熱中症と感染症に注意
TOP

6年生修学旅行へ出発2

画像1 画像1
画像2 画像2
実行委員を中心に出発の集いを行いました。

6年生修学旅行へ出発1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が修学旅行へ出発しました。2日間で様々な経験を通して、多くのことを学んできてほしいと思います。安全に、思い出に残る修学旅行になるよう願っています。
いってらっしゃい!

5年生の音楽朝会がありました。

画像1 画像1
6月25日(火)に、5年生の音楽朝会が行われました。5年生は、合奏として菅田将暉の「虹」を演奏しました。この日のために音楽の授業や休み時間に意欲的に練習をしていました。本番では、それぞれの楽器の音を聞きながらテンポや出だしに気をつけて演奏することができました。しっとりとした曲で聞いていた保護者も2年生も演奏に聞き入っている姿が見られました。5年生のみんな。素晴らしい演奏をありがとうございました。

SNS教室

画像1 画像1
6月22日(土)の土曜公開日がありました。2時間目には、4・5・6年生と保護者を対象に体育館で行われました。SNS教室では、講師をお招きして携帯電話の使い方について講演していただきました。6年生の児童は講演後「携帯電話の使いすぎや寝る前に使用することは脳に悪影響なので気をつけたい」と感想を教えてくれました。子どもたちにとっても印象に残る時間と異なりました。ご家庭でもタブレットの使い方についてお話をしてみてください。

前PTA会長の西尾様の掲額式

画像1 画像1
画像2 画像2
6月22日(土)に前PTA会長であった西尾様の掲額式が校長室にて行われました。
掲額式とは、字の通り、額を掲示する式典のことです。学校の教育活動に多大なるご協力をいただいたPTA会長の写真を新たに掲示し、PTAの役員の方たちに披露しました。今年度からは、新しいPTA会長は古賀様になります。よろしくお願いします。
 これからも、学校と保護者、地域で子どもたちのために協力をしていきたいと思います。

土曜公開日がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月22日(土)に土曜公開日がありました。朝の時間の親子除草では、たくさんの保護者の方のご協力をいただきました。保護者の方と一緒に除草作業をしている子どもたちの嬉しそうな笑顔が印象的でした。また、1〜3時間目の授業公開でしたが日々の授業やお子さんの様子が参観できたのではないかと思います。
 硬筆展の作品も1人ひとりが自分の力を出し切った作品がたくさんありました。
2学期の土曜公開日には、学校目標「かしこく なかよく たくましく」に向けてさらにパワーアップした姿が見せられるよう、子どもたちだけではなく教職員一同も一緒に頑張っていきます。

3年生校外学習(ベルクの見学)その二【6/11(火)】

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の校外学習として、スーパーマーケットの見学を行いました。普段立ち入ることのできない、バックヤードの見学もすることができ、とても貴重な機会となりました。
※従業員の方やお客様の肖像権保護のため、写真を加工しております。

シャボン玉の形をいかして

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の図工では、「いろいろもよう シャボンの形を生かして たのしい絵にしよう」をめあてに学習をしています。シャボン玉の模様から形を想像し、形を見立てて作品を描いています。どんな作品になるか楽しみです。

みんなで歌おう「ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ・ド」

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の音楽では、子どもたちがいつも楽しそうに歌っています。写真は、今月の歌の「ドレミの歌」を踊りながら歌っている様子です。全身を使って気持ち良さそうに歌っていました。ご家庭でも一緒に歌ってみてください。

木と金属でチャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の図工では、「木と金属でチャレンジ」という学習をしています。今までの小学校生活で学習した、ノコギリ、小刀、電動ノコギリ等を使いながら木と金属を加工し立体の作品を作っています。どんな作品ができるか今から楽しみです。

ろうかを歩こうキャンペーン(計画委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
鶴ヶ島第一小学校では、子どもたちがろうかを安全に歩行ができるようにするため、計画委員会を中心に「ろうかを歩こうキャンペーン」を行います。計画委員会で、説明動画やポスターを作ったり、放送で期日を伝えたり、見守りを行っています。学校の安全のために一生懸命に頑張っています。

3年生校外学習(ベルクの見学)その一

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の校外学習として、ベルクの見学を行いました。最初に、学年で集まり集会室でベルクの方から食育の講義を受けました。話を聞く態度も質問への答え方もとても立派でした。写真は、食材の栄養を考える場面で、代表児童が磁石のついたイラストを黒板に貼っている様子です。代表児童になりたくて一生懸命に手を挙げているのが印象的でした。

制服展示(〜6月22日(土)まで)

画像1 画像1
1階の生活科室の一区画を利用して(新)鶴ヶ島中学校の制服を展示しています。外からも覗けますし、教室へ入って触れることもできます。6年生が中3になるタイミングで西中の中3が加わり(新)鶴ヶ島中学校になります。土曜公開日にも展示する予定です。

児童朝会(委員会紹介)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月18日(火)の児童朝会では、各委員会の委員長と計画委員会が中心となって下級生に委員会紹介を行いました。それぞれの委員会で学校のためにどんな活動をしているかを中心に委員長がわかりやすく説明していました。聞いている下級生も頷きながら一生懸命にお話を聞く様子が見られました。

本の泉にいったよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、一年生が本の泉(図書室)で読書を行いました。目をキラキラさせながら自分の好きな本を探していたり、友だちとなかよく迷路の本を解いたり、好きな絵本を紹介したりする様子が見られました。本は知識を深めることも知られていますが、心を成長させるためにも重要です。ご家庭でもぜひ読書の時間をつくってみてください。

音楽朝会の練習(5年生)

画像1 画像1
6月25日(火)に5年生の音楽朝会があります。合奏として菅田将暉の「虹」を演奏する予定です。5年生は、音楽の時間や休み時間に練習をしています。写真は練習の成果を担任に披露している時のものです。素敵な音楽朝会にできるよう5年生が一丸となって頑張りますのでぜひご覧ください。

硬筆展選手練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鶴一小では、6月21、22日の硬筆展に向けて子どもたちが硬筆の練習に取り組んでいます。お手本をしっかりと見ながら、一つ一つの字を丁寧に書いている児童が多く見られました。写真は、選手に選ばれた児童が休み時間に練習を行っている様子です。緊張感がある雰囲気で作品をよりよくするために努力している様子が見られました。

5年生では会社活動(係活動)を頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生では会社活動(係活動)を頑張っています。写真は、5年2組の折り紙の掲示物です。休み時間に一生懸命に作品を作成しています。6月22日(土)の学校公開日でご来校の際にはぜひご参観ください。

学校応援団を募集しています。

画像1 画像1
 鶴ヶ島第一小学校では、学校応援団を募集しています。学校応援団とは、地域の皆さんの力で、学校の教育活動をよりよくするために学校の要望にあわせて応援する活動となります。主な活動内容は、環境整備、読み聞かせ、行事のお手伝い、授業のお手伝い等になります。詳しくは教頭の松本までご連絡ください。

3年生音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月から練習を始めた「チャレンジ」の合唱と、リコーダー曲「さくら笛」「地平線」計3曲の発表がありました。きれいな歌声と、上手なリコーダーの音色が鶴一小の体育館に響き、とても素敵な時間でした。
 6月25日(火)は5年生の合奏発表の予定です。一生懸命練習した成果と、気持ちをのせた演奏ができることを期待しています。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30