最新更新日:2024/05/27
本日:count up14
昨日:21
総数:18853
ようこそ 津山市立秀実小学校へ  学校教育目標『笑顔で元気に学ぶ子』  めざす子ども像「進んで学ぶ子」・「思いやりのある子」・「元気な子」・「ふるさとを愛する子」

学習発表会をしました。【つやま元気大賞伝達式】

画像1
画像2
画像3
 学習発表会の終わりに令和5年度 つやま元気大賞の優秀賞に選ばれた、倭文の歴史と文化を語る会と秀実小学校PTAへの表彰伝達式を行いました。

 倭文の歴史と文化を語る会は秀実小学校の地域学習に大きく貢献してくださっています。今日の学習発表会で子ども達が紹介したレンゲ畑の見学、町たんけん、蚕学習、倭文織り体験、米作り体験等、地域の協力あってこそできる地域学習です。子ども達の体験学習、そして、地域学習に大きく寄与していると表彰されました。

 PTAは親子プリントの取組みが表彰されました。年度初めのメディアのきまり作り、親子で条件作文にチャレンジ、夏休みの親子で地域ボランティア、樹木学習にむけての事前学習(家の近くの樹木調べ、木へんの漢字集め 草かんむりの漢字集め) 我が家のお雑煮紹介など、親子で取り組むプリントを作り、PTA主体で親子のふれあい、家庭の教育力の向上に寄与していると表彰されました。

 お世話になりありがとうございます。
 そして、おめでとうございました。

学習発表会をしました。その7

画像1
画像2
画像3
最後は56年生の音楽発表です。

合奏  RPG
合唱  世界に一つだけの花

 素晴らしい感動的な発表でした。子ども達の一生懸命が詰まっていました。
 合奏では、どの子どもも楽しくリズムに乗って音を奏でました。自分の楽器が思うように演奏できなかった9月、楽譜を見ながら鍵盤と格闘しました。打楽器も難しいリズムに挑戦です。木琴、鉄琴は2本のマレットを使いこなすのに苦労しました。どのパートも最初はとても苦労しました。友達に教えてもらったり、一人で地道に特訓したり。できるようになると少しずつ楽しくなり、もっと練習しようと思いました。
 合唱では、友達と声をそろえて歌い、ハーモニーの中にいる自分がわかり、合唱の楽しさを感じることができたと思います。力強い子どもたちの世界に一つだけの花から元気をもらいました。


 合唱も合奏も一人ではできません。学校の仲間がいるからこそできる貴重な経験です。友達と音を合わせることの楽しさを感じることができましたね。

 私たち大人は、子ども達の一生懸命さに元気をもらいました。

 今年は全学級、全保護者の方に観覧いただきました。朝早くから、お越しいただき、ご観覧いただきました。ありがとうございました。

学習発表会をしました。その6

画像1
画像2
画像3
 5年生の発表に続き

6年生 秀実修学旅行について

 6年生は6月に行った奈良、京都、大阪への修学旅行の思い出や学習した事を自分たちでタブレット使い、プレゼンテーションをしました。法隆寺や、奈良の大仏、清水寺 金閣寺、上賀茂神社の見学をしたこと、自分たちで調べたことを写真を上手に使ってプレゼンテーションのスライドにして紹介しました。そして、旅館での楽しかった思い出を発表しました。みんなで旅館の和室で寝たこと、一緒にお風呂に入ったこと、どれも心に残る楽しい思い出です。子ども達にとっては初めての友達と行く旅行でした。楽しかった思い出と、本物を見て歴史と文化に触れた子ども達の感動が伝わってきました。
 6年生の子ども達、本当に成長しました。保護者の方々と一緒に成長を喜ぶことのできる発表でした。

学習発表会をしました。その5

画像1
画像2
画像3
 4年生の発表に続いて

5年生 米作りの世界にLet’sgo

 春から地域の方々にお世話になって体験学習をした米作りを劇に仕立てて、紹介しました。10月中旬の運動会、下旬の海の学習と大忙しの5年生でしたが自分たちで台本を考え、小道具を準備し、田植え、稲刈りの再現、そして、脱穀では、実際に千歯扱きや足ふみ脱穀機を用いて説明をしました。自分たちで色々と話し合い工夫しただけあって、説得力ある、そして、ユーモアもあるは発表になりました。終わった後の子ども達の顔がきらきら輝いていました。

学習発表会をしました。その4

画像1
画像2
画像3
 3年生の発表に続き

4年生
 日本列島ダーツの旅 秀実スペシャル

 テレビ番組 日本列島ダーツの旅をヒントに子ども達が社会科で学習した都道府県に旅して紹介をしていきます。始めにダーツが当たったのは、岡山県。社会見学で行った蒜山大根の紹介や特産物、白桃、そして鬼伝説から伝わる岡山県内各地のお祭りについて、劇に仕立てて紹介しました。続いて、大阪府、沖縄県と、自分たちで学習した事を台本にして、大道具、小道具を作成し、ユーモアも交えた発表でした。子ども達からのアイデアで工夫された発表で子ども達も大満足でした。

学習発表会をしました。その3

画像1
画像2
画像3
1年生の発表に続き

3年生の発表です。
劇  なしくんをすくえ
リコーダー奏 あのくものように
       ブラックホール
合奏     パフ

 総合的な学習で体験した新高梨の栽培について、劇に仕立てて発表しました。秀実学区野特産品、新高梨野栽培について苦労や工夫をクイズも交えて、会場も巻き込んだ発表でした。お世話になったアクト神代村の方も教えた以上のことを感じてくれて発表してもらいうれしいと喜んでくださいました。3年生から学習するリコーダー、そして、合奏、どれも子ども達の力ですばらしい発表でした。

学習発表会をしました。その2

画像1
画像2
画像3
2年生の発表に続いて
1年生 音楽物語 くじらぐも
 ・体育の時間にあらわれたくじらのかたちをしたくじらぐも
  一緒にラジオ体操をして、ジャンプ ジャンプ
  子ども達はくじらぐもに乗って冒険をします。
  空からの景色は、秀実小学校が小さく見えたり、
  町や川や山が見えます。
  仲良くなったくじらぐもともお別れ。
  君といれば、やさしくなれる・・・
   
 たくさんの台詞を覚えて、秀実小学校の空の上からの景色を紹介してくれました。1年生らしい、元気いっぱい、大きな声で、最後は心がほんわりする音楽物語でした。

学習発表会をしました。

画像1
画像2
画像3
 11月11日土曜日、学習発表会をしました。

6年生のはじめの言葉に続き
2年生 音楽物語 スイミー
 ・海の中でおおきなマグロに食べられてしまった小さな魚たち。
  スイミーはひとりぼっちになってしまいます。海の中を泳いで、
  秀実小学校の地域学習で経験したレンゲ畑に行ったこと、川遊び
  をしたこと、柄尾谷板金塗装の見学や体験、焼きそばをごちそう
  になったことを思い出していくうちに元気になるスイミー。

  小さな魚たちを集めて、大きな魚になって大きなマグロを追いはらい
  ます。大きな声での発表、たくさんの手作りの小道具を上手に使っ
  て、みんなで力を合わせることの大切さを教えてくれました。

プレ学習発表会をしました。 その2

画像1
画像2
画像3
5年生 米作りの世界へLet’sgoと
5,6年生の音楽発表、合奏 RPG 合唱 世界に一つだけの花の写真です。

5,6年生の音楽発表は17日にベルフォーレ津山で行われる津山市小中学校音楽研究演奏会に出演します。

プレ学習発表会をしました。

画像1
画像2
画像3
 11月8日、学習発表会本番に向けてプレ発表会を行いました。
1年生 音楽物 くじらぐも
2年生 音楽物語 スイミー
3年生 劇 にいたかなしをすくえ  音楽発表
4年生 発表 日本列島ダーツの旅〜秀実スペシャル〜
5年生 発表 米作りの世界にLet’s go
6年生 発表 秀実修学旅行について

5,6年生 音楽発表
      合奏 RPG
      合唱 世界に一つだけの花 です。

 今年の発表は低学年の音楽物語に加えて、中高学年の総合的な学習や社会科で学習した事を劇に仕立てた秀実小オリジナルのものが多いです。子ども達が台詞を考えたり小道具を作り、工夫して仕上げた作品です。学習した事を伝えるだけでなくユーモアを交えて笑いを誘う場面もありました。全校揃って楽しく鑑賞し合いました。

56年生の合奏、合唱では高学年の一生懸命な歌声とハーモニー、そしてリズムに乗って楽しいRPGの合奏に低中学年の子ども達は釘付けでした。
    
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/31 学年末休業日
津山市立秀実小学校
〒709-4624
住所:岡山県津山市桑上1番地
TEL:57-3009
FAX:57-2108