7月5日(金)午後2時から、「第2回保護者会」を開催します。詳しくは、下の「学校からのお知らせ」をご確認ください。

授業風景(1年保健体育) 3


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1年保健体育) 2

学習種目は「ハードル走」です。
「ハードル走」のウオーミングアップです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1年保健体育) 1

1年1組の保健体育(体育分野)の授業風景です。
初めに準備体操から。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実習生研究授業(保体) 16

本時の目標
・個人の技能を高める。
・スピードに乗ったアプローチができるようにする。
・仲間のハードリングの課題を見つけ、伝えることができる。

この目標は達成できましたか?
画像1 画像1

実習生研究授業(保体) 15

次の授業でタイムを測ります。
50mのタイムに少しでも近づくためにはどうしたらよいか考えて挑戦してください。
最後の写真は、上手に跳べたペアがみんなの前で跳んでいる姿です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実習生研究授業(保体) 14

だんだん上手に跳べるようになってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実習生研究授業(保体) 13

先生から教えていただいた跳び方を実行しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実習生研究授業(保体) 12

ハードルが3台になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実習生研究授業(保体) 11

11
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実習生研究授業(保体) 10

最初は1台だけ跳んでみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実習生研究授業(保体) 9

クラウチングスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実習生研究授業(保体) 8

実際に跳んでみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実習生研究授業(保体) 7

協力して準備します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実習生研究授業(保体) 6

先生の説明を見て聞いて、実施に走って跳びます。
ハードルを準備します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実習生研究授業(保体) 5


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実習生研究授業(保体) 4

だんだん上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実習生研究授業(保体) 3

リード足と抜き足の位置は
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実習生研究授業(保体) 2

ハードルを跳ぶためのウオーミングアップから
先生が見本を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実習生研究授業(保体) 1

保健体育の教育実習生の研究授業が1年2組で行われました。
内容は「陸上競技 ハードル走」です。

画像1 画像1
画像2 画像2

エレベーター工事(6/13) 2

杭を打っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
2024年度年間予定
10/21 振替休業日
10/22 連合体育大会
10/23 第2回進路説明会
10/24 避難訓練
一斉委員会
10/25 進路面談(始)
第二回漢字検定