7月10日(水) 6年生 家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の家庭科の授業は、「すずしく快適に過ごす着方と手入れ」の学習で、手にいろいろな素材の布を被せ、素材による涼しさや湿気などを体感する実験に取り組んでいました。友達とペアになって、気づいたことをカードにまとめ、連日続くこの猛暑の中で、どんな衣服が適切かを考えるよい取り組みでした。

7月10日(水) 2年生 生活科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年2組の教室でも、生活科の授業でグループで育てている生き物の観察をしていました。イモリやオタマジャクシなど、学校の敷地などで捕まえた生き物の生態を観察し、気づいたことなどを、ワークシートに記録しました。この先もみんなで協力してお世話をしていきましょうね。

7月10日(水) 3年生 「蝶の観察」出前授業(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回もたくさんの標本を持参していただき、実物を目の前にした、子どもたちは大興奮でした。早朝から準備をしていただき、ありがとうございました。また、来年もご来校いただき、ご指導のほど、よろしくお願いいたします。

7月10日(水) 3年生 「蝶の観察」出前授業(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、毎年来ていただいている「ちょうちょ通信」のわさびさん方を、今年もゲストティーチャーにお招きして、蝶の観察の出前授業を受けました。蝶の幼虫から成虫の実物を観察し、その生態を体験的に学びます。

7月10日(水) 真夏の日差し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も真夏の日差しの照りつける、朝の登校になりました。日傘をさして登校する子どもたちもいて、それぞれのご家庭でお子様の熱中症対策を考えていただき、ありがとうございます。今日も午後から個人面談があります。保護者の皆様も、熱中症対策をしてご来校ください。今日も1日、がんばりましょう。

7月9日(火) 下校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も全学年5時間授業で下校となりました。午後も日差しは弱く、昨日よりは暑さも緩く感じられたのか、下校する子どもたちは少しのんびりした様子で、芝生に寝転んでいる子もいました。また、明日も楽しく過ごしましょうね。

7月9日(火) 午後の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後5時間目の1年生の教室は、国語の授業で、「おむすびころりん」のお話を読みました。昔から読み継がれている有名な物語に、子どもたちは真剣に先生の範読に耳を傾けて聞いていました。午後の勉強もしっかり集中してできました。

7月9日(火) の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
牛乳/まち☆ベジカレー/わかめとひよこ豆のサラダ/果物(すいか)

【まち☆ベジ給食の日】

今日は町田産の農産物を使ったカレーを主食としたメニューです。カレーの中に、ナスやトマト、かぼちゃなどの夏野菜がたくさん入っています。おいしくいただきましょう。


7月9日(火) 2年生 算数少人数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数の授業は、これまで習ったことの総復習です。教科書の章末問題をやったり、ドリルソフトの問題を解いたりします。夏休み前までに、苦手なところはしっかり復習して、すっきりと夏休みを迎えましょうね。

7月9日(火) 本町田ひなた小学校 保護者説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
来年度4月に、本町田小学校と本町田東小学校は統合します。新たにできる「本町田ひなた小学校」の開校に向けた取り組みについての進捗状況や、通学路案等についての説明会が、3校の学校長も参加して、本町田小学校の体育館で開催されました。新たな学校づくり基本計画に基づいた取り組みや準備などの説明の後、町田市教育委員会の各課の職員の方々も参列しましたので、保護者の個別の質問などにも答える形式で会は進められました。同様の説明会は、本町田東小学校でも、7月19日(金)に開催されます。

7月9日(火) 6年生 図工の課題

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の1・2時間目の図工は、「新聞紙と夏の風」と題して、新聞紙を使って図工室を変身させようという課題です。丸めたり、棒状にしたりするなど、手軽に扱える新聞紙を自由に加工し、天井に吊り下げるなどして、図工室を飾り付けていました。片付けもみんなで協力してがんばってくださいね。

7月9日(火) みどり学級合同 水泳指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝から曇り空で日差しも強くなく、1・2時間目には、みどり学級の1・2組が合同でプールに入りました。泳力別のグループに分かれての指導では、水に顔をつけるところから始めるグループや、25mのコースを使って指導を受けるグループもあり、それぞれに先生がついて指導を受けられるので、子どもたちも安心して水泳を楽しむことができているようです。

7月9日(火) 今日も元気

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
連日暑い日が続きますが、子どもたちはがんばっています。しっかりあいさつもできて、とても元気です。子どもたちにパワーをもらって、私たち大人も元気出していきましょう。

7月8日(月) 個人面談スタート

画像1 画像1
今日から前期の個人面談が始まりました。初日の今日は、全学年B時程の5時間授業で子どもたちが下校した後、各教室で順次行われています。各学級の保護者の皆様におかれましては、猛暑の中、ご来校いただき、ありがとうございます。面談では、この3か月あまりの子どもたちの成長ぶりを担任と確認していただき、貴重な話し合いにしていただければと思います。

7月8日(月) 5時間授業で下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は全学年5時間授業で下校となります。午後もしっかり勉強した子どもたちが家路を急ぎます。今日はとても暑かったので、自分が思っている以上に、体は疲れていると思います。放課後はしっかり体を休めて、明日も元気に登校してきてくださいね。

7月8日(月) みどり2組 ミニトマトの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後5時間目の2組の2年生の教室では、育てているミニトマトの観察をしていました。真っ赤に育ったトマトを見て、タブレットのカメラで撮影したり、カードにスケッチしたりして記録を残していました。

7月8日(月) の給食

画像1 画像1
牛乳/麦入りごはん/トマト肉じゃが/イカのマリネ/ひじきサラダ

7月8日(月) 4年生 理科のテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前期前半のまとめとして、2組では単元テストを受ける真剣な子どもたちの姿が見られました。習ったことを思い出しながら、繰り返し問題用紙を見直します。最後までしっかり考えようとするあきらめない姿勢はとても大事です。きっと結果はついてくると信じましょう。

7月8日(月) みどり2組 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の5年生が家庭科室で調理実習を行い、フルーツポンチを作りました。その具材となる白玉団子づくりを、数名のグループで協力して行います。白玉粉に水を加えて、こねて丸めて茹でます。もっちりとした食感の団子になり、みんなでおいしくいただくことができたようです。

7月8日(月) 1年生 タブレットで復習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生がテストを終えた後、タブレットのドリルソフトを開いて、学習の復習をしていました。早速使いこなしている様子にびっくりです。どんどん問題に挑戦し、しっかり習ったことをマスターしていきましょうね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

各種様式等

町田市教育委員会より

保護教文書

学校経営方針

東京都教育委員会より