3年生 ”とうもろこし皮むき体験” です

 3年生は食育の授業で”とうもろこしの皮むき体験”をおこないました。皮をむいた、とうもろこしは今日の給食の食材になります。1枚目は栄養士の先生からトウモロコシの基礎知識を教わっています、2枚目は先生からの質問に、みんな元気に手を挙げて答えていました。3枚目は皮むき体験の実習です。今日の給食で食べるので楽しそうに剥いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の 1年生 お話会の様子です

今日の本の題名は「ハヤクチさんとギナタさん」です。ギナタ読みとは、語句や文節の区切りを”まちがえて”読むこと。話が通じなくなってしまいます。武器の”なぎなた”で切る、からきたようです。1枚目は読み聞かせをしてくださった図書ボランティアの皆さんです、2枚目は1組、3枚目は2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世界水泳選手権の金メダリスト古賀選手が来校、水泳を教えてもらいました。その2

古賀選手は泳ぎを教えるだけでなく、気さくに4年生5年生との競泳をしてくださったり、獲得した金メダルを皆に見せてくれるだけでなく実際に触らせてくれたり、と近くに寄り添い一緒に遊んでくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世界水泳選手権金メダリスト古賀選手が来校、水泳を教えてもらいました。その1

本日の4年生、5年生の水泳授業は、古賀選手が一緒にプールに入り、直々に泳ぎ方を教えてもらいました。古賀選手はクロールの腕のあげ方、手のひらでの水のかきかた、等を丁寧に教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 南第二小との交流会 第2回 その2

数回教えてもらっているうちに、リズム感が良いのか、あっという間に踊りを覚えました、その早さは驚きです。3枚目は南成に戻っているところです、これから下級生のみんなに踊りを教えていかなくてはいけません、ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 南第二小との交流会第2回 その1

この秋、町田総合体育館で行われる、学校統合後の校章と校歌のお披露目の式の後に、両校全生徒による盆踊り「成瀬ふるさと音頭」に備えて、6年生が地域ボランティアの方々から踊り方を教えてもらいました。今日教わった踊りを、学校に戻って1年生から5年生まで全員に教えなくてはいけません。
1枚目は朝、南第二小学校に向かっている様子です、2枚目は到着して朝のご挨拶のあと、最初に踊りを見せていただきました。3枚目はボランティアの方に実際に教えてもらっているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子です

 1枚目は1年生の水泳の授業です、曇り空で暑さも和らぎ快適な授業でした。今週で水泳の授業も終了です、また来年を楽しみにしましょう。
 2枚目は6月3日に2年生が植えた芋の苗です、3枚目は6月6日5年生が田植えした稲です、高気温の晴天に恵まれて順調に育っています。秋の収穫が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のお話会の様子 6年生

 今日の読み聞かせの本は「きみは ぼうけんか」でした。中近東の子供のお話で、お兄さんが妹を連れて難民キャンプに避難するお話です。妹に自分たちは冒険家なんだ、これから険しい道のりを行くけど大丈夫!と、はげまし避難して行くお話です。授業で歴史の勉強を始めた6年生に、勉強であり、かつ心温まるお話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(月)七夕のかざり その2

こちらの写真は2年生の七夕かざりです。

3枚目は、先日撮影した航空写真などの見本と販売のお知らせです。児童昇降口に置いてありますので、個人面談でお越しなったときにご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(月)七夕のかざり その1

昨日は七夕でした。
1・2年生は地域の方から竹をいただき、願い事や飾りをつけました。
「友達がたくさんできますように。」「あしが速くなりますように。」
というものもあれば、
「みんなのお願いがかないますように。」「みんなが健康でありますように。」
など、見ていてうれしくなるようなお願いごともありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日(金)【5年】川上村移動教室(13)

帰りのバスの車内では、バスレク係の子が考えてきたバスレクで楽しみました。
内容は似顔絵リレーでした。みんなで先生の似顔を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(金)【5年】川上村移動教室(12)

滝沢牧場でアイスクリームを食べました。アイスが溶けて垂れてきてしまうので食べるのが大変でしたが、とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(金)【5年】川上村移動教室(11)

お土産を買っている様子です。家族へのお土産を一生懸命考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子です(2)

 3年生の授業の様子です。1組は理科の時間で「風の強さとほかけ車が動くきょり」の実習を各所の廊下で行っていました。動く距離を測っていましたが、みんな楽しそうです。
 2組は、昨日1組が行った絵手紙教室でした。3枚目は、完成した人から黒板に貼ってもらっている様子です。墨で書かれたお手紙がカラフルな絵で、きれいに出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子です

 今朝は、縦割り班の4回目がありました。今回から6年生による1年生のお迎えがありませんが、1年生もみんな予定通りの教室に集まり縦割り班の活動を行いました。
2、3枚目は4年生のプラネタリウム体験が、体育館で行われた様子です。ドームの中で横になり天井の星々を、たくさんの星座の紹介とともに観ました。最後に流れ星が流れると、みんな流れ星が消える前に、大急ぎで願い事をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(金)【5年】川上村移動教室(10)

画像1 画像1
画像2 画像2
滝沢牧場に到着しました。みんなで最後の昼食を食べます。

7月5日(金)【5年】川上村移動教室(9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まるそ農協を一通り見学し、次は滝沢牧場へ向かいます。

7月5日(金)【5年】川上村移動教室(8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野菜の鮮度を保つための冷たい
倉庫内を見学させていただきました。

7月5日(金)【5年】川上村移動教室(7)

まるそ農協に到着しました。野菜のことや出荷についてのお話を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日(金)【5年】川上村移動教室(6)

レタスやサニーレタスの収穫などを体験させてもらいました。
採れたての美味しいレタスをいただき、その場でかじりついた子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

給食だより

けやきの会より

各種様式等