【全体】道徳授業地区公開講座その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
456年児童、保護者、小川高校生徒会、3者の意見を共有した後は、
今回の道徳授業地区公開講座のテーマである「友達とのよりよい関わり方」について、考えを発表し合いました。

【全体】道徳授業地区公開講座その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2校時、4.5.6年生と、保護者の皆さん、そして小川高校生徒会の皆さん(事前の聞き取りによる)との意見交換会をしました。

SNSに写真を投稿するとして、「仲が悪くなってしまいそう」な写真を選び、理由を考えました。

今日は、それらの意見を集約した結果の共有でした。

【5年】ワイヤーワールド

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
始めたばかりの様子。
扱いやすい針金で、工夫のしがいがありそうですね。

【5年】リコーダー

画像1 画像1 画像2 画像2
さすが、リコーダー歴3年目になると上手いですね!
歌も聴きたかったので、またお邪魔します。

【6年】自由進度学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
提案文を書く学習では、自由進度学習に取り組んでいます。
授業全体のコマ数を見通して、自分で計画を立て、進めています。
流石!

【委員会】先生インタビュー

画像1 画像1
先生へのインタビュー動画を作成中です。

※放送室が、校長室前だから、ついつい放送委員会の記事が増えてしまいます。
他の委員会も紹介していこうと思います。

【4年】俳句づくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏の俳句を考えました。
画用紙に清書していましたが、明日には間に合うかどうか!?

【2年】マット運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
様々な動きをするコーナーを順番に回り、多様な動きを楽しみました。

【1年】えのぐのぱふぇ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日作ったえのぐのぱふぇにのせるフルーツなどを作っていました。

【1年】ちょきちょきかざり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
廊下が鮮やかになりました。
明日、お家の方に見てもらえるのを楽しみにしているそうです!

【3年】100mってどれくらい?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
廊下で100mを測り、歩いて何歩?かかる時間は? 調べていました。
量感を身に付ける体験は大事ですね。

【全体】全校ミーティングその3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんなで正門に絵をかいて、小川小をさらに明るくしよう!

ということに決めました。
どんな正門に生まれ変わるのか、今から楽しみです!

近日中に、こどもたちが出してくれた全てのアイデアを公開します。
その中から、お金をかけないでできることは、他にも実現していきたいですね!

【全体】全校ミーティングその2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「みんなで絵を描く」ことに決めたのですが、「そのよさって何だろう」と問いかけました。
発表してくれた3人です。

【全体】全校ミーティングその1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日、こどもたちに相談した
「小川小50歳の誕生日プレゼント、何にする?」
について、
どんなアイデアが集まったのかの紹介と、これから何に取り組むかの発表をしました。

【5年】ふりこ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年の理科のポイントは「条件制御」です。
ふりこは中でも重要な単元です。
試行錯誤を繰り返して、よく考えています。

【3年】お別れに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
転校する子に渡すプレゼントやメッセージを作っていました。

【3年】Yomumoに登録

画像1 画像1 画像2 画像2
図書室で借りた本をYomumoに登録していました。
友達と本を通して会話が弾むといいです。

【2年】マグネット完成

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
紙粘土マグネット、ついに完成です。
もう少ししたら、お家の冷蔵庫に貼るのかな?

【1年】パスワードを教えては…

画像1 画像1 画像2 画像2
chromebookを使い始めた1年生が、
「先生にこっそりパスワード教えるね。ぼくのは〇〇〇〇だよ!」
と教えてくれました。

先生とっても嬉しいけど、自分とお家の人だけの大事な秘密にしてね!

【1年】引き算の文章題

画像1 画像1 画像2 画像2
文章に印をつけながら、意味をしっかり捉えています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校予定
8/10 学校閉庁日始
8/11 山の日
8/12 振替休日
8/15 学校閉庁日終

学校だより

おたより

各種様式等

小川小について

昨年度学校だより