学校のまわり

 1校時、3年生は社会の時間に「たんけんにでかけよう」を学習しました。まずは杉下小学校の周りの地図を見て、どこになにがあるのか、みんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

落ち着いて取り組んでいます。

 4校時、4年生は社会科でした。埼玉県の山地や川などの地形について学習していました。担任の話をよく聞き、発問の後は一斉に手が挙がります。みんな今日も落ち着いて学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

野菜を植えたよ

 2,3校時、2年生はトマトやなすなどの野菜を植えました。1年生の時に同じような作業をしているので、みんな手際よくできました。おいしい野菜が育ちますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 あさがお

 1校時、1年生はあさがおの種をまきました。一人ずつ用意された鉢に土を入れていましたが、慣れない作業なのでみんな大変だったようです。でも、何事も経験です。土を入れた後、あさがおの種をそっとまきました。大切に育てましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業

 1校時、授業を覗くと4年2組、6年1組、3組が算数の授業でした。4年生は班ごとになって問題を解き、みんなでよく考えています。手もまっすぐに挙がっています。
 6年生は「3.14の円周率」について考えていました。円周の長さの計算で、少しずつ難しくなってきていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

杉下小に鯉のぼり

5月5日はこどもの日。鯉のぼりを出しているご家庭もあるのではないでしょうか。本校でも、なかよし学級の子供たちが作った鯉のぼりが青空のもと、元気に泳いでいます。
この後、なかよし学級の子供たちは、元気に校外学習に出かけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式

 今日は離任式でした。3名の先生方にお越しいただきましたが、久しぶりに杉下小を訪れて子供たちにも会え、最後のお別れができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数

 2校時、1年生は算数の時間でした。今日は数の問題です。算数セットを使って絵と数を合わせます。みんなよく手が挙がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 タブレットで

 2年生は、タブレットを使って算数の問題を解きました。少しずつタブレットの操作にも慣れ、問題が解けた時には「よし!」「やったー!」のガッツポーズをする子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 外国語

 3年生は今日は外国語の授業がある日です。はじめのうちは数字や、曜日、月、物の名前などの単語を学習します。1校時、授業を覗いたらアフリカなど世界の国について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校たんけん(1,2年生)

 1校時、1,2年生は学校たんけんでした。はじめに体育館で全体会を行いました。司会進行の2年生がとても上手に進めてくれました。
 その後、職員室や校長室、特別教室などを探検しました。2年生が上手にリードして1年生を案内している姿を見ていて、1年間の成長を感じました。また、1年生も学校の中をキョロキョロいしながら、いろいろな発見をしたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 調理実習

 今日、5年生は実習でほうれん草を調理します。初めて学校で行う実習です。ガスコンロの火のつけ方、ほうれん草の洗い方、包丁の使い方など勉強になることがたくさんあります。
 今は、IHコンロやワンタッチのガスコンロが多いので、つまみを回して火をつけることに慣れていないので、怖がってしまう子もいます。たくさん経験していろいろと学んでほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観・懇談会(低)

 午前中は1年生の授業参観・懇談会でしたが、午後は2年生の授業参観・懇談会でした。授業では班ごとに発表する様子が見られました。懇談会では、担任からクラスの様子やお願いを、PTA本部の方からは役員について話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生授業参観日

本日、杉下小に入学してから2週間余りが過ぎた1年生の授業参観が行われました。ひらがなの書き取りをしたり、クラスのお友達同士で自己紹介をしたりと、立派な姿で学習していました。先生の話を聞く姿勢が素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数、家庭科

 1校時、6年2,3組は算数の時間でした。今日の課題は「三角形と多角形を比べる」です。班ごとに教え合ったり確認し合ったりして、いろいろな考え方があることを知りました。
 6年1組は家庭科の時間です。今日は「自分の生活時間を見つめ直し課題をみつけよう」です。班ごとにボードに書いた意見を全体で確認し、課題を見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中庭にカモが…。

 今朝、中庭の池を覗いたらカモがいました。毎年この時期にどこからか飛んでくるようです。いつぐらいまで中庭にいてくれるのでしょうか。カモが池でのんびりしているのを見ているだけで、気持ちがほっこりします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子を見に来られました

 今朝は、鶴ヶ島市教育委員会、教育委員の方々が来校され、子供たちの様子を参観されました。委員の方からは学び合い学習や学習を苦手とする子、PTA等との連携などについてご指導をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体積の求め方

 4校時、5年生は算数の時間に「体積の求め方」を学習しました。はじめに立方体の図に赤い線を引きます。みんなきれいにノートが書けているようです。求め方の公式もていねいに書けています。じっくり考えて答えを導いてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 ふきのとう

 1校時、2年生も国語の時間でした。今日の課題は「ふきのとう」のお話の「音読の仕方を工夫しよう」です。班になって話し合ったり、先生がリードしながら「よいしょ、よいしょ」をどんなふうに読んだらいいのか考えたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 あいうえお

 1校時、1年生はひらがなの練習をしていました。お手本の字をよく見て、ていねいに書けていました。「きれいに、ていねいに、美しく」書けるように頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/6 体育朝会
12/7 ラプンツェル(123) ふれあいタイム
12/8 集金日 クラブ(2学期最終
12/12 短5(全) 大掃除週間(12日〜16日)