新型コロナウイルス感染防止のために、必ず手を石鹸で洗いましょう。

4年生 図工

 4年生が『ボンドおばけ』を作っていました。針金で作った枠に、木工ボンドを流し込み、ビーズやモールの飾りを浸して乾くのを待ちます。一週間後、半透明のかわいいボンドおばけができました。涼しげな飾りをみんなで飾ってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ユニセフ募金

 代表委員会の行ったユニセフ集会で、世界のいろいろな状況にある子どもの様子を教えてもらいました。ほんの少しのお金で、多くの命を救うことができることもわかりました。
 校門のところで、7月8日から10日までユニセフ募金が行われました。ご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 プラネタリウム

 体育館にプラネタリウムのドームがやってきました。藤の台小学校の校庭から眺めた夜空で星の観察をさせてもらいました。貴重な体験をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

飼育環境委員会

 飼育環境委員会の児童が、花の苗を植えていました。今回は、自分の担当の場所を決めて苗を選び、好きな位置にデザインしながら植えました。それぞれ植え方に個性が出ました。
 水やりもいつも以上に真剣になりそうです。これからどのように花が咲くのでしょうか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

7月7日は七夕でした。給食調理員さんが用意してくださった短冊に、今年もたくさんの願い事が書かれました。
 来週にある海の日や、夏休みにある山の日のお話もありました。また、みんなが頑張っているプールですが、これから検定もありそうです。ルールを守って楽しく安全に上達してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 とうもろこしの皮むき

 1年生がとうもろこしの皮むきをしていました。たくさんついている皮をむき、ひげを取り給食用にたくさんむいてくれました。甘くておいしいとうもろこしでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日 給食

 7月2日の給食は、麦ごはん、トマトとオクラの肉じゃが、ゴーヤーチャンプルーでした。それに加えて7月3日の新札発行にちなんで給食に楽しいのりも出ました。教室からは『私のは5000円だった』という声が聞こえてきました。人地ずつランダムに配られていました。新札に載っている人の名前を確認したり、金額に笑いあったりして楽しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会

 校長先生からは、川上村のお話がありました。6年生が5年生のために一言メッセージを添えた取り付け式のカードをプレゼントしてくれていたので、5年生は帽子やリュックなどに付けていきました。藤の台小のメンバーであることもよくわかり、心のこもった素敵なプレゼントだったというお話もありました。
 6月のふれあい月間も終わりますが、いじめはだめです、困ったときは大人に相談しましょうというお話もありました。
 そして、いよいよ切り替わる新札のお話もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 川上村から無事帰ってきました

 6月28日 5年生が川上村から帰ってきました。二日目の農業体験は雨でしたが、みんな楽しく一生懸命収穫していたそうです。
 農協からのお土産をいただいて帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30