小山田南小学校の学校生活(随時更新)

小山田南の青空は日本一!?

画像1 画像1 画像2 画像2
小山田南小学校の校庭から見える青空の美しさは日本一かもしれません。
(少なくとも東京都ではナンバー1だ!)

5年図書 先生のおすすめの本は?

画像1 画像1
司書の先生が授業のはじめにおすすめの本を紹介してくれました。
紹介の仕方が上手なので、読んでみたくなりました。
みんなのおすすめの本は何ですか?

1年道徳 ぼくのあさがお

画像1 画像1
アサガオも、みんなと一緒でたくさんの栄養とおひさまの光で生きていくんだね。
みんなのアサガオも大事に育ててね。

1年 算数ブロックを使って

画像1 画像1 画像2 画像2
算数ブロックがあるという具体物を使うことで、視覚的に数を確認し、計算の意味を具体的な操作を通して理解することできますね。

小さなブロック一つ一つに名前を書いてくださったり名前シールを貼ってくださった保護者の皆様ありがとうございました。しっかり使います。

体操選手みたい!

画像1 画像1 画像2 画像2
すごいんです!鉄棒でくるくる何回転もしていてびっくりしました。
思わず「お〜!」と驚きの声をあげてしまいました。
足がピンと伸びていて、フォームを見ても只者ではないな。
きっと体操選手なのかな?

うんていジャンケン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
うんていの両端からスタート!
途中で出会ったら、足でジャンケンポン!

小さな虫が

画像1 画像1 画像2 画像2
休み時間は子供たちが小さな虫をたくさん見つけて教えてくれます。

あおむしが、木から糸をたらしてぷら〜ん(見えるかな?)

小さなバッタが手の上でジャンプしています。

1-3国語 ねことねっこ

画像1 画像1
1年生が授業で大事にしていることは2つ
・自分でしっかり考える
・友達の考えをよく聞く

今日もしっかりと考えてよく話し合っていました。
1年生といえども語彙が意外と多くてびっくり。

いじめをなくそうプロジェクト始動!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小山田南小学校「いじめをなくそうプロジェクト(通称INP Ijime Nakusou Project)」が始動しました。今朝は代表委員会のみんなが各学級に、いじめをなくすメッセージを伝え、ポスターを配布してくれました。

みんなの力でいじめをなくそうぜ!

実習生です!

画像1 画像1
玉川大学からの実習生が二人、つばさ学級に来ています。
若いパワーで子供達とたくさん関わって学んでくださいね。

4年理科 体のどこが曲がるかな?

画像1 画像1 画像2 画像2
関節の動きを調べています。
グループで体のどこが曲がるか調べてみると、様々な部分に関節があるのだなと気づきますね。
「僕は鼻が曲がります」とか「ぼくは口がよく回ります」なんていう意見もあったりして、面白かったです。

漢字ノート

画像1 画像1
漢字ノートに付箋がいっぱい。
漢字練習をしっかり先生がチェックしてくれています。やる気が出ますね!
すみっコぐらしののノートもかわいいね。

4年理科 電池で動く車

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
車づくりもだいぶ終盤に差し掛かってきましたね。完成も間近か!?

6年 子どもまつり計画

画像1 画像1 画像2 画像2
さすが6年生、細部まで詰めた計画を立てております。みんなの意見が反映されていていいですね。

6年家庭科 クリーン大作戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
場所や汚れの種類に適した掃除の仕方を研究しています。掃除の手段として「ウタマロ」とか「重曹」が上がっていました。
やっぱり泥汚れにはウタマロですな。

5年図工 電動「糸のこ」に挑戦

画像1 画像1
進め!糸のこ探検隊
手をケガしないように慎重に!
安全な使い方をマスターしよう!

1年体育 つかまらないように

画像1 画像1
中の人に捕まらないように、通路を通って行けるかな?はみ出たら失格だよ。楽しみながら体の動かし方を学びます。がんばれ〜。

3-3道徳 いいち、にいっ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会の二人三脚。みんなとあまり話をしないし足も遅いアイちゃんと組むことになったわたし。どんなふうに気持ちが変化していくのか、友達って何が大切なのかをじっくりみんなで考えました。
話の聞き方も発言の仕方もとってもステキでした。

3-2国語 音読みと訓読み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音読みと訓読みの違いや由来について勉強しています。

「訓読み」
発音を聞いて意味が分かりやすいものが多い。
漢字の意味を表す日本語の読み
「音読み」
発音を聞いても意味が分かりにくいものが多い。
昔の中国の発音をもとにした読み

Chromeブックで音読み訓読みクイズに取り組んだり、同じ漢字の音読みと訓読みのどちらも使って文を作ったりしました。

5年道徳 駅前広場は自転車置き場?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
駅前の放置自転車問題をどのように解決していくのか、取り組みの結果なぜ放置自転車は減っていったのか。
きまりは誰のためにあり、なんのためにあるのか。
問題解決のために自分たちにできるアクションは何かについて考えるよい機会になりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学校経営方針

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

つばさ学級だより

サポートルームだより

3年 学年だより