南三小の教育活動をご紹介します。

2年生活科「おいしいやさいそだてたい」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎日水をあげ大切に育てている野菜の実が大きくなってきました。「花が枯れて、小さな実ができたよ。」「昨日よりも実が大きくなったよ。」と、毎日嬉しそうに報告してくれます。実の観察では色や触り心地、匂いなど丁寧に記録することができました。

2年 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
先週の月曜日は保護者の方の読み聞かせ、今週の月曜日は先生の読み聞かせでした。子供たちは目をきらきらさせながらお話を楽しんでいました。様々な本と出会う中で知的好奇心が刺激され、子供たちの読書の世界が広がっています。

4年 パラバドミントン体験会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月14日(金)パラバドミントン体験会を4年生が体験しました。
体験では、車いすの乗り方や操作方法を教えていただきました。
後半はバドミントンも体験させていただきました。
子どもたちはとても楽しく活動することができました。

6/10(月)の献立

画像1 画像1
◆牛乳
◆ごはん
◆いわしのかば焼き
◆おかか和え
◆味噌汁

6/7(金)の献立

画像1 画像1
◆牛乳
◆ソース焼きそば
◆夏野菜のスープ
◆あじさいゼリーポンチ

6/6(木)の献立

画像1 画像1
◆牛乳
◆チキンクリームライス
◆アスパラサラダ
◆美生柑(柑橘)

6/5(水)の献立

画像1 画像1
◆牛乳
◆ごはん
◆生揚げと野菜の中華煮
◆甘夏(柑橘)

1年 安全な登下校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校生活にも慣れ、近所の友達と一緒に登下校する姿が見られています。友達と一緒でも、登下校の約束が守れているか、再度ご確認ください。学校では、町田街道を渡るコースは歩道橋を使うこと。自分の登下校の道を守ること、広がらずに歩いて帰ることなどを指導しています。
また先日は、町田警察署の方にきていただき、横断歩行訓練を行いました。横断歩道を渡るときには、ドライバーと目を合わせ、しっかり手を挙げて横断歩道を渡ることなど、実際に体験しながら学習をしました。「自分の命を守る」ことを常に意識し、安全に登下校できるよう、引き続きご協力よろしくお願いいたします。

1・6年 体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
1、6年生がペアになり、体力テストを実施しました。「頑張れ」「もっとこうするといいよ」と応援したり、コツを教えてくれる6年生。「すごい」「上手」と、6年生の姿に憧れる1年生。体力テストを通して、交流を深めることもできました。
また、体力テストに向けて、朝の時間にソフトボール投げの練習をしたり、休み時間には運動委員会の5、6年生が体力向上のために練習の場を設けてくれていました。「練習より遠くに投げたい。」「もっと家でも練習する。」と、意欲的な姿も見られました。みんな、頑張っていました。

2・5年 体力テスト2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体力テスト2日目は、1日目よりも待ち時間が長かったので、2年生の教室で5年生が読み聞かせをしました。2年生が読みたい本を、2年生の目線で、2年生のペースに合わせて声に出して読んであげていました。いい姿です。体力テストの各種目ももちろん頑張り、最後はみんなで気持ちよく挨拶をして終わりました。2年生も5年生も、本当によく頑張りました。

5年 総合 バケツ稲づくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
総合的な学習の時間では、身近な食材である米について詳しく知るために、お米をつくる活動をしています。6月7日(金)には、バケツの中に土と水を入れて泥をつくり、そこへ育てていた種もみをまきました。これから収穫の時を目指し、大切に育てていきたいです。

2・5年 体力テスト1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生と5年生がペアになって体力テストを実施しました。計測や記録を優しく手伝う姿はもちろん、よい動きに「ナイス!」と声をかけたり、待ち時間も飽きないようにジャンケンで遊んであげたりする姿に、高学年らしい頼もしさを感じました。体力テストは7日の金曜日に2日目を行います。今日の最後は「またね!」と声をかけ合って、ハイタッチして別れるペアもありました。

6/4(火)の献立

画像1 画像1
◆牛乳
◆発芽玄米ご飯
◆いかのかりんとう揚げ
◆きんぴらごぼう
◆味噌汁

6/3(月)の献立

画像1 画像1
◆牛乳
◆赤飯
◆さわらの西京焼き
◆からし和え
◆お祝いすまし汁

5/31(金)の献立

画像1 画像1
◆牛乳
◆アスパラピラフ
◆白身魚のハーブパン粉焼き
◆コーンサラダ
◆レタスと卵のスープ

5/29(水)の献立

画像1 画像1
◆牛乳
◆麦ごはん
◆焼き豆腐の中華煮
◆茎わかめのサラダ
◆美生柑(柑橘)

5/30(木)の献立

画像1 画像1
◆牛乳
◆ごはん
◆おからハンバーグ
◆磯香和え
◆沢煮椀

5/28(火)の献立

画像1 画像1
◆牛乳
◆きなこ豆乳トースト
◆ポトフ
◆豆と野菜のマリネ
◆ニューサマーオレンジ(柑橘)

5/24(金)の献立

画像1 画像1
◆牛乳
◆ビビン麺
◆野菜チップス
◆紅白ポンチゼリー

5/23(木)の献立

画像1 画像1
◆牛乳
◆ごはん
◆鮭のマヨネーズ焼き
◆和風サラダ
◆呉汁
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30