6月21日(金)実習生研究授業&ブックトーク

画像1 画像1 画像2 画像2
 教育実習生が、実習のまとめとして英語の研究授業を行いました。本時の目標を「好きな〇〇について聞けるようになろう」として、子どもたちはペア活動などに熱心に取り組みました。実習生は、テンポ良く授業を展開し、明るくはきはきと指示を出していました。
 情報館から職員の方をお招きして、1年生にブックトークをしていただきました。職員の方からは、話題の本を紹介していただき、子どもたちは興味深そうに聞いていました。これをきっかけにたくさん本を読んでほしいです。

6月20日(木)1年生英語&2年生国語

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は、英語の時間に自己紹介の練習をしました。英語で自己紹介をする様子を、ペアになってタブレットで録画して確認していました。レンズを見つめ、相手と思ってスピーチしていました。
 2年生は、国語の時間に随筆を学習しました。向田邦子作「字のない葉書」を読み、登場人物の言動から心情を読み取りました。どの生徒もしっかりとノートをまとめていました。

6月19日(水)地区大会結果

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、バレーボール決勝トーナメント、バスケットボール5位決定戦、卓球男女個人戦、水泳競技の中越地区大会が行われました。
 バレーボールは、対本成寺中1−2で惜敗
 バスケットボールは、対見附西中42−44で惜敗
 卓球は、男子個人1名が22日(土)県大会代表決定トーナメント出場権獲得
 水泳は、女子200mバタフライ2位で県大会出場権獲得
 選手は、力の限りやりぬきました。保護者の皆様、応援ありがとうございました。

6月18日(火)地区卓球・水泳競技大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 卓球・水泳競技の地区大会が、卓球は小出郷体育館、水泳はダイエープロビスフェニックスプールで行われました。
 卓球は、男女の団体戦が行われました。男子は1戦目、対湯之谷中0−3で惜敗、2戦目、対片貝中2−3で惜敗となり予選リーグ敗退でした。女子は1戦目、対魚沼北3−1で勝ち、2戦目、対小千谷中0−3で惜敗、予選リーグ2位で決勝トーナメントに進みました。決勝トーナメント1戦目、対東小千谷中0−3で惜敗となり、5位決定戦では、対中里中1−3で惜敗となりました。男女とも悔しい結果でしたが、明日の個人戦に全てをぶつけてほしいです。
 水泳は、女子100mバタフライで見事1位になり県大会出場を決めました。明日の200mバタフライでも活躍を祈っています。
 明日は、バレーボールの決勝トーナメントとバスケットボールの5位決定戦も行われます。どの部活動も、全ての力を発揮してほしいです。
 保護者の皆様、応援ありがとうございました。

6月17日(月)地区大会陸上競技

画像1 画像1 画像2 画像2
 陸上競技の地区大会が、15・16日の2日間長岡市営陸上競技場で行われました。15日(土)は、長岡市の最高気温が全国一の35.4度を記録するコンディションでしたが、選手は体調を崩すことなく全力で競技に臨みました。保護者の皆様、応援ありがとうございました

6月13日(木)3年生社会

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、社会科の時間に「現代社会の見方や考え方」を学習しました。昼休みの体育館利用割り当てについて、「効率と公正」という視点で問題点や改正案を考えました。各自でタブレットに入力した後にペアで確認したり、グループで話し合ったりして熱心に取り組んでいました。

6月12日(水)地区野球・バスケットボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 野球の地区大会1回戦は、サンスポーツランド分水で行われました。寺泊中との対戦は、残念ながら1−6で負けました。選手は、暑い中でも最後の1球まで、諦めず奮闘しました。
バスケットボール2日目は、トーナメントとなり1回戦燕中と対戦し、73−27で勝利しました。2回戦、旭岡中とは32−71で惜敗でした。その結果、来週19日(水)に行われる県大会出場をかけた5位決定戦に進むことになりました。
保護者の皆様の熱い声援、ありがとうございました。

6月11日(火)地区バスケットボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 バスケットボールの中越地区大会が行われました。水中は、中里中、津南中等、川西中との合同チームとして戦い、1戦目は川西総合体育館で堀之内中と対戦しました。結果は、111−19で勝利し、明日のアオーレ長岡での2戦目に進出することができました。明日も勝ち進むことを願っています。
保護者の皆様、応援ありがとうございました。

6月10日(月)1年生数学&2年生英語

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は、数学の時間に「文字式」を学びました。マッチ棒を使って正方形を横につないだ形を作るときに、正方形が3個や10個の時にマッチ棒が何本必要かを考え、そこから文字を使った式で表しました。子どもたちは、ノートをまとめる時間と話を聞く時間を、しっかり区別して取り組んでいました。
 2年生は、英語の時間にペアトークに取り組みました。ドラえもんの秘密道具の中でほしい物と、その理由を英語でペアトークしました。子どもたちは、今日から授業を担当する実習生の指示をよく聞いて、熱心に会話していました。

6月7日(金)地区大会バレーボール

画像1 画像1 画像2 画像2
 中越地区各種大会が、本日のバレーボール大会を皮切りにスタートしました。バレーボールは、1日目が予選リーグ戦で対戦相手は十日町南中と六日町中でした。どちらの試合も2−0で勝利し、リーグ1位となり大会2日目となる19日(水)の決勝トーナメントに進むことができました。幸先の良いスタートを切ることができ、他の部活動に勢いをつける結果となりました。応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、熱い声援ありがとうございました。

6月6日(木)3年生総合

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、総合学習の時間に修学旅行学習発表会を行いました。班ごとに、テーマに沿った発表用スライドと原稿を作成して、修学旅行で学んできたことや考えたことを発表しました。保護者や他の班の前で発表するためか、緊張している様子でしたが、スライドは見やすくしっかりと発表していました。その後は、進路学習会を行い昨年度の進路状況や入試までの流れなどを確認しました。御来校いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

6月6日(木)小中あいさつ交流3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 あいさつ交流最終日です。水沢地区5箇所でのあいさつ交流でしたが、それ以外にも水沢中学校玄関ではバス通の中学生があいさつをしました。また、中学校玄関では、各部活動が曜日ごとに校長と一緒にあいさつを毎日しています。小中あいさつ交流は終わりますが、これを機会に3校ともさらに明るくさわやかなあいさつが交わされることを願っています。

6月5日(水)食に関する指導&1年生美術

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食の時間に栄養教諭が来校して「食に関する指導」を行いました。6月の目標「よくかんで食べよう」にちなみ、よくかむことは「あいなのだ」と題して、よくかむと「あ:あごへの影響、い:胃腸での消化吸収を高める、な:何でも食べて生活習慣病予防、の:脳への活発な刺激、だ:だ液の効果、ダイエットの効果」について話がありました。よくかんで食べることはとても大切なことだと学びました。
 1年生は、美術の時間に「色の三原色」を学びました。画用紙にシアン、マゼンタ、イエローを重ねて塗って確かめました。普段使用しているプリンターはこの三原色から様々な色を作り出していることを学んでいました。

6月5日(水)小中あいさつ交流2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 あいさつ交流2日目です。毎日メンバーが代わり3日間で全校生徒があいさつ交流に参加することになります。水沢小学校では、仮設校舎にある特設の玄関横であいさつをしました。坂道を上がってくる児童を待ち構え、明るくあいさつをしていました。

6月4日(火)激励会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週7日(金)からいよいよ始まる中越地区各種大会に向け、激励会を行いました。ユニフォームに身を包んだ選手は、大会日程や会場の紹介とともにしっかりと決意を発表していました。そして、応援団のリードで互いの健闘を祈り校歌やエールを送りました。これまで準備してきたことを全て出し切り、悔いのない戦いをすることを祈っています。
保護者の皆様、地域の皆様、水中生への応援をよろしくお願いします。

6月4日(火)教育実習、全校朝会、表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から3週間、教育実習が行われます。そのため、実習生が全校に自己紹介をしました。水中生の先輩で大学4年生、担当する学年は2年生、教科は英語です。母校で先輩として、水中生と有意義な時間を過ごすことを期待しています。
 その後、全校朝会を行いました。校長講話ではあいさつ交流に合わせて、あ:相手を見て、い:いい笑顔で、さ:相手より先に、つ:伝わる声であいさつをしようと話しました。また、十日町・中魚沼郡小中学校陸上競技選手権大会で入賞した選手2名を表彰して全校で称えました。
 全校生徒が、いい姿勢で話を聞いていて感心しました。

6月4日(月)小中あいさつ交流

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日6月4日(火)から明後日6日(木)の3日間、小中あいさつ交流が行われます。水沢小学校、馬場小学校、伊達交差点、土市郵便局前、土市交差点の5箇所に、小中学生がのぼり旗を持って立ちあいさつを行います。日頃からお世話になっている地域の皆様に向けて、子どもたちが元気にあいさつを行います。よろしくお願いいたします。

6月2日(日)お弁当風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校林整備作業が中止となり、学校で授業を行いました。子どもたちは、なかなかモチベーションが上がらない様子でしたが1日しっかり頑張りました。お昼は各教室で食べました。机の上に様々なお弁当が広げられ、笑顔でおいしそうに食べる子どもたちが印象的でした。
 保護者の皆様、車での送迎や朝早くからお弁当を準備してくださり、ありがとうございました。

学校林作業 中止のお知らせ

生徒・保護者の皆様へ
おはようございます。
本日の学校林活動は、これからの天候回復が見込めないこと、現地での安全が確実に確保できないことから、本日の作業は中止いたします。
本日は学校での月曜授業(1〜4限 完全退校13:30)になります。生徒登校は通常どおり8:15です。
当初、5時間授業の予定でしたが1時間短縮した日程に変更いたします。
急な変更となり、御迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。

5月31日(金)2年生数学・総合

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は、数学の時間に「にいがた学びチャレンジ」を行いました。この取組は、県が学力向上に向けて配信した問題に各自で取り組み、小集団で学び合った後でさらに各自で振り返りをするものです。子どもたちが、友達の問題の解き方を参考に、自身の学びを深めていくことを期待しています。
 また、2年生は、総合の学習の時間に明後日実施予定の学校林作業の準備をしました。管理員さんから三段のこぎりの使い方を教わった後に、三段のこぎりや手鎌を実際に使ってみました。
明後日6月2日(日)は、天候にかかわらず登校日でお弁当が必要になります。ご面倒をお掛けしますが、準備をよろしくお願いいたします。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30