熱中症と感染症に注意
TOP

本の泉にいったよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、一年生が本の泉(図書室)で読書を行いました。目をキラキラさせながら自分の好きな本を探していたり、友だちとなかよく迷路の本を解いたり、好きな絵本を紹介したりする様子が見られました。本は知識を深めることも知られていますが、心を成長させるためにも重要です。ご家庭でもぜひ読書の時間をつくってみてください。

音楽朝会の練習(5年生)

画像1 画像1
6月25日(火)に5年生の音楽朝会があります。合奏として菅田将暉の「虹」を演奏する予定です。5年生は、音楽の時間や休み時間に練習をしています。写真は練習の成果を担任に披露している時のものです。素敵な音楽朝会にできるよう5年生が一丸となって頑張りますのでぜひご覧ください。

硬筆展選手練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鶴一小では、6月21、22日の硬筆展に向けて子どもたちが硬筆の練習に取り組んでいます。お手本をしっかりと見ながら、一つ一つの字を丁寧に書いている児童が多く見られました。写真は、選手に選ばれた児童が休み時間に練習を行っている様子です。緊張感がある雰囲気で作品をよりよくするために努力している様子が見られました。

5年生では会社活動(係活動)を頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生では会社活動(係活動)を頑張っています。写真は、5年2組の折り紙の掲示物です。休み時間に一生懸命に作品を作成しています。6月22日(土)の学校公開日でご来校の際にはぜひご参観ください。

学校応援団を募集しています。

画像1 画像1
 鶴ヶ島第一小学校では、学校応援団を募集しています。学校応援団とは、地域の皆さんの力で、学校の教育活動をよりよくするために学校の要望にあわせて応援する活動となります。主な活動内容は、環境整備、読み聞かせ、行事のお手伝い、授業のお手伝い等になります。詳しくは教頭の松本までご連絡ください。

3年生音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月から練習を始めた「チャレンジ」の合唱と、リコーダー曲「さくら笛」「地平線」計3曲の発表がありました。きれいな歌声と、上手なリコーダーの音色が鶴一小の体育館に響き、とても素敵な時間でした。
 6月25日(火)は5年生の合奏発表の予定です。一生懸命練習した成果と、気持ちをのせた演奏ができることを期待しています。

食に関する指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 鶴一小では、2〜4年生を対象に給食センターの方をお招きして食に関する指導を行っています。朝食の大切さや消化のために一口で30回以上かむことなどについて分かりやすく説明してくださいました。子どもたちも真剣に耳を傾けていました。

一年生校外学習(雷電池)その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いつもは元気いっぱいの1年生ですが、校外学習の帰りは遊び疲れている児童が多く見られました。学校に到着し、雷電池で発見したことや見つけたもの等を思い出し、絵と文でまとめる活動を行いました。疲れている中でも色塗りを丁寧に行うなど集中して学習に取り組むことができました。

一年生校外学習(雷電池)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雷電池公園では、遊具で遊んだり、池にいる生き物を観察したりしながら仲良く遊ぶことができました。「金色の鯉がいた!」「葉っぱで船をつくったよ!」「ダンゴムシがいた!」などたくさんの発見があったようです。途中に気温が高くなったので担任の先生が合図をすると素早く日陰に集合し、水分補給をしている姿に成長を感じました。

一年生校外学習(雷電池)その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月11日(火)雷電池に1年生の校外学習に行きました。朝の時間からみんな笑顔で楽しみにしている様子が見られました。「僕は行ったことがあうよ」、「鯉がいるよ」等たくさん教えてくれました。少し気温が高かったですが1年生は交通ルールをしっかり守ることができました。

種子の発芽と成長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の理科では、「種子の発芽と成長」の学習を行っています。発芽の条件について話し合いながら「日光が必要」「空気が必要」「水が必要」等たくさんの意見が出されていました。今回の実験では、発芽の時の栄養がどこからきているのか調べました。

ゴミのゆくえ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の社会では、「ゴミのゆくえ」について学習をしています。今日の授業は、学習のまとめとして、リサイクル・リユース等の5Rについて考えていました。タブレットを活用し、情報を共有しながら5Rについての調べたことをまとめていました。

先生達も授業の勉強会をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月7日(金)に鶴一小の全職員で校内研修を行いました。5年生の体育の授業を参観し、子どもたちの学びの様子や授業の構成・内容などについて勉強会を行いました。鶴一小全職員で目指す学校像である「やさしい言葉と笑顔あふれ一人一人が輝く学校」に向けて取り組んでまいります。

卒業アルバム撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が卒業アルバムの撮影を行いました。各クラスで個人写真の撮影と委員会の集合写真の撮影を行いました。朝から、「今日は撮影があるんだ。」など笑顔で報告をしてくれました。個人写真の撮影では、鼓笛の指揮棒を持ったり、野球のユニフォームを着たり、柔道着を着るなど一人一人の個性が表現されていました。卒業アルバムの完成が待ち遠しいです。

電気のはたらき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の理科に授業では、「電気のはたらき」について学習してきます。電流の大きさや向き、乾電池につないだ物の様子に着目して、それらを関係付けて電流の働きを調べる活動をしています。写真は、回路を自分たちで繋ぎ、電流の流れが予想と同じか確認をしている場面です。電流の向きによってプロペラの回転が変わることに驚いていました。

歯と口の健康週間6/4〜6/10

画像1 画像1
画像2 画像2
 歯科健診が行われ、子どもたちの歯の健康状態をお医者さんに診てもらいました。
しっかりと静かに順番を守り、健診を受けることができました。
 この機会にご家庭でも、口の健康について話題にすることで、「歯磨き等をしっかりしよう!」と心がけることのできる良いきっかけになるかもしれません。

園芸美化・PTA 花壇花植え

画像1 画像1
 5・6年生の園芸美化委員会の児童と、PTAの方と一緒に花壇の花植えを行いました。事前の準備をしていただいたお陰で、とてもスムーズに活動を行うことができました。本当にありがとうございました。
 暑い日が続くことが予想されます。委員会にて水やり担当曜日を決め、協力して大切に育てていきます。

チームで協力!ティーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6年生の体育の授業では、「ティーボール」の学習を行っています。チームで協力をして守ったり、点を多くとるために作戦や打ち方を考えたりしています。授業が進む中で、守る位置を声掛けしたり、打球の方向を指示したりとたくさんの作戦が出てきました。これからチームで団結して試合を行っていきます。

6年生が租税教室を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が租税教室を行いました。「租税教室」は、次代を担う子どもたちに税の意義や役割を正しく理解してもらい、税に対する理解が広がっていくことを願って開催しています。子どもたちは、税の多さや税の使われ方をリーフレットやDVDを使い、学ぶことができました。

リズムに合わせて

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の音楽では、「はくの まとまりをかんじとろう」の授業を行っています。ミッキーマウスマーチの音楽に合わせて、手拍子をしたり、友だちと手を合わせたりする学習を行っています。担任の先生の説明を聞いて、早く試してみたくてうずうずしている姿が印象的でした。実際にペアで行う際には互いににこにこ笑顔で楽しく活動することができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30