学校での様子をお伝えします。

5月10日(金)2年生 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
天候の影響で二度の延期をしましたが、三度目の正直で校外学習を実施することができました。今日は朝からとてもいい天気、グループでビンゴをしながら公園内を探検したり、せりぼうで思いっきり体を動かしたりと、芹が谷公園で楽しい時間を過ごしました。

5月9日(木) いっしょ班

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度から町一小は、1〜6年生での縦割り活動をはじめました。昨年度までは2学年ずつの組み合わせで活動を行っていたのですが、全学年に形を変えました。今日はその一回目。自己紹介が中心でしたが、楽しそうに活動していました。

5月8日(水) 学校探検

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は1年生が、2年生に案内してもらい学校探検を行いました。シールを集めながら、学校をまわるのですが、2年生がお兄さん、お姉さんらしさを発揮し、素敵な時間となりました。

5月7日(火) 運動会練習始まる!

画像1 画像1 画像2 画像2
あいにくの雨でしたが、運動会の練習が今日から始まりました。本番に向け、日に日に成長していく姿が楽しみです。GW明けで、リズムが戻りにくいとは思いますが、気持ちを切り替えて目標に向けて練習を重ねて欲しいと考えます。

5月2日(木) 昼会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の昼会では「あいさつチャンピオン」の表彰をしました。そして、5月の全校道徳のテーマである「規則の尊重」について考えました。何故規則があるのか、各学級でしっかり考えて欲しいと思います。明日からのGW後半、子どもたちにとって楽しい時間でありますように。

5月1日(水) 歩行者訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
雨のスタートとなりましたが、今日から5月。その最初の日は、1年生の歩行者訓練がありました。警察や地域の方の協力を得ながら正しい歩き方を学びました。自分の命を守るためです。今日学んだことを大切にして欲しいと願います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

おたより

各種様式等

学年だより

学校だより

保健だより

給食だより