5年 川上村移動教室5

リニアセンター内見学中
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 川上村移動教室4

リニア見学センター到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 川上村移動教室3

バスレクが始まりました。
お絵かき対決です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 川上村移動教室2

学校を出発しました!
画像1 画像1

5年 川上村移動教室1

出発式を行いました。
安全に気をつけて行ってきます。
見送りに来てくださった保護者の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の校庭

画像1 画像1
今日も暑かったですね。
水分補給はこまめにしましょう。

5年生 図画工作「水の形から」

5年生の図画工作の授業で焼き物の授業を行いました。テーマは「水の形」です。粘土を焼く前にガラスを入れて、ガラスを水に見立てて、焼いた後のガラスの様子を考えながら作品をつくりました。
ひんやりした柔らかい粘土はとても気持ちよく、粘土の形がどんどん変わっていきました。粘土を伸ばしたり、丸めてみたり、ヘラで好きな形に切ったりなど、思い思いに表現する様子見られました。
形を作り終わったら、いろいろな色のガラスを作品にのせました。そして、作品の写真を撮って、作品のポートフォリオをクロムブックで作成しました。
夏休みに学校の窯で焼いて、2学期に子供たちに返却します。

写真上:作品にガラスをのせている様子。粘土で動物の形を作りました。
写真中:ガラスが溶けて流れる様子を想像しながらガラスを置きました。
写真下:クロムブックで作品のポートフォリオを作成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 もうすぐ七夕です

7月7日の七夕に向けて、1年生は短冊に願い事を書いたり七夕飾りを作ったりしました。笹は、岩子山の千手院からいただいたものです。短冊には将来の夢や頑張りたいことを書きました。今年の七夕は、天の川が見られるでしょうか…?
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 社会 給食室見学

4年生の「わたしたちのくらしと水」では、水道キャラバンや下水道の出前授業等、水についてたくさん学習しています。
先日、授業で学校のじゃ口調べをしたところ、給食室に91箇所ものじゃ口があることが分かりました。「なぜ、そんなに多くのじゃ口があるのだろう?」と疑問に思った子どもたち…。そこで4日(木)、栄養士の和田先生にお願いして、給食室を見学させていただきました。
手洗い、食材洗い、調理時等に使用することは知っていたようですが、それ以外に果たして…。実は、給食室内にお手洗いや、シャワー室があったり、白衣を洗うための洗濯機が置いてあったり等など、意外な用途でも使われていることが分かり、有意義な学習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会 出前授業 みんなの下水道

 7/2(火)4年生は、東京都下水道局の方々にお越しいただき、「みんなの下水道」の出前授業を行っていただきました。私たちの使った水がどのように再生され、川に流されているのかについて、スライドや動画、実験等を交えて、楽しく分かりやすく学ぶことができました。
 東京都下水道局の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳授業地区公開講座

6月29日に道徳授業地区公開講座を実施しました。児童は、教材の登場人物の気持ちを考えたり自分の生活を振り返ったりする姿が見られました。講演会にも多くの保護者、地域の皆様に参加していただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 音楽

画像1 画像1
6年生は、音楽会で演奏する曲の鍵盤ハーモニカパートを練習していました。集中して取り組んでいました。

5年生 音楽

画像1 画像1
5年生は日本の楽器をたくさん使ってリズムゲームを楽しんでいました。

4年生 音楽

4年生はグループにわかれて楽器決めをしていました。
司会をたてて、みんなの話を聞き合いながら上手に決めることができました。
画像1 画像1

5年生「線から生まれるわたしの世界」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
線の太さや形、ボールペンや定規の使い方を工夫して描きたい線の世界を表しました。
上の作品の題名「夢の★楽園」
中の作品の題名「海」
下の作品の題名「パラレルワールド」

【1年生】交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
交通安全教室を実施しました。警察の方から、交通安全についてお話をしていただいた後、校庭で道路を歩く練習をしました。最後に「交通安全認定証」もいただきました。学んだことを活かして、安全に気をつけて登下校をしましょう!

放送委員会集会

6月24日(月)の朝に放送委員会紹介を行いました。放送委員会委員長が中心になって作成した、放送委員会の仕事紹介動画を各学級で観ました。

動画では、放送室とスタジオ、放送機器の紹介、放送委員会の1日の仕事についての紹介がありました。テレビ放送や朝やお昼、下校の放送が行われている放送室。なかなか入ることができない放送室とスタジオを隅から隅まで紹介してくれました。次は1日の仕事についての紹介がありました。朝と昼と下校の放送でのルールを教えてくれました。放送委員会は1日の学校生活に欠かせないお仕事をしています。これからも楽しい放送を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 プール開き

20日(木)の5,6時間目、4年生のプール開きが行われました。プールの約束や、入り方等の話や校長先生のお話を聞き、各クラスの代表4人がめあての発表をしました。そしてその後シャワーを浴びてプールに入りました。今年初めてのプールは、どの子もとても楽しく学習している様子でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 プール開き

5年生がプール開きをしました。水の安全やプールの学習のめあてをみんなで確認しました。1年ぶりでしたので、昨年のことを思い出しながら、楽しく学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

たてわり班活動

14日(金)、たてわり班活動が行われました。この活動は1〜6年の異学年で班を構成し、話をしたり、遊んだりして交流していきます。この日は今年初めての活動でした。どの子も楽しく活動している様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

第1学年

第2学年

第3学年

第4学年

第5学年

第6学年

資料

2024年度 学校だより