最新更新日:2024/06/03
本日:count up12
昨日:21
総数:18930
ようこそ 津山市立秀実小学校へ  学校教育目標『笑顔で元気に学ぶ子』  めざす子ども像「進んで学ぶ子」・「思いやりのある子」・「元気な子」・「ふるさとを愛する子」

学習発表会をしました。

画像1
画像2
画像3
 11月11日土曜日、学習発表会をしました。

6年生のはじめの言葉に続き
2年生 音楽物語 スイミー
 ・海の中でおおきなマグロに食べられてしまった小さな魚たち。
  スイミーはひとりぼっちになってしまいます。海の中を泳いで、
  秀実小学校の地域学習で経験したレンゲ畑に行ったこと、川遊び
  をしたこと、柄尾谷板金塗装の見学や体験、焼きそばをごちそう
  になったことを思い出していくうちに元気になるスイミー。

  小さな魚たちを集めて、大きな魚になって大きなマグロを追いはらい
  ます。大きな声での発表、たくさんの手作りの小道具を上手に使っ
  て、みんなで力を合わせることの大切さを教えてくれました。

プレ学習発表会をしました。 その2

画像1
画像2
画像3
5年生 米作りの世界へLet’sgoと
5,6年生の音楽発表、合奏 RPG 合唱 世界に一つだけの花の写真です。

5,6年生の音楽発表は17日にベルフォーレ津山で行われる津山市小中学校音楽研究演奏会に出演します。

プレ学習発表会をしました。

画像1
画像2
画像3
 11月8日、学習発表会本番に向けてプレ発表会を行いました。
1年生 音楽物 くじらぐも
2年生 音楽物語 スイミー
3年生 劇 にいたかなしをすくえ  音楽発表
4年生 発表 日本列島ダーツの旅〜秀実スペシャル〜
5年生 発表 米作りの世界にLet’s go
6年生 発表 秀実修学旅行について

5,6年生 音楽発表
      合奏 RPG
      合唱 世界に一つだけの花 です。

 今年の発表は低学年の音楽物語に加えて、中高学年の総合的な学習や社会科で学習した事を劇に仕立てた秀実小オリジナルのものが多いです。子ども達が台詞を考えたり小道具を作り、工夫して仕上げた作品です。学習した事を伝えるだけでなくユーモアを交えて笑いを誘う場面もありました。全校揃って楽しく鑑賞し合いました。

56年生の合奏、合唱では高学年の一生懸命な歌声とハーモニー、そしてリズムに乗って楽しいRPGの合奏に低中学年の子ども達は釘付けでした。
    
 

5年生 海の学習 その5

画像1
画像2
画像3
 カッター訓練が終わった子ども達はカッターの引き上げ作業をしました。みんなで力を合わせて丸太を使って移動させます。
 カッター訓練の後の輝く5年生。おいしい夕食が待っています。

5年生 海の学習 その4

画像1
画像2
画像3
 いよいよ子ども達の楽しみにしていたカッター訓練がはじまりました。
救命胴衣をつけて、カッターに乗り込みました。
「よーいしょ、よーいしょ」のかけ声が揃うとオールの動きも揃い、カッターも進んでいきます。
瀬戸大橋を見ながら、夕日に向けて進んでいます。

5年生 海の学習 その3

画像1
画像2
画像3
 5年生 海の学習
海洋博物館の見学です。タイトプールで魚に触ったり、大きな水槽を覗いて回遊する瀬戸内の魚を眺めたり楽しく過ごしています。
 みんな元気です。

5年生 海の学習 その2

画像1
画像2
画像3
 子ども達は予定通り10時に渋川青年の家に到着しました。
入所式を済ませ、研修の部屋に入室しました。シーツの枚数確認や布団のたたみ方確認を終え海岸に出ています。天気に恵まれ、気持ちいいです。

海の学習 出発しました。

画像1
画像2
画像3
 10月23日月曜日 5年生が海の学習に出発しました。
天気もよく、22人全員揃っての出発です。1泊2日、カッター訓練や海洋博物館見学、地引き網の体験をします。

朝早くの送り、ありがとうございました。

5年生が脱穀をしました。

画像1
画像2
画像3
10月18日 水曜日、5年生が9月に刈った稲の脱穀をしました。
千歯扱き、足踏み脱穀機、脱穀機を使っての脱穀です。昔の道具を使い、段階的に改良された機械の早さや便利さを感じながら作業をしました。「千歯扱きが面白かった。」「足踏み脱穀も楽しかった。」と言いながら作業を進めました。4月の籾蒔きからお米ができるまでの一工程を子ども達は経験させていただきました。簡単にはできないお米、1年かけて作るお米です。感謝の気持ちでいただきます。
 ありがとうございました。

避難訓練をしました。

画像1
画像2
画像3
 10月12日 木曜日、避難訓練をしました。
今回の避難訓練は地震の後、家庭科室から火災が起きたという設定で行いました。
放送機器も使えなく拡声器を使って児童には伝え、避難しました。
「おはしもて」おさない はしらない しゃべらない もどらない ていがくねんゆうせんのきまりを守って避難できました。

運動会

画像1
画像2
画像3
 10月14日土曜日、運動会をしました。
 天気に恵まれ、秋の気配を感じながらの運動会でした。
今年は6年生が中心になって考えた応援合戦に取組みました。
元気な足踏みで入場し、開会式、それぞれの色で工夫した応援合戦をしました。
表現もリレーも親子競技も子ども達が楽しく一生懸命に取り組んでいるのが印象的でした。

10月全校朝の会がありました

画像1
画像2
画像3
 10月2日月曜日、全校朝の会がありました。
 全校練習前、運動場で行いました。9月に取り組んだ「宿題提出パーフェクト運動」の表彰もありました。9月パーフェクトだった学級は1年生でした。個人の表彰もありました。53人の子ども達が2学期はじまって9月末まで宿題忘れ○(ゼロ)でした。
 10月のパーフェクト運動はありませんが、「1家で宿題をする。2朝、提出する。3直しをする。」の習慣を続けてほしいです。

運動会 予行演習をしました。

画像1
画像2
画像3
 10月11日 水曜日 運動会の予行演習をしました。
本番まで1週間。子ども達は本番の緊張感を持って、一生懸命取り組んでいました。
この予行の反省を本番に活かして、さらにさらに磨きをかけます。

わっしょい津山 練習会

画像1
画像2
画像3
 10月4日水曜日、1,2,3年生が「わっしょい津山」の練習をしました。「わっしょい津山」の会から廣田さん、上山さん、白石さんにゲストテーチャーとして来ていただきこつを教えていただきました。
 廣田さんの踊りを見て「私のとはなんか違う」と気づいた子ども達。手拍子の位置や、屈伸など習って、とても上達しました。
 「秀実小の子ども達、上手に踊れているよ」と、ほめていただきました。

4年生が授業公開をしました。

画像1
画像2
画像3
 10月2日月曜日、4年生が津山教育事務所パワーアップ研修会で国語「一つの花」の授業を公開しました。
 岡山大学の先生お二人をお招きしての研修会でした。美作地区から若手の先生方も大勢、参加してくださり、子ども達ははりきって学習に臨んでいました。「一つだけ」の花にこだわって、お父さんの気持ちを考え、意見交流ができました。
 授業後は研究協議です。岡山大学の先生の講座や助言で授業の振り返りをしました。

運動会練習がはじまりました。その2

画像1
画像2
画像3
 今年の運動会は6年生が考えた応援合戦をします。応援練習では6年生がリーダーになって声出しや応援歌の練習をしています。6年生の工夫がとても楽しみです。

運動会練習がはじまりました。その1

画像1
画像2
画像3
 運動会練習がはじまりました。
今年の運動会は10月14日。そして今年から全校での応援合戦に挑戦します。
まずは開会式、行進の練習から、6年生が考えた応援合戦を色ごとに練習しています。


5年生が稲刈りをしました。

画像1
画像2
画像3
 9月28日 5年生が稲刈りをしました。春に植えた稲が実って地域の方にお世話になりながら稲刈りをしました。鎌で刈ってはぜ掛けをして昔ながらの稲刈り作業です。家がお百姓で米作りをしていても今はなかなか手刈りやはぜ掛けの経験はできません。天日干しをしたおいしいお米になると思います。楽しみです。米作りの大変さを感じ、お米を大切に食べものを残さず感謝して食べてほしいなと思います。「稲刈りのにおいで秋を感じる」そんな言葉も聞きました。実りの秋です。

2年生が地域探検に行きました

画像1
画像2
画像3
9月27日 2年生が地域探検に行きました。
 貴船神社を通って、柄尾谷板金塗装の工場に行きました。
貴船神社は地域に大切にされている神社で12月に盛大にお祭りが行われます。柄尾谷板金塗装は秀実小学校の保護者が経営されている会社で車の整備の仕事について教えていただきました。説明や見学だけでなく体験もさせていただき、働くことの大変さややりがいを感じることができました。

2年生が地域探検に行きました

画像1
画像2
画像3
 9月27日 2年生が地域探検に行きました。
 貴船神社を通って、柄尾谷板金塗装に行きました。貴船神社は地域に大切にされている神社で12月に盛大にお祭りが行われます。柄尾谷板金塗装は秀実小学校の保護者が経営されている会社で車の整備の仕事について教えていただきました。説明や見学だけでなく体験もさせていただき、働くことの大変さややりがいを感じることができました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/31 学年末休業日
津山市立秀実小学校
〒709-4624
住所:岡山県津山市桑上1番地
TEL:57-3009
FAX:57-2108