3年生 習字と学校自慢

 3年生は5校時、書道に取り組むクラスと学校自慢の話し合いをするクラスがありました。書道では「止め、はね、はらい」など、今まで学習してきたことをもう一度復習していました。
また、学校自慢では、「自慢したいこととその理由」について話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

賞状伝達朝会を行いました。

 書きぞめ展覧会や児童生徒美術作品展、読書感想文コンテストなど、たくさんの児童が入選を果たし、本日、児童へ賞状伝達を行いました。校長先生から賞状を受け取るときは、誰もが緊張していましたが、自信に満ち溢れた表情が見られました。児童の皆さん、おめでとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久しぶりのロング昼休み『ふれあいタイム』

コロナ禍でなかなか実施できなかった縦割り活動のふれあいタイムでしたが、久しぶりに活気あふれる活動が戻ってきました。外では鬼ごっこ、室内ではフルーツバスケットなど、楽しい遊びをしていました。本日で6年生はふれあいタイムでのリーダーを卒業します。これからは5年生がリーダーとなって、低学年を引っ張っていけるよう頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会「自然災害」

 5年生は社会科の時間に自然災害について学習しました。地震による災害で津波や家の倒壊、火災などが起こりますが、日頃から備えておいたほうがよいものは何かをみんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 「どうぶつの赤ちゃん」2

 1年生の「どうぶつの赤ちゃん」については先日もお伝えしましたが、今日は隣りのクラスの様子です。
 今日の課題は「違いを考えて読み、好きな動物についてまとめよう」です。また、はじめて知ったことを伝え合うということでグループで学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 走り幅跳び

 4年生は今、走り幅跳びに取り組んでいます。準備体操、縄跳びの後、2人1組になってじゃんけんをして「チヨコレイト・パイナツプル」と声を出しながら遠くに飛ぶ練習をしました。そのあとは、砂場に移動して実際に飛んで計測しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 「命の授業」

 1学期に6年生が「命の授業」を行いましたが、昨日は5年生が学習しました。今回も埼玉医大の救急救命士の方々3名にお越しいただきました。
 はじめに「アスカモデル」の映像を鑑賞し、次に心肺蘇生やAEDの使い方を学びました。一人で心臓マッサージをするのはとても大変でしたが、毎年こうした学習を経験していれば、いざという時に役立ちます。3名の指導者の方には大変お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語「どうぶつの赤ちゃん」

 1年生は国語の時間に「どうぶつの赤ちゃん」について学習しています。ここではライオンの赤ちゃんとしまうまの赤ちゃんの様子について学んでいきます。生まれた時と大きく成長してからの様子を比較する学習です。今日はライオンのことについて、文がどのように書かれているのかモニターを使って学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学説明会

 今日は午後から入学説明会を行いました。校長あいさつの後、教頭から学校の概要について、特別支援教育コーディネーターからは通級について、養護教諭からは保健調査票等について、最後に1年担任から学校での生活や持ち物等についてお話させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 道徳『言い出せなくて』

 3年生は道徳の授業で「言い出せなくて」について学習しました。今日の課題は「正しいことを自信をもって言うためには何が必要だろう」です。
 はじめにアンケート結果から、みんなの考えていることを知り、教科書を範読した後、3つの発問について考えてもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第4回学校運営協議会

 昨日、4回目の学校運営協議会を行いました。授業参観後、委員の方からは「先生方の板書の字がとてもきれい」「理論的にわかりやすく教えていていいですね。」などの言葉をいただきました。また、学校評価を受けての話し合いでは、地域(人材)との交流について熟議されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 1mの長さ

 「だいたい〇〇mくらいかな」「〇〇kgくらいだよ」日常の生活の中で、長さや量的感覚はとても大切です。2年生では算数科で「1mの長さのもの、30cmの長さのもの」が学校内にあるのかを予想して探していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習21

くらしプラザに来ました。お金の上手な使い方や、詐欺に遭わないための基礎知識をゲーム感覚で学びました。
この活動でスキップシティでの活動は終わりとなります。この後は、気を付けて杉下小学校へ帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習20

5年生の理科で学習する振り子の実験を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習19

いろいろな実験物が展示してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習18

科学館に来ました。ある水溶液を使って自分のネームプレートを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習17

フォトスポットがいっぱいあります。2枚目は写真を横にすると飛んでいるように見えるらしいです。3枚目のしっぽは何でしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習17

怪獣を退治しているところです。みんないろいろなポーズで怪獣を倒していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習16

特撮の現場に来ました。やさしくさわることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習15

パソコンを使って、映像制作をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/11 建国記念の日
2/14 体育朝会
2/15 ラプンツェル(1234)
2/16 委員会(最終回) 集金日

学年だより

学校だより

お知らせ

保健だより

グランドデザイン

入学予定児童お知らせ