最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:91
総数:49272
学校教育目標  自ら考え 心豊かにたくましく生きる 子どもの育成

民生委員さんによるあいさつ運動(4月)

昨日の入学式の次の日から早速、新1年生が歩いての登校となりました。
中には、上学年のお兄さんやお姉さんに手を引かれて登校してくる児童もいました。
毎月10日は民生委員さんによるあいさつ運動の日です。
今日もたくさんの民生委員さんがバス停や児童玄関前で元気よくあいさつ運動をしてくださいました。
児童の元気なあいさつに民生委員さんも大喜びの様子でした。
画像1
画像2
画像3

入学式(2)

入学式終了後は、新6年生が片付けも「よりていねい」にしてくれました。
さすが向陽小の新リーダーです。これが向陽小の「伝統と文化」であると感じました。
お陰で、入学式の集合写真もスムーズにバッチリ撮影することができました!


新1年生の皆さん、ご入学おめでとうございます!
そして、新6年生の皆さん、新リーダーとしてありがとうございました。

本日の入学式にテレビ津山さんの取材がありました。
本日の夕方から1週間、入学式の様子が放映されますのでご覧出来る方は、見てみてください!
画像1
画像2
画像3

入学式(1)

4月9日(火)に第56回津山市立向陽小学校の入学式がおこなわれました。
初々しい1年生をお迎えして、保護者の皆様、全教職員と新6年生児童、そして地域の方々と「よりていねい」な入学式ができました。
児童の代表として、新6年生も「よりていねい」に新1年生の対応をしてくれました。
画像1
画像2
画像3

入学式準備

画像1画像2画像3
4/8
明日の入学式に向けて、
新生6年生が準備をしてくれました。

黙々と廊下を掃除する子、
玄関を掃除した後に一つ一つスリッパを拭く子、
仲間と協力して会場を作る子、

どの子も自分の分担の仕事を、
熱心に、そしてより丁寧に取り組む姿が見られました。

時間いっぱい準備をした後は、
1年生を迎えるリハーサルもしました。

頼もしいく働く6年生に、
令和6年度の向陽小のリーダーの姿が見えました。

着任式・始業式

画像1画像2
4/8
向陽小学校に来た新しい仲間(転入生)と職員の紹介の式がありました。
校長から紹介され、一言ずつ述べる着任の職員の話を、
興味深そうに、そして真剣に聴く児童の姿が見られました。
4月、新しい職員を迎え、更に伸びる向陽小学校がスタートします!
保護者・地域の皆様、よろしくお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
津山市立向陽小学校
〒708-0013
住所:岡山県津山市二宮608番地-1
TEL:28-0553
FAX:28-0189