「イレルトデールの法則」日常の食生活に活かしてますか?ちゃんと食べてる?ちゃんと出してる?そしてちゃんと寝てる?

陸上競技部が東京都中学校総合体育大会で大活躍

画像1 画像1
画像2 画像2
7月6日(土)と7日(日)に八王子市上柚木公園陸上競技場で東京都中学校総合体育大会陸上競技大会が開催されました。

忠生中学校陸上競技部の生徒の皆さんは、複数の個人種目と男女共にリレー種目に参加しました。

結果は、男子共通走幅跳で第2位、男子共通4✖️100mで第4位の好成績を収めました。

よく頑張りました。おめでとうございます。

サッカー部が都大会出場を決めました その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月6日(土)10時50分から、八王子市の富士森陸上競技場で「東京都中学校サッカー選手権大会 第7支部代表決定戦」が行われました。

忠生中学校のサッカー部の皆さん、おめでとうございます。

サッカー部の皆さんは、日ごろの練習からとても頑張っていました。

チームで勝利を目指し、顧問の先生たちの話をしっかり聞いて、それぞれの役割をしっかりとこなしていました。

チーム全員で、取り組んだ結果が勝利につながりました。

よく頑張りました。感動しました。都大会でも優勝を目指して頑張ってください。

応援しています。

サッカー部の保護者の皆様、応援ありがとうございます。

延長戦が始まる前にスポーツ飲料等の差し入れ、本当にうれしかったです。

子どもたちの心に勝利への灯がつき、勝つことができました。

心より感謝申し上げます。


サッカー部が都大会出場を決めました その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月6日(土)10時50分から、八王子市の富士森陸上競技場で「東京都中学校サッカー選手権大会 第7支部代表決定戦」が行われました。

前後半60分戦っても勝負は決まらず、延長戦の前半に勝ち越し点を取りました。

忠生中学校のサッカー部は、延長戦を含む70分間の激闘を制しました。

喜びがあふれています。

サッカー部が都大会出場を決めました その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月6日(土)10時50分から、八王子市の富士森陸上競技場で「東京都中学校サッカー選手権大会 第7支部代表決定戦」が行われました。

いきなり先制点を取られました。

しかし、すぐに同点に追いつきました。

対戦相手は強豪チームです。とても強いチームです。

しかし、忠生中学校のサッカー部の皆さんは、ルールとマナーを守り、フェアプレーで、勇気をもって、頑張っています。素晴らしいです。

延長戦になりました。


サッカー部が都大会出場を決めました その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月6日(土)10時50分から、八王子市の富士森陸上競技場で「東京都中学校サッカー選手権大会 第7支部代表決定戦」が行われました。

円陣を組んで、チームで団結して、気合を入れます。

がんばれ!


サッカー部が都大会出場を決めました その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月6日(土)10時50分から、八王子市の富士森陸上競技場で「東京都中学校サッカー選手権大会 第7支部代表決定戦」が行われました。

顧問のN先生から、戦術の確認を行い、いよいよ試合が始まります。



サッカー部が都大会出場を決めました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月6日(土)10時50分から、八王子市の富士森陸上競技場で「東京都中学校サッカー選手権大会 第7支部代表決定戦」が行われました。

試合前のミーテイングとアップの様子です。

サッカー部員の皆さんは集中して、試合前の準備を行っていました。

7月5日(金)の給食

画像1 画像1
今日のランチは、ごはん、キムチ豆腐、さんが焼き、ポテト入りナムル、チーズ、牛乳です。

「学力アップ応援献立」です! 

集中力や記憶力を向上させる効果があるセロトニンというホルモンを作るもとになる「トリプトファン」は、チーズやヨーグルトといった乳製品、大豆や大豆製品、ごまやナッツ類に多く含まれています。

この日の献立では、豆腐・ごま・チーズを使用しています。

7月5日(金)学年主任や学級担任の先生からのメッセージ(1学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月5日(金)の朝に校舎内を巡回していたら1学年フロアーのホワイトボードと教室の黒板に学年主任や担任の先生からのメッセージが書いてありました

7月5日(金)Quote of the Day (今日の名言)と学年主任からのメッセージ(2学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月5日(金)の朝に校舎内を巡回していたら、2学年の教室の後方の掲示板にQuote of the Day (今日の名言)が貼ってありました。

また、2学年のフロアーのホワイトボードに学年主任の先生からのメッセージが書いてありました。

7月4日(木)の音楽科の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月4日(木)に音楽室で音楽科のT先生の授業が行われました。

本時の学習目標は「音程とリズムを正確に歌おう」です。

生徒の皆さんは、忠生中学校の愛唱歌「未来へ届け」を歌っていました。

10月に行われる合唱コンクールが楽しみです。

7月4日(木)の国語科の授業(2年生) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月4日(木)に2学年の教室で国語科のK先生の授業が行われました。

本時の学習目標は「短歌の形式や表現の特徴を理解する」です。

生徒の皆さんは、集中して授業に取り組んでいました。

7月4日(木)の国語科の授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月4日(木)に2学年の教室で国語科のO先生の授業が行われました。


7月4日(木)の給食

画像1 画像1
今日の ランチ は、塩こんぶごはん、ハワイアンハンバーグ、ハムとポテトのソテー、キャベツとじゃこのレモン和え、ヨーグルトゼリー、牛乳です。

ハンバーグにパイナップル入り特製ソースをかけます。

ジューシーなハンバーグと甘酸っぱいパイナップルの相性は抜群です!お楽しみに☺!

7月3日(水)の給食

画像1 画像1
今日のランチは、ごはん、チキン米粉カレー、ししゃものフライ、ブロッコリーとベーコンのソテー、ピクルス、牛乳です。

暑さが本格的になってきて、夏バテをしている人はいませんか?

カレーに含まれる「クミン」というスパイスの香り成分が消化器官を刺激し胃腸の働きを活発にする効果があると言われています!

しっかり食べて、夏バテを予防しましょう。

英語科の授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月2日(火)に2学年の教室で英語科のS先生の少人数授業が行われました。

ICT支援員のIさんも、授業を視察しています。

生徒の皆さんは、集中して授業に取り組んでいました。

英語科の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月2日(火)に3学年の教室で英語科のY先生の授業が行われました。

ICT支援員のIさんも、授業を視察しています。

生徒の皆さんは、集中して授業に取り組んでいました。

英語科の授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月2日(火)に2学年の教室で英語科のM先生の少人数授業が行われました。

ICT支援員のIさんも、授業を視察しています。

本時の学習目標は「物語の内容を理解しよう」です。

生徒の皆さんは、集中して授業に取り組んでいました。

英語科の授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月2日(火)に2学年の教室で英語科のT先生の少人数授業が行われました。

ICT支援員のIさんも、授業を視察しています。

本時の学習目標は「物語を読み、出来事の経過を読み取ることができる」です。

生徒の皆さんは、集中して授業に取り組んでいました。

美術科の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月2日(火)に3学年の教室で美術科のA先生の「パッケージデザイン」の授業が行われました。

ICT支援員のIさんも、授業を視察しています。

本時の学習目標は「前回のプリントを参考に、より詳しい企画書をつくる」です。

生徒の皆さんは、クロームブックを活用して、集中して授業に取り組んでいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

おたより

各種様式等

9組だより

第1学年通信

第2学年通信

第3学年通信

学校だより保護者用