ようこそ、真光寺中学校のホームページに。毎日、生徒たちの笑顔を届けています。

担任からのメッセージ(4/23)

担任からのメッセージ
画像1 画像1

サプリ

今日から「サプリ」が始まりました。
第1回目の今日は「ガイダンス」です。
今年からは3年生も参加できます。
申し込んでいなくて、参加したいなと思っている人は、副校長先生に相談してください。
画像1 画像1

体力アップ応援献立

画像1 画像1
「体力アップ応援献立」です!
豚肉には、たんぱく質とビタミンB1が豊富に含まれています。
ビタミンB1は摂取した炭水化物がエネルギーに変わるのを助ける働きや、疲れを取りやすくする効果があると言われていますが、クエン酸と一緒に摂取することでより効果が発揮されます。クエン酸はかんきつ類の果物や梅の他トマトにも豊富に含まれています!
メニュー
・豚の生姜焼き
・ツナとひじきの大根サラダ
・さつまいものレモン煮
・小松菜とコーンの華風炒め
・ごはん
・牛乳

授業風景(2年音楽)

2年3組の音楽の授業風景です。
「夏の思い出」について、学習していました。
誰もが知っている曲ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニ生徒総会 4

1年生です。
初めての生徒総会です。
いろいろな疑問点を発表してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミニ生徒総会 3

2年生です。
中堅学年として、頑張っているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニ生徒総会 2

3年生の学級討議の様子です。
活発な意見交換ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミニ生徒総会 1

5月10日に行われる「生徒総会」に向けて、今日の1時間目は、学級討議を行いました。

画像1 画像1

生徒会朝礼 7

生徒が教室に戻ったあとに、役員が反省会を行っていました。
画像1 画像1

生徒会朝礼 6

今月の格言 『人生は短い 好きなことややりたいことがあるなら やってみるべきです』(安西 水丸)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会朝礼 5

写真上・中:生徒会長 → 目安箱の説明「目安箱は約200年前からあった。意見を入れる箱です。入れてくださった意見は、生徒会で話し合っていきます。名前を書く必要はないので、たくさんの意見を入れてください。」
写真下:本部から → 1年生は中学校に慣れましたか?今日はこの後5月10日の生徒総会に向けて、クラスでミニ生徒総会を行います。意見を沢山出してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会朝礼 4

写真上:美化委員会 → 輝く真中にします。
写真下:体育委員会 → 体育祭や授業の準備等、頑張ります。 
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会朝礼 3

写真上:放送委員会 → 昼の放送や体育祭の放送、みななさんが楽しめる放送を行います。
写真中:保健委員会 → みななんが健康で安全に学校生活が送られるようにします。
写真下:図書委員会 → 宇宙一の図書室にします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会朝礼 2

写真上:第2学年 → みんなが笑顔でいられるように、信頼される委員会活動にします。
写真中:第1学年 → しっかり挨拶ができる学年にします。
写真下:生活委員会 → 積極的に活動していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会朝礼 1

今年度初めての生徒会朝礼でした。
写真上:司会は生徒会役員です。
写真中:委員長登壇
写真下:「第3学年」→最終学年、最後の行事となりますが、楽しかったと言えるように頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ツツジ

桜が散ったと思ったら、ツツジの季節になりました。
3年1組の窓からの景色です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

担任からのメッセージ(4/22)

担任からのメッセージ
画像1 画像1

今週の予定(4月22日から28日)

画像1 画像1
今週の予定
4月22日(月)生徒会朝礼
        6時間授業
  23日(火)6時間授業
  24日(水)校内研修→部活動再登校(16時)
        5時間授業
  25日(木)眼科検診
        一斉委員会→特別時程
        6時間授業
  26日(金)避難訓練(地区班の確認)
        6時間授業
  27日(土)
  28日(日)
  

第1回保護者会 2

第2部は「学年会」でした。
その後、クラスに戻って、各クラスのPTA関係の代表を決めていただき、決まったクラスから、学級懇談会を行いました。
1年間、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回保護者会 1

令和6年度 第1回保護者会を開催しました。
3部構成で、第1部は全体会でした。
1 校長から
2 3学期から始まる「全員給食」について、保健給食からの説明
3 教務部から
4 生活指導部から
5 進路指導部から
6 教職員の発表
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
2024年度年間予定
5/22 校内研修
5/23 避難訓練
尿検査(2次)内科検診
5/24 第一回英語実技検定
5/27 心のアンケート
教育実習(始)
5/28 第2回体育祭係会

学校からのお知らせ

予定表

学校だより

保健だより

真中の教育について

おやじの会

相談室だより

学年だより 2024年度