ようこそ!台中タイムズへ!学校の様子をご覧ください。

1年校外学習開校式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 このまさわキャンプ場に到着して、開校式を行いました。少し肌寒い感じです。いよいよスタートします。

1年校外学習 ダイジェスト1

開校式の様子です。
新緑の中いよいよ始まります。
画像1 画像1

1年校外学習

天気に恵まれました!このまさわキャンプ場へ!行ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 校外学習 事前指導

5月1日5時間目 1年生校外学習の事前指導がありました。
明日の校外学習に向けて、実行委員から各係の仕事のお話しがありました。
1年生は初めての学年行事です。一人ひとりが責任をもち、有意義な校外学習にしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

【お願い】

画像1 画像1
 4月25日(木)午前8時過ぎの鯉のぼりです。同日の午前7時過ぎの青空と打って変わって、一面の曇天です。
 加えて、風通しは時に激しく、降雨を伴う場合には、年季の入った鯉のぼりたちには過酷な環境となることが多々あります。
 パッと見には分かりにくいかもしれませんが、度々の滝のような雨に打たれ損傷が激しく、脱落を余儀なくされている鯉たちが後を断ちません。
 予定では5月25日(土)の体育祭まで泳がせるつもりでしたが、見栄えが保てず掲揚を諦める可能性も出てきました。
 そこで、地域や保護者の皆様に改めてお願いです。御自宅やお知り合いで、お譲りいただける鯉のぼりをお持ちでしたら、御提供いただけると幸いです。次年度以降も含めて掲揚を考えております。何卒よろしくお願い申し上げます。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

PTAからのお知らせ