TOP

ダンプカー

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はグラウンドに大きなダンプカー。
十日町砂利組合さんによる交通安全教室です。
ダンプカーの運転席は高くて遠くがよく見えますが、
近くは全然見えないところも。
実際に運転席に上がった子どもたちはそのことを実感。

運転手さんも私たちもお互いに気を付けることが大切だとあらためて気付く機会でした。

消火訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は水沢女性防火クラブのみなさんにお越しいただき、2年生に防災の授業をしていただきました。
防災カルタの紹介や火災報知機の説明の後、消火器の使い方を学びました。
このたび結成15周年ということで誌毎年お世話になっている活動です。
地域が誇る活動です。

交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は全学年、馬場小のみなさんといっしょに交流授業です。
子どもたちは新鮮な感じで活動を楽しんでいます。
20分休みにも一緒にドッヂボールしたり会話を楽しんだりする姿がありました。
5年生は心肺蘇生とAEDの授業を新潟pushプロジェクトのみなさんから研修を受けました。

日差し

画像1 画像1
体育の時間、体力テストが展開されています。
4年生はグラウンドでソフトボール投げ。
元気な声が聞こえます。
日差しも強く、土も乾ききって日差しも強く、
子どもたちの影もくっきりです。

プール

画像1 画像1
水泳授業が始まりました。
昨年から市の体力づくりセンターのプールで授業をしています。
インストラクターの先生の指導で子どもたちは水とのやり取りを学んでいきます。

あいさつ交流

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝はあいさつ交流で馬場小に行ってきました。
水沢中、馬場小、水沢小学校の児童生徒が一緒になっての活動です。
中学生のてきぱきとしたリードで活動はスムーズです。
校門はさわやかなあいさつと笑顔が交わされていました。

学校に戻って全校集会
今日は6月の生活目標「やさしい言葉をかけ合おう!」
先生方の寸劇で廊下で不意にぶつかってしまったシーンでの言葉がけ。
こんなときどうする?の問いかけに子どもたちは手を挙げてしっかりと自分の考えを述べていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30