最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:12
総数:18931
ようこそ 津山市立秀実小学校へ  学校教育目標『笑顔で元気に学ぶ子』  めざす子ども像「進んで学ぶ子」・「思いやりのある子」・「元気な子」・「ふるさとを愛する子」

社会見学に行きました(6年生)

画像1
画像2
画像3
 9月22日 6年生が社会見学に行きました。
 奈義ビカリアミュージアムでは、岩をたたき丁寧に土をはずしてビカリアの化石を見つけようとみんな必死でした。津山自然のふしぎ館では、数多くの剥製に驚き、興味深く見学しました。そして、鶴山公園では津山の景色を見ながらお弁当を食べました。最後に行った津山洋学資料館では、津山の偉人について学び、教科書に出てくる「解体新書」を見ることができました。理科、社会科、そして地域について学ぶことができました。

社会見学に行きました(5年生)

画像1
画像2
画像3
 9月22日 5年生が社会見学に行きました。
 三菱自動車水島製作所では、一枚の鉄板から車のボディを型抜きし、成型して組み立てるまでの作業を見学しました。国内で一連の作業をしている工場は数少ないそうです。
 ライフパーク倉敷では、理科で学習する天体について、プラネタリウムで月や星座の動きなどを教えていただきました。ちょうど9月29日の仲秋の満月が近く、一層興味深く、楽しみに話を聞くことができました。

社会見学に行きました(3,4年生)

画像1
画像2
画像3
 9月22日、3,4年生が蒜山方面に社会見学に行きました。
 蒜山ホースパーク、ジャージーランド、大根抜き体験、塩釜の冷泉、盛りだくさんの一日でした。社会で学習する岡山県北部の気候や産業を体感しました。ジャージー牛の飼育について話を聞き、えさやりをさせてもらいました。また、蒜山大根を抜く体験もしました。最後は塩釜の冷泉で澄んだ水に手をつけ少し早い秋を感じました。

社会見学に行きました(1,2年生)

画像1
画像2
画像3
 9月22日、1,2年生はノースビレッジに社会見学に行きました。
 ノースビレッジでは、奇跡の子牛、げんきくんの話を聞いたり、馬や牛の見学をしました。そして、子ども達が楽しみにしていたシャーベット作り、アスレチック、秋の自然に触れて体をしっかり動かし、1日楽しく過ごしました。

フリー参観日がありました。(6年生)

画像1
画像2
画像3
 6年生は家庭科のエプロン作りと5年生と合同で、保健、薬物乱用防止教室の公園を親子で一緒に聞いていただきました。エプロン作りではお家の方に手伝っていただきました。

フリー参観日がありました。(5年生)

画像1
画像2
画像3
 5年生は国語と保健の薬物乱用防止教室の講演を一緒に聴いていただきました。
薬物の怖さがよくわかりました。

フリー参観日がありました。(4年生)

画像1
画像2
画像3
 4年生は、図工の粘土の作品の紹介文を作ったり3年生との合同体育を見ていただきました。台上前転に挑戦したり、より高い段数の開脚跳びに挑戦していました。

フリー参観日がありました。(業間休み)

画像1
画像2
 業間休みは、保護者方も運動場に出て子ども達と一緒に遊んで
くださったり、ドッジボールやサッカーをしている子ども達をほほえましく見守ってくださいました。また、校舎内でも、普段の子ども達の休み時間を見ていただきました。

フリー参観日がありました。(3年生)

画像1
画像2
画像3
 3年生は国語の学習と、4年生と合同の体育を見ていただきました。
体育では、踏切や手のつく位置に気をつけて跳び箱に挑戦していました。

フリー参観日がありました。(2年生)

画像1
画像2
画像3
 2年生、2校時目の算数、3校時目、道徳の様子です。
たし算になるのかひき算になるのか、お話を絵にして、式を考えています。

フリー参観日がありました。(1年生)

画像1
画像2
画像3
 9月14日木曜日、フリー参観日がありました。
 2校時目、業間休み、3校時目の子ども達の様子を見ていただきました。
どの学年も主要教科だけでなく、家庭科や、生活科、体育、道徳、保健での講演会など子ども達の日頃の様子を見ていただきました。業間休みの子ども達の過ごし方も見ていただくことができました。

 1年生の生活科 親子でリース作りの様子です。

学校運営協議会設立準備委員会の第2回目を行いました。

画像1
 9月1日 第2回学校運営協議会設立準備委員会を行いました。
今回は令和6年度のコミュニティスクール開始に向けて、「育てたい子どもの姿」についてKJ法を用いて多くの意見を出し合い整理して、家庭では、地域では、何ができるのかを話し合いました。
 地域にも、家庭にも多くの協力をいただいている秀実小学校です。今まで通りの取組みを整理し、スムーズな移行ができるよう次回は年間計画の検討を行います。

津山市科学作品展に出品しました。

画像1
画像2
 9月2日にリージョンセンターで津山市科学作品展が行われました。コロナ禍で4年ぶりの開催でした。
 秀実小学校からは科学工作、科学作品14点と科学研究2点を出品しました。夏休み中に時間をかけて興味があることに取り組んだ成果です。
 当日は多くの津山市内の小中学生と家族が見に来ていました。自分の作品が出品され多くの方々に見てもらえること、津山市内の他の学校の優れた作品を見ることができる事、どちらにとってもとてもよい経験です。今度はこんなの作ってみたい。こんな自由研究してみたい。子ども達は来年を見据えて、科学作品展を見にやってきます。

 「来年に向かって」が今から始まっている子どももいます。楽しみですね。

目標時間にいただきますキャンペーン・パーフェクト賞をもらいました。

画像1
画像2
画像3
 9月1日の全校朝の会で目標時間にいただきますキャンペーンでパーフェクト賞をもらった1年生に表彰式を行いました。この取組みは戸島食育センターが、目標時間にいただきますをして、しっかり噛んで残さず食べることで丈夫な体を作りましょうと呼びかけて、1学期に行ったものです。
 1年生は取組み期間中ずっと目標時間にいただきますができました。おめでとうございます。


9月、全校朝の会がありました。

画像1
画像2
画像3
 9月1日、全校朝の会がありました。
 9月は、「長月」だんだん日暮れが早くなって、「夜長月」からそう呼ばれるようになったらしいよ。と話した後、秋の七草、倭文織りの織り機の紹介をしました。
 今回の話のメインは「中村哲物語」の本の紹介です。中村哲さんについて子ども達に聞くと、「畑を耕した人。」これが、子どもの返答でした。よく知っているなと思いました。「医療より、まず、水が大切。」「お医者さんだけれども、井戸を掘ったり、用水路を作ってたくさんの人を助けたんだよ。」真剣に子ども達は話を聞いてくれました。

 その後、9月の月目標に向けて各学級で頑張ることを代表の児童が話をしました。生活のリズムを整えて、10月の運動会練習に向けて頑張ってほしいと思います。

 9月、まだまだ暑いです。熱中症に気をつけて元気で過ごしましょう。

2学期地域遊びがはじまりました。

画像1
画像2
画像3
 8月31日から、地域遊びが始まりました。地域から4人の方が来てくださり音楽室で昔遊びを行いました。30人以上の子ども達が集まり、剣玉、お手玉、紙飛行機、ドングリ落とし、コマ回しなどを楽しみました。
 地域遊びは、毎週木曜日の昼休みに地域の方がお世話をしてくださり行っています。
とてもよく紙飛行機を、「みて、みて。」と得意そうに飛ばして見せてくれたり、剣玉を担任の先生としたり、楽しく過ごしていました。、

夏休み教室作品展をしました。

画像1
画像2
画像3
 8月30日、31日の2日間、夏休みの作品を保護者の皆さんに見ていただく教室作品展をしました。
 4時過ぎになると、たくさんの保護者の方が来てくださいました。家族連れだったり、保育所の弟さんや妹さんを連れたり、本当に多くの方に作品を見ていただきました。
 教室を回って、高学年になるとこんな絵が描けるんだなあ、工作もこんなことができるようになるんだなあ、とたくさんの感想をいただきました。子ども達も多くの方に見ていただくことが励みになり、友達や上級生の作品を見ることで、今度はこんな事をしてみたいと思えるようです。
 ありがとうございました。

宿題提出パーフェクト運動しています。

画像1
画像2
画像3
 2学期の始業式での担任の先生と子ども達との約束は「宿題をします。」です。
早速、朝の学習の時間に宿題提出チェックに全教室を回っています。
「みんなそろったよ。」とうれしそうに担任の先生と一緒に教えてくれる学級もあります。全員そろった日には花丸が教室札につけてもらえます。花丸がたくさんたまるのをみんなで楽しみにしています。

8月秀実テストをしました。

画像1
画像2
画像3
 8月30日、4月の全国・県学力テストの再テスト、「8月秀実テスト」をしました。
「漢字はパーフェクトであわせようで。」「計算問題、これはみんな間違えんようにしよう。」と、各学年で目標を決めて取り組みました。
 1学期のテスト後に学校で、夏休みに家庭での取組みの成果がとても楽しみです。
「やればできる。やったらできた。」そんな思いを子ども達に感じてほしいです。個票は今週中に子ども達に返して、テスト直しや解説を行います。

始業式の後の学級のようすです。その2

画像1
画像2
画像3
 2階に上がってみました。
 夏休みの丁寧に丁寧に一つ一つ提出をしたり、夏休みの思い出双六で楽しく過ごしたり、作品整理をしていました。
 30日、31日は夏休み作品展です。子ども達の夏休みの絵や工作、自由研究が並んでいます。ぜひ、お越しください。来られたときには、職員室前の受付で、一言お声をおかけください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/31 学年末休業日
津山市立秀実小学校
〒709-4624
住所:岡山県津山市桑上1番地
TEL:57-3009
FAX:57-2108