TOP

全校朝会、着任式

画像1 画像1
ゴールデンウィークも終わり、新たな気持ちで学校生活がスタートしました。
今日は、全校朝会と、新しい先生の着任式がありました。
これからよろしくお願いします。
全校朝会では、校長から次のお話がありました。
・まずは大きなけがや病気なく、今日まで過ごせたことをうれしく思います。
・これからもケガや事故には十分注意して過ごしましょう。
・次の大きな行事は「閉校記念大運動会」です。みんなの力で成功させましょう。
・この1年間は子どもたちにとっても、先生方にとっても特別な1年間です。何か困ったことや不安なことがあったら、いつでも相談してください。
その後の5,6年生の体育の授業では、運動会に向けたダンスの練習が行われていました。みんな元気に生き生きと取り組んでいました。
写真:5、6年生ダンス練習

明日からGW後半戦スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
明日から4日間のGWスタートです。ぜひ有意義な休みを過ごしてもらいたいと思います。
今日は1日晴天で、子どもたちは気持ち良く過ごせました。
昼休みはグラウンドで、元気に鬼ごっこをしている子どもがたくさんいました。
給食も毎日とてもおいしくいただいています。
育ち盛りの小学生。みんなもりもり食べていました。

安全な学校生活のために

画像1 画像1
以前から危険だった校庭の石垣。
コンクリートが崩れており、石がグラグラしている状態でした。
早速管理員さんから修理をしていただきました。
新たにコンクリートで隙間をふさぎ、子どもが乗ってもびくともしません。
これからも子どもたちが安心して安全に過ごせる環境づくりを心掛けていきます。
写真:修理した石垣

委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から5月です。
ゴールデンウィークの期間中の学校生活。今日も全校児童が元気に登校してくれました。
少し肌寒い1日でしたが、子どもたちは昼休みにはドッヂボールや鬼ごっこなど汗を流している人が多かったです。明日1日登校すれば、次は4連休!皆さんは何か予定があるでしょうか?
今日は水曜日なので、6時間目は委員会活動です。3年生以上の子どもたちは、それぞれの役割をしっかり果たしていました。
写真左:広報委員会
写真右:図書委員会
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31