キャンプファイヤーの薪

班で宿泊学習の話し合いをするなど宿泊学習に向けての準備が進められています。先生方の方でもキャンプファイヤーに使うための薪を鵡川沙流川河川事務所の方のご協力のもと取りに行ってきました。そこにはいい木がたくさんありました。鵡川沙流川河川事務所のみなさんありがとうございました。
画像1

宿泊学習に向けての話し合い

今日の昼休みに各班で集まり、宿泊学習に向けての話し合いを行いました。めあてや夕食の役割分担を話し合いました。日が経つのは早いもので宿泊学習まで後10日です。
画像1
画像2

小林組 ミニ動物園

雨が心配されましたが、1年生の願いも叶いミニ動物園が開催されました。12種類の動物を見たり触れ合ったりしました。少し怖い思いもあったかもしれませんが、学校に帰ってきたら「楽しかった。」と喜んでいました。
画像1
画像2
画像3

一生かいでいたいにおい

5・6年生がお米を炊く学習をしていました。今回はお米だけではなく、赤飯や玄米も炊きました。2階全体にいい匂いがしていました。6年生の言葉を借りると、「一生かいでいたい匂い」でした。
画像1

優れた作品を鑑賞しよう

3・4年生がサウンドオブミュージックを鑑賞していました。みんな微動だにせずに鑑賞していました。優れた作品の力はすごいです。

画像1

いろいろなうごき

1年生の体育では、いろいろな動きをしていました。ポーズをつくって走ったり、寝ている状態から合図で起きて走ったりとがんばっていました。

画像1

まとめ

6年生の理科では、まとめをしていました。図や説明を入れて分かりやすくまとめていました。

画像1

米づくりについて

5年生の社会科では、米作りについて学習していました。今日が学習の最終日です。

画像1

悪いのはわたしじゃない

3・4年生の道徳科では、「悪いのはわたしじゃない」という内容の学習をしていました。いじめに関係した内容ですが、たくさんの考えが出ていました。

画像1

鍵盤ハーモニカの練習

1年生が鍵盤ハーモニカの練習をしていました。曲に合わせてピーポーピーポーと音を出したり、メリーさんのひつじを弾きました。たくさん弾けるようになるといいですね。

画像1

給食だより7月号をアップしました

いつもおいしい給食をありがとうございます。給食と夜の献立が重なっていないか心配なとき、子どもたちがどんな給食を食べているのか知りたいときなどにご活用ください。
下記をクリックすると、給食だより7月号を見ることができます。
給食だより7月号

毎週木曜日はなかよしレクです

毎週木曜日は書記局が主催のなかよしレクをしています。今日はくさりおにです。おににタッチされたら、近くにいるタッチされた人とつながっていく遊びです。思いっきりみんなで走って楽しそうでした。

画像1

キラキラノチウ集会

5・6年生が運動会のがんばったね集会をしていました。練習から本番まで、紅白のそれぞれのチームの先頭に立ちがんばりました。お疲れさまでした。
画像1

How many?

3・4年生の外国語活動では、じゃんけんをして勝った数、あいこの数、負けた数を答える学習をしていました。とても楽しそうでした。

画像1

くっつきの「を」

1年生がくっつきの「を」の学習をしていました。みず「を」のむ、みず「お」のむどっちかな?
画像1

税金はどこで使われるのか

6年生が税の学習をしていました。税金がどんなところで使われるのかなど学習を深めていました。

画像1

花のつくり

アサガオ等の花はどんなつくりをしているのか学習していました。めしべが1本で、おしべはめしべより長いなど、特徴をよくとらえていました。

画像1

お楽しみ会

3・4年生の教室ではお楽しみ会の準備をしていました。黒板を飾り付けて、これからみんなでゲームをして楽しみます。

画像1

すてきなあめもよう

1年生の図工では、雨のしずくをつくっていました。しずくの形に画用紙を切って、思い思いのいろを塗って完成です。すてきなしずくの完成です。

画像1

代表委員会がありました

中休みに代表委員会がありました。7月の生活目標の設定と宿泊学習についての話し合いです。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/12 山の日
8/13 学校閉庁日