天気の変化

アメダスや空の写真等を使って、天気がどのように変化するのか学習していました。予想通りの天気となり、天気が西から東へ変化することを理解していました。

画像1

係活動

3・4年生が係活動のポスターを作成していました。みんなで協力して、しっかりと係活動をしていきましょう。

画像1

リズム遊び

1年生がカスタネットやタンバリンを使ってリズム遊びをしていました。上手にリズムを刻んでいました。

画像1

やさしさと思いやりがあふれる学校にしよう

やさしさと思いやりがある場面をご紹介。1枚目は、全員の机の上の消しゴムの消しカスを全部捨てている場面です。すばらしいです!2枚目は、1年生の背中にそっと手をそえて話しかけている場面です。思いやりがあります!なんとすばらしい二風谷っ子でしょう。たくさんのやさしさと思いやりがふえるといいなぁ。

画像1
画像2

世界のあいさつ

3・4年生の外国語活動では、世界のあいさつについて学習していました。みなさんは、何か国語のあいさつを知っているでしょう?

画像1

世界の中の日本

5年生の社会科では、地球儀を使い、日本とその周辺の国や海について学習していました。
画像1

チャレンジテスト

6年生がチャレンジテストに取り組んでいました。これまでと違い、タブレットで解答をします。
画像1

今年度のハララキ体験活動は?

今年度のハララキ体験活動は、これまでと違って新たなことをはじめます。山菜を取ったり、サケ漁を体験したり、オハウを作ったりと二風谷のことをもっと理解する内容となっています。とても楽しそうですよ。

画像1

なかま集め

1年生の算数では、なかま集めの学習をしていました。タコ、ゾウなど仲間どうしを集めます。

画像1

ちょきちょき飾り

昨日1年生が作成したちょきちょき飾りです。大変上手につくっています。
画像1

花がとてもきれいです

昨日から急に暑くなりました。体調を崩しやすいので、気をつけてください。校内にある植物がきれいな花を咲かせています。学校に花があるときれいというだけでなく、心が落ち着きます。

画像1

音楽に親しもう

5・6年生が音楽のファイルを作成していました。音楽は心を豊にします。たくさんの曲にふれて、歌ったり演奏したりしましょうね。
画像1

何を植えようか

3・4年生が学級園に何を植えるか考えていました。トマトを植えたらジャムにできるようだとか、トマトチップスというのもあるらしいとか、収穫後のことも考えていました。

画像1

ちょきちょきかざり

1年生が折り紙とハサミを使って飾りを作成していました。折り紙を折ってハサミで切るとすばらしい作品の出来上がりです。是非、参観日でご覧ください。

画像1

縦割り班活動スタート

給食の準備や片付けは色々な学年が混じった縦割り班で行っています。1年生にとっては初めてでしたが、高学年が優しくやり方を教えてくれていました。
画像1
画像2

今年度初の児童会活動

書記局は1年生を迎える会について、保体委員会は日常の取り組みについて話し合いました。これから二風谷小学校をより良くするために頑張ってほしいです。みなさんに期待しています。
画像1
画像2

からだほぐしの運動

5・6年生が体育館でからだほぐしの運動をしていました。ミニハードルを使ったり、フラフープを使ったりと楽しそうです。

画像1

大きな数

4年生の算数では、大きな数の学習をしていきました。学年が上がると桁数が増えていきます。

画像1

何点になるか計算しよう

3年生の算数では、何点になるか計算する学習をしていました。2年生で学習したかけ算を使いますが、よく理解してできていました。

画像1

右、左

1年生が「右」「左」の学習をしていました。「上」と「下」はわかりやすいのですが、左右は間違えることも多くあります。しっかりと学習しましょうね。

画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/24 ALT
代表委員会
1年生4時間授業
4/25 1年生4時間授業
運動会全体会議
4/26 書記局専門委員会
アイヌ語学習
4/29 昭和の日
4/30 1年生4時間授業