最新更新日:2024/06/08
本日:count up6
昨日:140
総数:119453
6月7日と8日に修学旅行があります!

宮島観光2

戦国時代の宮島合戦のお話しを真剣に聞きながら五重塔に向かっています。
桜や紅葉の季節もとてもきれいなので、是非お家の方とまた訪れて下さいとガイドさんがおっしゃっています。

画像1
画像2
画像3

宮島観光

宮島は島の14%が世界遺産で人口1400人。
昨年は、G7サミットの関係で465万人もの観光客が来られたとのことでした。

画像1
画像2
画像3

出発しました!

ホテルを出発しました。ここからは、宮島ガイドさんに案内していただきます。
画像1
画像2
画像3

出発式

鹿に見守られながら出発式を行いました。これから五重塔、千畳閣、厳島神社参拝に出発します。
画像1
画像2
画像3

出発します!

出発します!
画像1
画像2
画像3

朝食3

朝食3
画像1
画像2
画像3

朝食2

朝食2
画像1
画像2
画像3

朝食1

みんなそろって「いただきます」をしました。みんな笑顔で1日のスタート。今日も自分で考え行動できることでしょう。
画像1
画像2
画像3

2日目朝の室長会

おはようございます。今日も天気は快晴。部屋の窓からは朝日も見えました。子どもたちの修学旅行を応援してくれているかのようです。6時の起床時刻を守り、朝の室長会を終えました。これから朝食です。
画像1
画像2

朝の様子2

画像1
画像2
おはよう!

朝の様子1

おはよう!
画像1
画像2
画像3

おはようございます!

修学旅行2日目です。
今日も随時更新していきます。

6年生保護者の皆様へ
帰校時刻は、学びポケット、または、USAGIメールでお知らせします。
ご確認ください。
画像1

ありがとうございました!

修学旅行1日目の更新は、ここまでとします。
ホームページに1100以上のアクセスありがとうございます。
修学旅行の子ども達の様子が少しでも伝わると嬉しく思います。

明日もできるだけ更新していきますので、是非ご覧ください。

この後、消灯時刻を迎えます。
児童のみなさん、早く眠って下さいね。

部屋7

画像1
画像2
部屋7

部屋6

画像1
画像2
部屋6

室長会

ホテルのロビーで午後8時30分から室長会が予定されていました。さすが室長!時間前に集合完了し、会議が始まりました。しっかり先生の話を聞いて、メモをとっていました。
午後9時からは部屋ごとに反省会をします。室長として責任をもって仕事をしてくれています。

画像1
画像2
画像3

部屋5

画像1
画像2
部屋5

部屋4

お風呂からでて、お部屋でくつろぐ男子です。
画像1
画像2
画像3

部屋3

「たのしい」の「た」を体で表現した部屋。みんなで大の字をした部屋。トランプをしている部屋。お風呂の後、片付けをしている部屋。お風呂上がりに、それぞれ部屋で過ごしています。
画像1
画像2
画像3

部屋2

部屋2
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/20 学校公開日
6/21 耳鼻科検診5・6年
6/24 委員会
内科検診1・2年
6/25 職員研修日短縮4校時
津山市立一宮小学校
〒708-0814
住所:岡山県津山市東一宮87番地-1
TEL:27-0100
FAX:27-0256