自由で自然な交流

画像1 画像1 画像2 画像2
 新型コロナウイルス感染症が流行り始めたことを受けて、それまでふれあい広場やエントランスホールで自由に行われていた両校児童生徒の交流が制限されていました。
 昨年度の5類移行や昨今の感染症の状況などを考慮して、6月10日(月)から新型コロナ禍前のように、ふれあい広場やエントランスホールで両校の児童生徒が、何かの行事などにとらわれない、どちらからでもない自然発生的な交流活動ができるようにしました。
 今日6月13日(木)、十日町小4年生が担任の先生に、「今日の昼休み、ふれあいさんと遊べますか」と尋ねてきたそうです。大丈夫という回答を得たらすぐに、ふれあいの児童を誘い、写真のように嬉々として遊んでいました。「え〜もう、終わり〜」という声も聞かれ、子どもの柔軟で豊かな感性に感服しました。

お知らせ 6月14日 中学部クリーン作戦

 明日6月14日(金)に、中学部が第2回目のクルーン作戦を行います。地域のために役立つことをしたいという生徒の想いを、身近な地域をきれいにするという行動で表そうとして、この活動に取り組みます。
 地域の方々を見かけたら、元気よくあいさつをする生徒たちです。地域の方々からもあいさつを交わしていただければ、生徒たちの貴重な学びになり、自信にもなります。雨天でも実施する予定です。どうぞ、よろしくお願いします。

□日時 6月14日(金)13:30ごろから14:00すぎまで
□場所 めごらんど周辺

やまびこ班遊び 1回目

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月11日(火)のお昼休み、やまびこ班遊びの1回目が行われました。先週4日(火)に、今年一年4回あるやまびこ班遊びで何をしようかと各班で話し合い、今日がその初回でした。
 やまびこ班は、十日町小とふれあいの丘の全児童生徒を縦割りで20班に編成しています。班ごとに計画した遊びを、おひさまプレイルームや音楽室など校舎内のいろいろな場所を使って繰り広げられていました(左写真はボッチャ、右写真はハンカチ落とし)。手をつなぎながら遊びの会場へ移動する光景や、次の順番をエスコートしながら教えたりする関わりなどを随所に見ることができました。
 次回は7月9日(火)のお昼休みです。どこで、どんな遊びが行われ、どんな関わりがみられるのか、乞うご期待です。

ふれあいの丘中学部卒業生のみなさんへ

 ふれあいの丘しえん学校の ちゅうがくぶを そつぎょうされたみなさん、おひさしぶりです。ことしの8がつに そつぎょうせいのみなさんが あつまる会を ひらくよていです。

○いつ、ひらくか  8がつ2にち きんようび
○どこで、やるか  ふれあいの丘しえん学校
○なんじから    ごご3じ30ふん から ごご5じ30ふん まで 
○なにをするのか  ボッチャや、ガラッキー、カラオケ です。

 ふれあいでおしごとをされた先生がたにも、おしらせをします。
 ひさしぶりに ふれあいの学校に きてみませんか。
 ひさしぶりに なつかしいなかまと あって たのしいじかんを すごしませんか。

 くわしいあんないを 6がつ17にちごろ だします。
 そのあんないを ぜひみてください。
 よろしく おねがいします。
 たくさんの そつぎょうせいがきてくれることを こころまちにしています。


 卒業生の保護者の皆様、ご無沙汰しております。
 今年度8月2日に、同窓会を発足いたします。お子様と御一緒にご参加してみませんか。ご案内のお知らせを見ていただき、たくさんの方からのお越しをお待ちしております。

合同制作「みんなでつくろう1000のフラッグ」

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月5日(水)、大地の芸術祭2024において、ナカゴグリーンパークで開催予定の「Nakago Wonderland−どうぶつ達の息吹と再生」に出展する、メリーゴーランド型の作品『くるくるさんば』や、会場を装飾するフラッグを、十日町小4年生とふれあいの児童生徒で制作しました。
 フラッグには、手形をつけたり、丸や星形のスタンプを押したり、想いのままにフラッグをデザインしていました。やまびこ班で制作しましたが、「その模様、いいね」とお互いのいいところをほめたり、「これ、どうぞ」と道具を渡したりする姿も見られました。
 最後に、本日講師で来られた、プロデユース作家 中里 繪魯州(なかさと えろす)様は、「いろいろな、すてきな手形ができて、感動しました。これからも、手をたくさん使って、絵をかいたりつくったりしてください」と話されていました。
 大地の芸術祭の期間中に、会場へぜひ足を運んでいただき、共同作品を鑑賞していただきたいと思います。

校長たより

 校長たよりを掲載しましたので、ご一読ください。

やまびこ班遊び 計画づくり

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月4日(火)、やまびこ班で遊ぶ機会が年に4回あります。小学部児童がこのやまびこ班遊びに参加します。各班であつまり、どんな遊びをしたいか相談して計画を立てました。この「やまびこ班遊び」は、班のメンバーの仲を深め、班内の役割を果たすとともに、お互いのよさを認め合いながら一緒に楽しく活動する心を育むことをねらいとしています。
 6年生が中心となって、ボッチャやおにごっこなどで遊びたいなど、年間の計画が立てられていきました。6/11、7/9、11/12、12/10の4回、どんな遊びが繰り広げられていくのか、とても楽しみです。

学校たより

 5月31日(金)発行の「学校たより『ゆめをのせて』vol.2」を掲載しましたので、ご一読ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30