5月25日(土) 運動会―開会式(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8時35分、開会式が始まりました。
はじめの言葉の1年生は、代表の4人が堂々と発表してくれました。

5月25日(土) 開会式目前

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭に子どもたちが集まってきました。開会式を前に、それぞれの係の子どもたちは、入念にやることの最終確認をしています。低学年の子どもたちは、応援席で荷物を置いて静かに始まるのを待っています。

5月25日(土) 運動会の朝の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各教室に入った子どもたちは、早速準備に入ります。トイレを済ませ、衣装などの持ち物の準備など、大忙しです。8時35分から開会式が始まります。

5月25日(土) 運動会の朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7時45分、開門と同時に子どもたちが登校してきました。みんなやる気満々です。今日は、これまでの練習の成果をしっかり出していきましょう。

5月25日(土) 運動会実施のお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつも本校の教育活動にご協力いただき、誠にありがとうございます。

6時30分、最新の天気予報によると、今日は「くもり時々晴れ」という予報です。
予定通り、本日の運動会を開催することにします。

児童の登校は、いつも通り(開門は7時45分)となっています。

忘れ物のないよう、また遅れることのないよう、各ご家庭での声かけをお願いいたします。

参観の保護者・地域の皆様の入場は、学童門のみになっています。ご注意ください。

5月25日(土) 担任からのメッセージ(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生方も応援しています。これまで頑張ってきたことを思い出し、自信をもって、みんなで最高の運動会にしましょうね。

5月25日(土) 担任からのメッセージ(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各教室には、担任の先生から子どもたちへ向けたメッセージが書かれています。

5月25日(土) 運動会の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の朝です。なく、雲は多いですが、雨の心配は全くなく、暑さもほどほどの絶好のコンディションになりそうです。

5月24日(金) 運動会前日準備(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生が下校した後も、先生たちで会場全体の準備と最終確認が行われました。いよいよ明日の本番に向けて、準備万端整いました。

5月24日(金) 運動会前日準備(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
応援団も最終調整を行っていました。連日練習に励んできた応援団の皆さん。明日は、盛大に運動会を盛り上げてくださいね。

5月24日(金) 運動会前日準備(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
活動の後半には、それぞれの係に分かれて、担当の仕事の確認をしました。審判係は実際に徒競走の流れを再現する中で、自分の役割を確認していました。放送係も、マイクを通して自分の放送原稿を読んで確かめていました。

5月24日(金) 運動会前日準備(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後5時間目は、高学年の児童が残って、明日の運動会の準備を行います。椅子やテーブルなどを準備したり、校庭の整備をしたりするなど、しっかり働いてくれました。

5月24日(金) の給食

画像1 画像1
牛乳/ごはん/チキンカツ/野菜の昆布あえ/具沢山ごま味噌汁
【運動会応援メニュー】

5月24日(金) 自分の出番を確認

画像1 画像1
画像2 画像2
リハーサルを終えた4年生は、教室でプログラムを見ながら、自分たちの出番を確認していました。やるべきことをやった子どもたちですので、明日の出番に合わせて、イメージを膨らましながら、しっかり演じてくれると思います。

5月24日(金) しっかり学習も

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はどの学年も、明日の運動会に向けて気持ちが高まっていますが、リハーサル以外の時間には、しっかり勉強もしています。勉強も運動も、やるべきことはしっかりやれる本町田小の子どもたちです。

5月24日(金) 運動会リハーサル(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に高学年がリハーサルを行いました。一つ一つの技の精度を高めようと、どの子も真剣な表情で取り組んでいました。明日は、これまでやってきなことを存分に発揮して、最高の演技を披露してくれるものと信じています。

5月24日(金) 運動会リハーサル(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次に低学年の子どもたちが、校庭に集合してきました。最初に徒競走の練習が行われ、直線コースを全力で走っていました。後半は毎日練習に励んできたダンスです。みんなすてきな笑顔で、さらに本番が楽しみになりました。

5月24日(金) 運動会リハーサル(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最初の時間帯は中学年が、表現種目の民舞を衣装を身に着けて行いました。本番を意識して、緊張感のある演技を行っていました。

5月24日(金) 運動会リハーサル(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会前日となる今日は、特別時程で午前中は、低中高学年に分かれてのリハーサルが行われます。それぞれの割り当て時間で、本番と同じような流れで演技を行い、出演の最終確認をします。

5月24日(金) リレー朝練最終調整(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習してきたバトンパスも上手にできて、接戦のレースになっていました。高学年リレーも迫力のある走りが展開されていて、見ごたえがありました。コースどりに課題が見られましたが、すぐに修正もできていて、明日の本番が楽しみになりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

給食献立表

各種様式等

町田市教育委員会より

学校経営方針

東京都教育委員会より