最新更新日:2024/05/17
本日:count up8
昨日:20
総数:53458
★5月になりました!美しかった桜も散り、夏も間近です!

縦割り班なかよしタイム

画像1 画像1
今日の昼休みに縦割り班(全校で8つの班で編制)による「なかよしタイム」が行われました。異学年集団での活動を通して、自らの学年に応じた役割を見付けたり、自主的に行動したりする態度を育むのがねらいです。この日は今年度1回目。自己紹介をしたあと、教室やホール、体育館を会場に、リーダー(6年)サブリーダー(5年)を中心に考えたレクを行いました。写真の班は「ハンカチ落とし」をチョイス。短い時間ではありましたが、異学年交流を楽しみました。次回は9月の予定です。

俳句に親しむ(3年生)

今日の3校時。3年生は国語で俳句を学習していました。教科書には季節ごとに俳句が紹介されていて、その中からお気に入りの一句を選び、それを筆ペン(先日の運動会の参加賞)を使って半紙に視写。そして、どんなところがステキだなと感じたのかをスピーチし、その様子をロイロノートで動画撮影するというのがミッションです。この授業の様子はちょうど来校していた教育局や市教委の方々も参観。子どもたちの生き生きとした様子がすごくいいですね!とほめてくださいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

遠足(2年生)〜その2

飲み物とおやつでエネルギーをチャージした後は、みんなでレクリエーション!子どもたちと話し合って決めた「ドッジボール」「アスレチックおに」など、広い芝生で目一杯体を動かしました(その分、帰り道は相当お疲れモードだったようですけど…笑)。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足(2年生)〜その1

昨日の1・3年生に引き続き、今日は2年生が遠足に出かけました。場所は高砂公園。初夏の日差しが降り注ぐ絶好の遠足日和でした。ブランコやターザンロープ、ジャングルジムなど、いろいろな遊具で歓声を上げる子どもたち。どの子もすごく楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足(3年生)〜その2

たっぷり遊んだ後は、お待ちかねのお弁当タイム。船場公園の芝生の上で…という予定でしたが、あいにく今日は芝生のお手入れ作業と重なっていたためNG。それでも施設の方々の特別なご配慮で、初夏の青空の下、屋上でお弁当を食べることができました(感謝!)。
昼食後は事前にみんなで考えたレクを実施(場所を高砂公園に変更!)。鬼ごっこやドッジビーなどで楽しい時間を過ごしました。楽しく、そしてたくさんの学びがあった3年生の遠足なのでした(担任:S先生談)。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足(3年生)〜その1

今日は3年生も校外学習を兼ねた遠足を行いました。
目的地は「ちゃいるも」。道の駅るもいの屋内交流・遊戯施設です。
この施設には「クライミング」や「ブロック」などの遊具が5つあるのですが、子どもたちはそれぞれの【面白さ】や【遊ぶ上での注意点】そして【遊び方のお手本】を資料としてまとめ、ちゃいるもに届けることが学習(緑っ子タイム)のゴール。そのため、最初はたくさん遊具に触れ、その様子を持参したパソコンを使ってたくさん写真に収めていました。何回か来たことがある子もいたようですが、どの遊具も子どもたちの好奇心をくすぐるものばかり。取材が終わった後はみんなで思いっきり遊具で遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足(1年生)〜その2

高砂公園を後にした子どもたちは「市立図書館」へ向かいました(校外学習も兼ねていたのです…!)。係の方から説明を受けた後、一人1冊、本を借りることにしました。たくさん遊んだ後でしたが、図書館の中ではみんな落ち着いて行動できていたそうです(立派!)。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足(1年生)〜その1

今日の午前中、1年生は遠足に出かけてきました。
目的地は高砂公園です。朝から本当に楽しみにしていたようで、みんな元気いっぱい。公園到着後はみんなで遊具で遊んだりおやつを食べたりして、大いに遠足を満喫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

100より大きな数(2年生)

今日の3校時、2年生は「100より大きな数」(算数)を学習していました。学習内容の習熟を図るため、この時間は2つの会場で少人数編成で指導。2松教室ではプリントに印刷された「かに」の数を10のまとまりや100のまとまりを意識しながら数えていました。落ちなく数えることができたかな?!
画像1 画像1
画像2 画像2

はじめてのソーイング(5年生)

5年生の教室では子どもたちが家庭科の学習で「裁縫」に取り組んでいました。「玉結び」「玉どめ」をマスターするのがこの時間の目標のようです。イチゴの形をした赤いフェルト生地に黒や白の糸を使って「種」をつくっていきます。みんな作業に没頭していました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週のお花

画像1 画像1
昨晩は雷も鳴り、短い時間にずいぶん雨が降りました。明日(1年生・3年生)明後日(2年生)には「遠足」が予定されています。よいお天気を期待したいところです。

今週のお花は『オンシジューム』『アキレア』です。
それぞれの花言葉は
 ・オンシジューム〜「清楚」「一緒に踊って」
 ・アキレア〜「戦い」「勇敢」
 
田覚様、いつもきれいなお花をありがとうございます!

4年生社会科見学(資源化処理施設)

今日の2〜4校時、4年生は社会科見学に出かけてきました。
場所は「資源化施設(旧美サイクル館)」です。

次々と搬入されるゴミが処理されていく様子を間近で見ることができたほか、施設の方々の説明にもしっかり耳を傾け、必死にメモをとっていたそうです。
また、見学の最後では
「最終処分場が一杯になったらどうなるのですか?」
「ゴミの処理で一番大変な作業は何ですか?」
「どうして資源ゴミは人の手で分別するのですか?」
など、全員一つずつ質問をさせていただきました。どの子もちょっとドキドキしたようですが、説明に対する反応もよく、立派な学習ぶりでした(K先生談)。今回の見学で学んだことをもとに、後日「リーフレット」にまとめるとのことでした。

施設の皆様、お忙しい中、ご対応いただきありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:消防署見学(その2)

いっぱい教えてもらい、いっぱい触らせてもらった子どもたち。
すごく貴重な学習となりました!

留萌消防署の皆様、本当にありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:消防署見学(その1)

今日の3〜4校時、2年生が生活科の校外学習で『消防署』の見学に出かけました。密を避けるため、3つのグループに分け「救急車」「消防車」そして「放水訓練」を体験。本物の救急車、本物の消防車、そして本物の消火ホース。やっぱり本物にふれると子どもたちのテンションも上がります(笑)。※その2に続きます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝学習

今朝は昨日に引き続き、全校一斉に「朝補充」学習が行われました。昨日は問題を解き、今日はその解説や解き直し、習熟を図りました。写真は3年生の様子。工夫してたし算やひき算の計算をするという内容です。教室と図工室に分かれて少人数体制で行いました。短い時間ではありますが、どの子も集中して取り組んでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなで『枕草子』

画像1 画像1 画像2 画像2
古典『枕草子』の学習に関連付け、清少納言になったつもりで、 6年生の子どもたちがオリジナルで作成した作品(随想)が2階多目的ホールの壁面に掲示されていました。季節は春と夏。みんなとても丁寧に書いていますし、イラストも上手に描けてますね。子どもたちらしい視点でユーモアも感じさせます。季節の移り変わりに合わせて、今後は秋と冬を題材にした作品にも取り組む予定とのこと。来校された際にはぜひお立ち寄りください。

今週のお花

画像1 画像1
運動会が終わり、校内も今日は落ち着いた雰囲気を感じます。
1学期も残りひと月半。気持ちも新たに教育活動を進めて行きたいと思います

今週のお花は『ひまわり』『アキレア』です。
それぞれの花言葉は
 ・ひまわり〜「憧れ」「あなただけを見つめる」「情熱」
 ・アキレア〜「戦い」「勇敢」
 
ひまわり(向日葵)は夏を象徴する太陽の花。
見ていると元気が湧いてきます!
田覚様、いつもきれいなお花をありがとうございます!


運動会無事終了!〜ご声援ありがとうございました!

すっきり晴れ渡った青空の下、今年度の運動会が先ほど無事に終了しました。保護者の皆様には早朝よりご来場くださり誠にありがとうございました。コロナ禍が続く中、3年ぶりに水無月6月の運動会となりました。種目数を減らしたり見に来ていただく方の人数を制限したりするなど、感染対策を講じる中での開催となりましたが、緑っ子たちは自分の持てる力を振り絞って頑張ってくれました。

今年度は紅組が優勝となりましたが、互いの健闘をたたえ合う姿が随所に見られ、とても立派な勝負だったと思いました。閉会式の加藤PTA会長様のお話にもありました通り、今日の子どもたちの頑張りをおうちの中でも大いに褒めてあげてほしいと思います。

最後に、PTAの皆様には前日準備から駐車場管理、用具の出し入れ、終了後のテントの後片付けにいたるまで、多くのご協力を賜りましたことに心から感謝申し上げます。

本当にありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会まもなく始まります!

画像1 画像1
早朝より初夏の爽やかな青空が広がっています。
本日この後9時より予定通り運動会を開催します!
すでにPTAの方々が駐車場の整理のお仕事を開始しています。
ありがとうございます!

前日準備完了しました!

本日17時より保護者の皆様にお手伝いいただき、グラウンドの前日準備作業を行いました。おかげさまで予定よりも早く終了することができました。これで会場の準備は万端整いました。ありがとうございました!
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/23 個人懇談2
縦割班なかよしタイム
6/24 個人懇談3
諸費納入日
フッ化物洗口
6/27 ALT来校
個人懇談4
6/28 クラブ活動
個人懇談5
6/29 個人懇談6
給食の日
留萌市立緑丘小学校
〒077-0024
住所:北海道留萌市千鳥町3丁目22番地
TEL:0164-42-1294
FAX:0164-42-1263