6月12日(水) 1時間目から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はB時程で、全学年4時間授業なので、1時間目の始業が早いです。それでも2年生の各教室では、算数の単元テストに集中する子どもたちの姿が見られました。「長さ」の単元のテストだったので、ものさしを使いながら、習ったことを必死に思い出して解答していました。2年生がんばっています。

6月11日(火) 1年生 タブレットを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目の1年生の教室では、クロムブックを使った学習です。担任の先生が作ったクラスルームに入り、そこに入っている課題に挑戦します。まずはクロムブックに入ること、クラスルームを場所を覚えます。ICT支援員の先生にも手伝っていただき、どの子も課題をやり遂げることができたようです。みんな同じようにできて、とても嬉しそうでした。

6月11日(火) 4年生 わり算の筆算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の算数は、わり算の筆算のまとめです。今日はどの教室も、問題演習で習熟を図る課題が出されていました。4年生になって、計算問題も少しずつ難しくなってきていますが、やり方をしっかりマスターして、積み残さないようにしましょうね。ご家庭でも復習にご協力ください。

6月11日(火) 3年生 初めて習字(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毛筆の感触を楽しみながら、みんな一生懸命取り組んでいます。小筆を使って自分の名前の練習にも挑戦しました。次回は、お手本を見ながら課題に取り組む予定です。

6月11日(火) 3年生 初めて習字(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目の3年生は、それぞれの教室で習字の授業が行われました。事前の指導を受けて、今日は初めて毛筆で字を書きます。準備の仕方を確認し、正しい姿勢を意識して取り組みました。

6月11日(火) の給食

画像1 画像1
牛乳/タコライス/ジャーマンポテト/洋風かきたまスープ

6月11日(火) 1・2年生 プール開き(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バディで人数確認のやり方を覚え、準備運動をしっかり行います。いよいよ、シャワーを浴びて入水です。まだ少し水が冷たく感じられるようでしたが、初夏の日差しによって、子どもたちはすぐに慣れてご機嫌でした。最高の天気で、気持ちのよい初プールとなりました。

6月11日(火) 1・2年生 プール開き(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4時間目は、1・2年生合同での水泳指導が行われました。1年生は初めての小学校でのプールの授業です。2年生の態度を見習い、プールでのいろいろな約束ごとをしっかり確認します。

6月11日(火) 4年生 しっかりノートを

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の社会科の授業で、先生が板書する内容を、子どもたちが真剣にノートに記録しています。ノートをしっかりとる意識ができています。どの教科でも大事な学習習慣です。

6月11日(火) 5年生 ハイパーQU

画像1 画像1
画像2 画像2
学校生活における子どもたちの満足感っや意欲、学級集団の状態などを測定する質問紙「ハイパーQU」が、5年生のぞれぞれの教室で行われました。子どもたちは、シートの質問に真剣に答えていました。集計結果などは後日返却され、今後の学校生活に生かしていくことになっています。

6月11日(火) みどり学級のプール開き(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
支援員の先生方も指導に当たり、子どもたちも安心して練習に励むことができました。後半は気温もぐんぐん上がって、充実したプール開きになりました。

6月11日(火) みどり学級のプール開き(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プールサイドでもしっかり水泳指導の約束を守ります。1・2組協力してプールの活動を楽しむためにも、緊張感をもちながら授業に臨みます。

6月11日(火) みどり学級のプール開き(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から水泳の授業が始まりました。今年度最初のプール開きは、1・2時間目のみどり学級です。それぞれの教室で着替えた子どもたちが校庭に集合します。しっかり先生のお話を聞いて、プールに向かいます。

6月11日(火) 本小タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火曜日の朝は、それぞれの教室で本小タイムです。2年2組の教室では、漢字の小テストを行っていました。習った漢字を思い出しながら、プリントを前に奮闘していました。6年1組でも漢字のドリルを進めていました。どの学級も朝の時間を大切に使っていました。

6月11日(火) 3年生 蚕のお世話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生も朝から蚕のお世話に夢中です。新しい桑の葉をあげて、もりもり食べる様子を嬉しそうに観察していました。毎日しっかりお世話して、成長を楽しみましょうね。

6月11日(火) 1年生 朝のルーティン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の1年生のルーティンは、身支度を素早く終えて、連絡ノートを書いたら、ベランダのアサガオの水やりです。ぐんぐん生長しているのを、嬉しそうに見ながら、たっぷり水をあげていました。1年生、がんばっています。

6月11日(火) あいさつ運動 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいさつ運動も今日で2日目。今日は朝から青空が広がり、たてわり班の2班の子どもたちが、昇降口に立って元気なあいさつをしてくれています。あいさつの輪が、どの学年の子どもたちにも広がっていってほしいです。

6月10日(月) 第3回 学校運営協議会・コミュニティ委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の午後、学校運営協議会委員とコミュニティ委員による合同での全体会が、ランチルームで開催されました。今回は、委員の皆様と本校教職員との交流会が行われ、それぞれで自己紹介をしながら、自由に意見交換なども行うことができました。ご多用の中、委員の皆様、ありがとうございました。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします

6月10日(月) 2年生 ミニトマトの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の5時間目は、育てているミニトマトを観察します。まだ小さいですが、いくつもの実がなっているのをしっかり観察してカードにまとめます。観察後は、どの子もうれしそうに水やりをしていました。

6月10日(月) 昼休みの校庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
早朝に降った雨の影響もなく、校庭では昼休みを満喫する子どもたちが楽しそうです。ドッジボールをする3年生に、5年生はバスケットボールで盛り上がっていて、それぞれの学年で興味のある遊びを楽しんでいるようです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

食育だより

給食献立表

各種様式等

町田市教育委員会より

保護教文書

学校経営方針

東京都教育委員会より