これがわたしのお気に入り(3年生国語)

 3年生になってから国語や図工で作った作品を一つ選び、それを紹介する文章を書き、そして、友達どうしで文章を読み合い、感想を伝え合う、という国語の学習をしています。
 子どもたちは思い思いの作品の工夫や頑張ったことなどをウェビング図に書き込んでいます。完成した図をタブレットでデータ化し、担任の先生に提出していました。タブレットの活用もスムーズに出来るようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪遊び

 久しぶりの雪に子どもたちは大喜びです。
 仲間たちと雪遊びです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪の中の登校

 子どもたちが雪の中、元気に登校してきました。
 久しぶりの雪です。校庭も一面雪景色です。
 安全に登校できたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ会(5年生)

 5年生の学級活動では、節分に合わせてお楽しみ会をしていました。
 鬼のお面を付けて、豆の代わりにボールを投げる「節分ドッヂボール」で楽しんでいます。かわいい鬼、リアルな鬼、それぞれに個性のあるお面が出来上がりました。季節を感じる楽しい会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合的な学習の時間(4年生)

 4年生の総合的な学習の時間では、福祉の学習をしています。
 みんなが住みやすい杉下のまちを作るためにはどうしたらよいのか?
 高齢者や障害者の方々が困らないまち作りについて、子どもたちが意見交換をしています。より良いまち作りのために、子どもたちも一生懸命です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の学習(2年生)

 2年生の体育の学習で長縄に取り組んでいます。
 大きな声で数をかぞえながら、楽しく学習に取り組んでいました。
 長縄を連続で続けるためには、回し手と跳び手のタイミングが大切です。最高記録に挑戦しよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ティーボール(5年生)

 5年生の体育では、現在ティーボールに取り組んでいます。
 昨年12月に西武ライオンズの投げ方教室を実施し、野球に興味を持った5年生の子どもたちは、楽しみながらティーボールに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習をプレゼン(5年生)

 昨年11月に5年生で行った宿泊学習のプレゼンテーションを4年生に行いました。
 4年生が来年度の宿泊学習に楽しく行けるように、施設、プラネタリウム、日程、動物、植物、キャンプファイヤーの6つのグループに分かれ、5年生が4年生に向けて説明をしました。
 4年生の子どもたちも、ワクワクしながら説明を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学説明会を行いました

 本日、令和6年度入学児童の説明会を実施しました。
 杉下小学校への入学に向け、様々な準備やお願い等について保護者の皆さんにお伝えさせていただきました。
 新1年生の入学を全教職員・全児童で待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラインサッカー(6年生)

 6年生の体育では、ボール運動(ラインサッカー)に取り組んでいます。
 今日は、第1回目のラインサッカーの学習です。上手にボールを操作している子、慣れない様子でボールを追う子、これからの技能の高まりが楽しみです。
 試合を楽しむためには、ボールを持っている人の動きだけでなく、ボールを持っていない人の動きも重要です。また、得点するために、作戦や戦力を練ることも楽しさの一つです。
 ラインサッカー(ゴール型)の運動の特性に少しでも触れることができれば、学習が楽しくなっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜を収穫しました(なかよし)

 生活単元の学習で、野菜を収穫しました。
 なかよし1・2組の子どもたちが、一生懸命に育ててきた白菜です。大きくなった白菜を皆で協力して収穫しています。慣れない作業に戸惑いながらも、楽しく活動する様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校運営協議会

 感謝の会に引き続き、第4回学校運営協議会を行いました。
 子どもたちの普段の学習や生活、行事の様子などの報告とともに、杉下小学校をより良くしていくための話し合いを行いました。
 学校運営協議会委員の皆さんは、地域や学校の課題等について熱心に協議をしていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

感謝の会 NO2

 感謝の会では、子どもたちから校歌とありがとうの歌、そして6年生の児童が刺繍した軍手をプレゼントしました。
 参加された方々にも喜んでいただきました。
 これからも杉下小学校の子どもたちの見守りをどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の会 NO1

 本日、朝会で「感謝の会」を行いました。
 学校運営協議会や学校応援団の皆さん、20名ほどの方々に参加していただきました。
 ささやかな会でしたが、子どもたちの感謝の気持ちを伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工 ランプシェードづくり

4年生の教室を覗いたら図工の時間でした。透明なプラ板のようなものに、思い思いの模様をかたどった色紙をはり、プラ板の底からランプを当てると、素敵なランプスタンドができるようです。子供たちは黙々と制作にに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大谷翔平選手のグローブが届きました

 先日、大谷翔平選手のグローブが届きました。
 火曜日の音楽朝会で子どもたちに紹介し、その後、各クラスに回しました。子どもたちは、触ったり、手にはめてみたりするなど、とてもうれしそうでした。
 今後は、しばらくの間、図書室前のショーケースに展示します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昔の道具を見てびっくり!龍蛇にもびっくり!

「昔の人はこんな道具を使っていたんですね。」「今と比べて大変そう」
3年生が民具体験をしました。昭和初期に使われていた足踏みミシンや洗濯板、アイロンなど昔の人が使っていた実物を見て思い思いの感想を発表していました。
また、ミニ龍蛇を担いだりして、大変楽しそうでした。
中庭の駐車場に「思いやり駐車場」のスペースを確保しました。1台分のみですが、授業参観等で来校した際にご利用ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳の授業(3年生)

 3年生の道徳で「ぽかぽか言葉」について話し合いました。
 友達と仲良くしていくためにはどんな言葉がけが必要でしょう?
 子どもたち同士で学び合いながら、ぽかぽか言葉について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽朝会

 本日、リモートでの音楽朝会を行いました。
 今月は1年生の担当です。1年生の子どもたちは体育館のステージから、自分で描いた絵を持ち、楽しくリズムを取りながら「春夏秋冬」を元気よく歌いました。2曲目は、鍵盤ハーモニカを使い「きらきら星」を演奏しました。これまでに練習してきた成果を発揮し、とても上手に、かわいらしく演奏をすることができました。
 最後に全校で「ありがとうの花」を歌いました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットを活用した学習(2年生)

 2年生では、タブレットを活用した学習を行いました。
 付箋の機能を使うことで、クラスの友達の考えを自分のタブレット上で簡単に確認することがきます。今後、様々な学習で活用できる機能です。
 子どもたちは、タブレットでの新しい機能の学習に興味津々で取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学年だより

学校だより

PTA関係文書

学校生活

いじめ防止基本方針

学校評価

お知らせ

保健だより

学校経営方針

相談室だより

学校運営協議会