン節に会場は釘付けになりました。たくさん練習した成果が存分に発揮されていたと思います。
画像1
画像2
画像3

運動会の様子〜応援合戦〜

 プログラムの中盤、赤・黄・青の各チームが応援合戦を行いました。
 トップバッターながらも堂々とパフォーマンスした赤チーム、工夫されたフォーメーションで会場の注目を集めました。
 綺麗にそろったパフォーマンスと大きな声で会場を盛り上げた黄色チーム、練習の成果が発揮されていました。
 ラストを飾ったのは安定感抜群の青チーム、全身を大きく使った振り付けがとてもきれいでした。
 どのチームも素敵なパフォーマンスでした、お疲れさまでした。

画像1
画像2
画像3

運動会の様子〜3・4年生〜

 運動会序盤を盛り上げてくれた3年生、4年生のリレー。バトンを上手につないで力いっぱい走りました。
 二人一組でデカパンを履いて走り、じゃんけんに挑戦するデカパン競争。じゃんけんの結果にみんなでワクワクドキドキしましたね。
 揃いの黄色いハッピを着て大きな掛け声とともに踊り切りきった「わっしょい、津山!!!」では、きびきびとしたかっこいい姿を見せてくれました。
画像1
画像2
画像3

運動会の様子〜1・2年生〜

 元気いっぱいの爽やかなダンスで会場を笑顔にした「かもっこアドベンチャー」。難しい振付に苦戦しながらも、練習を重ねるうちにどんどん上達していきました。
 1年生にとっては初めてのリレー。2年生にとっては、初めてトラックを1周ずつ走るリレーでした。一生懸命な姿がとてもかっこよかったです。
 そして、会場を盛り上げてくれた「ふってふってダンシング玉入れ」。『チェッチェッコリ』の曲に合わせてかわいく踊りました。かごに入った玉を数えるときには少しドキドキしましたね。最後のお片付けまで、上手にできていました。
画像1
画像2
画像3

第19回加茂小学校秋季大運動会

 9月16日(土)、第19回加茂小学校秋季大運動会が行われました。
 「勝利へと チームの絆で 勝ち進め」のスローガンのもと、チーム一丸となって一生懸命に取り組む姿がとても印象的でした。
 まだまだ夏の暑さが残る中、コミュニティスクール運営委員会の皆様、保護者の皆様、地域の皆様、たくさんの方にご来場いただきました。お忙しい中、ご観覧いただきありがとうございました。
 写真は開会式、閉会式の様子です。各学年の競技種目や応援合戦の様子については、後日紹介します。
画像1
画像2
画像3

いよいよ明日は運動会です!

 明日に迫った運動会に向けて、最後の練習や準備を行いました。
5時間目には4〜6年生が運動場の整備や机イスの設置を行い、準備万端です。
明日は秋空の下、みなさんの日ごろの成果が存分に発揮されることを期待しています。

画像1
画像2
画像3

運動会プログラム

運動会のプログラムを加茂小学校ホームページ右側の配付文書からもご覧いただくことができます。どうぞ、ご利用ください。

運動会の練習、がんばっています

 運動会を目前に控え、子どもたちは日々熱心に練習に励んでいます。
 昨日14日には全校で予行練習を行いました。本番さながらのリレーや応援合戦、運動会当日がますます楽しみになりましたね。
 本日は応援練習や各学年で行う表現・競技の仕上げを行っています。暑さに気を付けながら、本番に向けて練習を頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
津山市立加茂小学校
〒709-3905
住所:岡山県津山市加茂町塔中80番地
TEL:42-3023
FAX:42-3024