TOP

【お楽しみ企画】逃走中−「すぎした」を取り戻せ!−

 親子除草作業に引き続き、おやじの会の皆さんが中心となり、逃走中−「すぎした」を取り戻せ!を行いました。おやじの会に教員も加わり、ハンター役となり、子どもたちを追いかけました。暑い中でしたが、子どもたちは大喜び!思い出に残る一日となったようです。
 おやじの会の皆さん、企画・運営お疲れさまでした!第二弾を楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

親子除草作業で学校がきれいになりました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 大変暑い中でしたが、たくさんの子どもたちと保護者の皆さんに参加していただきました。また、学校応援団の皆さん、地域支え合い協議会の皆さん、校庭利用団体の皆さんのご協力もいただき、広範囲にわたり除草作業をしていただきました。校庭・プール周り・花壇・西公園・中庭など、雑草などがなくなり見違えるようにきれいになりました。参加していただいた皆さん、ありがとうございました!

そろばん学習をしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨年に引き続き、そろばんボランティア講師の佐藤先生にそろばんの学習をしていただきました。佐藤先生の軽快なトークに子どもたちは、楽しそうにそろばんの学習に取り組んでいました。

活用させていただいています!

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日、在校生の保護者より、フロアマットを寄贈していただきました。なかよし学級で活用させていただいています。子どもたちは、マットの上でカルタをしたり、本を読んだりするなど、リラックスして活動に取り組んでいます。ありがとうございました。
 「家庭ではもう使わなくなったけど、学校で活用できそうなもの」などがありましたら、ぜひ教頭までお気軽にお声がけください。
 今後も本校の教育活動へのご理解とご協力をお願いいたします。

2学期が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年は、新型コロナウイルス感染症の影響で例年より短い夏休みでした。16日間と言う短い夏休みが終わり、今日から学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。
 まだまだ暑い日が続きそうです。新型コロナウイルス感染症への対策とともに、熱中症への対策もしかっり取っていきたいと思います。
 2学期、子どもたちを迎えるに当たり、児童用昇降口にミストを設置しました。少しでも「涼」を届けることができたらと思います。

学年だよりをアップしました。

今日で1学期が終わりました。大変お世話になりました。
16日間の夏休みとなります。交通事故や水の事故、不審者等に気をつけ、子供たちにとって元気で有意義な夏休みとなるよう願っています。

今後、学年だよりを「通知・おたより」に掲載します。
行事や集金、持ち物等の確認にご利用ください。

あと3日で夏休み 学校をきれいに

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あと3日で夏休み。1学期みんなで使った校舎をいつも以上にていねいに掃除です。
教室の机を廊下に出して、子供たちの下校後、先生たちで教室のワックスがけをしてさらにきれいにしました。

温かい支援ありがとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校再開前に、五味ケ谷五笑楽会様からたくさんの石鹸をご寄付いただきありがたく使わさせていただいています。
今回、上広谷にお住いの方からたくさんの石鹸をいただきました。また、第一生命保険鶴ヶ島営業所様から地域貢献ということで「ぞうきん」をいただきました。日本教育公務員弘済会埼玉支部様から熱中症対策として「ガーデンクーラー(ミスト装置)」をいただきました。それぞれ有効に活用させていただきます。ありがとうございました。

PTA始動 役員引継ぎ会を開催

画像1 画像1
先日の懇談会を経て選出された役員の皆様にお集まりいただき役員引継ぎ会が行われました。旧役員の皆様には1年間子供たちのため学校のためにご尽力いただきありがとうございました。新役員の皆様には1年間どうぞよろしくお願いします。

お茶農家の様子を知ろう!

画像1 画像1 画像2 画像2
 地域で作られる農産物の学習(総合的な学習)で、長峰園の長峰さんからお話を伺いました。工場の大きさや機械の数、お茶ができるまでの工程など子どもたちは長峰さんのお話に興味深々でした。また、実際にお茶を試飲したり、7つの工程の茶葉を用意していただいたりするなど、教科書だけでは学ぶことのできない貴重な学びを得ることができました。

梅雨空にシャボン玉がとんだよ 1年生活科

画像1 画像1 画像2 画像2
梅雨空の中、生活科の学習「夏のあそび」でシャボン玉遊びをしました。ストローやうちわ、大きなリングでいろいろなシャボン玉遊びをしました。いろいろなシャボン玉にみんな大はしゃぎでした。

トイレ・流し掃除ボランティアありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2
現在、新型コロナウイルス感染症感染防止のため、トイレや流しは職員が掃除をしています。本日、PTA・学校応援団のボランティア16人の方々にお集まりいただき、トイレと流しの掃除をしていただきました。職員の負担軽減となりました。大変ありがとうございました。

消防士さんに来てもらいました 3年社会

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の社会科「くらしをまもる」の学習で、坂戸鶴ヶ島消防組合東分署の消防士さんに学校に来ていただきました。火事や救急時の電話の仕方の演習をしたり、消防車の装備を見せていただいたりしました。

クリーンタイム みんなで学校をきれいにしよう

画像1 画像1 画像2 画像2
5月の親子除草ができなかった分、広範囲にわたって雑草がすごく伸びてしまいました。来週末にはPTAと学校応援団で親子除草を企画いただいていますが、全校児童で「できるところは少しでもと」みんなで頑張りました。

7月の給食(配膳表)をアップしました

7月の給食(配膳表)(R2.6.27)をアップしました。
各教室には、各家庭に配布される献立表とは別に、配膳の仕方を図に表した配膳表が配られています。給食が大好きな子どもたちはこの配膳表を毎日よく見ています。
※「通知・おたより」⇒「給食だより(配膳表)」でもご覧いただけます。

花壇をきれいにしていただきました

画像1 画像1 画像2 画像2
PTA・学校応援団の方々に、体育館前の花壇と駐車場側の花壇の整備をしていただきました。例年の3月の植え替えができずにいたので、新しい苗を植えていただき、花壇がとてもきれいになりました。ありがとうございました。

町たんけんに行ってきました(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が町たんけんに行きました。時折霧雨が降る中、今日は上広谷地区を回り、正音寺とシマムラなどの施設を道路から見てきました。2学期にはグループでたんけんに行く予定です。

アジサイの花を摘んだよ なかよし(押し花のはがきつくり)

画像1 画像1 画像2 画像2
この季節、杉下小学校の中庭にはたくさんのアジサイの花が咲いています。青い花、赤い花、紫などとてもきれいです。「どの花にしようかな。」「この花、きれい!」なかよし学級ではアジサイの花を摘んで、押し花にしてはがきを作ります。

通常日課再開、6年生が1年生の掃除のお手伝い

画像1 画像1 画像2 画像2
今週から通常日課が始まりました。1年生は掃除も初めて。「ほうきや乾拭きは端までしっかりとね。」、「バケツの水は、この持ち手ととバケツの底を持つと流しやすいよ。」と、6年生が1年生に掃除の仕方をていねいに教えています。

こんなに大きいよ、こっちは生まれたばかりかなぁ(3年理科)

画像1 画像1 画像2 画像2
◆学校のキャベツにアオムシがたくさんいました。3年生の先生方が、児童一人一人に観察させられるように、児童一クラス分のアオムシをパックに入れて準備しました。「わたしのこんなに大きいよ。」「こっちは生まれたばかりだよ。」「えっ、どこにいるの?」一人一人ルーペを使ってしっかり観察できました。
◆飛沫防止パネルを活用して、向かい合ってのグループ学習を行いました。頭を付けて考え合うことは難しいですが、相手の顔を見て話し合うことができていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学年だより

PTA関係文書

学校生活

学校応援団関係

いじめ防止基本方針

学校評価

お知らせ

保健だより

給食献立表

日課表

相談室だより